• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月23日

今日の【海外の反応】パンドラの箱さんからw

先ずはネタ元から紹介


海外「20年前の日本アニメの主題歌がかっこ良すぎると話題に」


1998年から1999年にかけて、テレビ東京系やWOWOWで放送された、
サンライズ制作のSFアニメ「カウボーイビバップ」。

未来の太陽系を舞台に宇宙を飛び回る賞金稼ぎ・スパイクの活躍を、
サスペンス、ホラー、サイバーパンク、コメディーなど様々な要素を交えながら、
ハードボイルドなタッチで描いた特異なスタイルの作品で、
日本では「カウボーイビバップ」カフェが5月に期間限定でオープンし、
アメリカでは昨年に実写テレビシリーズ化が発表されるなど、
今でも国内外で根強い人気を誇っています。

放送開始20年を記念し、今月に入り多くの海外サイトがこの作品を取り上げ、
特に主題歌「Tank!」とオープニングの映像がフィーチャーされており、
今聴いても/観てもクールだとして大きな話題を呼んでいます。
コメント欄に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。




■ アニメだけに限らずあらゆる映像作品の中で、
  一番カッコいいサントラが「Tnak!」だと思ってる。 +110 カナダ




■ 紹介してくれてありがとう。
  おかげさまで曲を聴いた娘にせがまれてiTunesで買うハメになったわ。
  まぁ私も気に入ったからいいんだけどね。 +3 アメリカ



   ■ 素晴らしいセンスを持った娘さんを誇りに思いましょう!
     ちなみに「カウボーイビバップ」のサントラは、
     俺が今でも唯一持ってるCDなんだ。 +1 アメリカ



■ 名前は聞いたことあったけど、20年前の作品なのか。
  オープニングはかなり気に入ったし、観てみようかな。 +4 フランス




■ 20年経ってもクールな作品として認識されてるのが凄い。 +5 ポーランド




■ 普通にジャズミュージックとしてレベルが高いよね。 +5 オーストラリア




■ 私の中で、これを超えるアニメの主題歌はない! +5 オーストラリア



   ■ WOW! 紹介してくれてありがとう。
     正直カートゥーンの映像だからあまり興味がなかったけど、
     ジャズが聞こえた瞬間惹きこまれた。
     ヘンリー・マンシーニを思い起こさせるわね。 +1 オーストラリア

   (※グラミー賞、アカデミー作曲賞に何度も輝いた作曲家。)



■ 俺が初めて観た「大人向け」のアニメがこれだった。 +2 アメリカ




■ 20年経ってもまだこれを超えるアニメが登場してない件。 +25 カナダ




■ 「カウボーイビバップ」は確かに傑作だ。
  俺が唯一ハマった日本のアニメだし。 +5 イタリア


省略


と、まぁ沢山のコメントが寄せられていました。で、以前にも書込み

していましたが、弊ブログの主タイトルである


『 機械に使われたいのか、機械を使いたいのか。どっちだ! 』


は、このアニメの主人公が云ったセリフの一つであり、私が

好きな言葉の一つでもあります。


このアニメが放映されていた時期は、既にイイ大人だったので全く

観ていませんでしたし、そもそも、映画も音楽もテレビドラマも一切

観ていない時期でしたのでタイムリーではないのですが、たまたま

ジャズ好きが昂じて確かレディーガガさんだった気がするのですけど

子供ころに影響を受けた日本アニメのOPがこのOPだったとかの記事

を読んで、ネットで探して第一話を観て嵌って中古DVDを買ったと

いう感じです。

なので、個人的には声優の林原めぐみさんの代表作はこの作品

なんですよね。変わってるというか、知らん過ぎなだけですけど。


あと、こんなのも出ていたので下に貼り付けますね。

それではまた。





「カウボーイビバップ」カフェがオープン!5月15日より期間限定
2018年4月21日 11時15分

人気アニメ「カウボーイビバップ」のコラボレーションカフェが、5月15日~6月10日
の期間限定でオープンすることが決定した。


 1998年~1999年に放送され、2001年には劇場版『COWBOY BEBOP 天国の扉』
も公開された同作は、未来の太陽系を舞台に、犯罪者を追って宇宙を飛び回る
賞金稼ぎ・スパイクの活躍をコメディー要素も交えながらハードボイルドなタッチで
描いた作品。
昨年にはアメリカでの実写テレビシリーズ化も発表されるなど、日本国内のみならず
海外でも根強いファンを抱える人気作だ。

 キャラクターをモチーフにしたオリジナルメニューを展開する飲食店
「アニメイトカフェ」とのコラボで実現した今回の企画は、グッドスマイル×アニメイト
カフェ秋葉原&大阪日本橋の2店舗で開催。

あわせて公開されたキービジュアルは同作のキャラクターデザインを務めた川元利浩
が描き下ろしたもので、カフェでは描き下ろしイラストを使用した特典や限定グッズなど
の販売が予定されている。(編集部・吉田唯)
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2018/04/23 13:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/3 憲法記念日(土)の朝‼️
ミッキーたんさん

華金GW
闇狩さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

流鏑馬祭りの準備が山場のいつものと ...
pikamatsuさん

コラボすると•••?!
shinD5さん

五月晴れ(さつきばれ)ん中!宮ノ前 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「最後にもし報道の通り自死だったら、お悔やみ申し上げます。が、もし悪いことをしたという自覚が無いのでしたら最後まで貫いて堂々としていれば良かったように思います。誹謗中傷が原因とかマスコミは騒いでいますが、そっくりそのままマスコミが他人のことを言えるのか?と腹立たしく思います。」
何シテル?   01/23 12:48
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation