• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver☆foxのブログ一覧

2022年06月14日 イイね!

【参院選】ちょっと面白くなってきたかも

不定期にブログ書いてますので、誰も期待していないかと
思いますが、最近マイブームと云いますか興味が沸いてきた
ことがあったので、ブログに記録しておこうかと思いました。

ネット(とりわけYouTubeなどの動画)で、参政党の動画を
「おすすめ」で観る機会が多く、松田学さんや神谷さんなど
知っている人が出ていて「へぇ~」って思っていたら、あの
武田教授も加わっていて、これは面白そうだと時間が許す限り
最近はずっと参政党の動画を漁るように観た訳ですが、めっちゃ
面白いです。

一時、自民党員になりかけた時期もあったのですけど、色々と
党員の人と話してみたら、私も神谷さんと似たような経験と
云いますか、国政を熱く語った際に某自民の市議に「青臭い議論」
と一蹴されたので、なんかすごく私に刺さりました。

とはいえ、いろんな人の動画を観ていると脇の甘さというか
誰とは云いませんが、批判ではなく中傷に近い表現もあるので
今はまだ数字を取っていないので良いけども、あとで動画が証拠
になって痛い思いをしないかなと、違う意味合いで心配しています。

でね、私の個人的な意見ですけど今度の参院選は初めて政党名を
自民党から参政党に変えようかなと思っています。

理由は2つあります。

1つは素直に自分が入れないと誰も入れないのではないかという
哀れみではないですが、1票でも多くちゃんと観てますよという
意味で投票してあげたいという気持ちです。

もう1つは、いきなり参政党単独では国政なんて動かせません。
が、万が一 参政党がたくさん議席を取れば特に自民や保守の
考え方を持つ議員は、心が揺さぶられると思うのです。

あいつらは理想論ばかり語るけども政治はそんな甘いものでは
無いんだと決めつけ、半ば諦めていた政治家も居たと思います。
実際に良いことを云っていても街頭演説なんか誰も足を止めて
見てくれませんし、地盤が無いと結局は票を取れません。

でも、地盤の無い政党が快進撃を起こしたら「山が動く」と
思うのです。
ホンの少し前までは安倍さんが変えてくれると期待していました。
ですが、安倍さんでも何も変えれなかった。
それだけではなく、消費税を上げるという愚策を講じました。
あれだけ消費税を上げると景気が悪化すると、おそらく知っていた
はずなのに、負の力に屈しました。

ですが、もし今回の参院選で参政党が躍進し、自民の議席でも
減ろうものなら自民の幹事長は責任を取らされるでしょうね。
個人的には、今の岸田政権に対する「NO」を突き付けるなら今度の
選挙が大きなターニングポイントではないかなと思います。

実際に、今度の選挙で無風だったら逆にヤバいです。

ま、参政党の主張でちょっと問題があるなと考えていることが
無いわけではないのですが、それはそれで問題が無い党は無い
訳なので、風さえ吹けば色々と動くのではないかなと。

あとは約50%の人が投票しないそうなので、そのウチの半分の
人だけでも、選挙に行って参政党って記入したら当選してしまう
かも知れませんので、コロナ過がおかしいとか、ワクチン接種
に疑問を持っている人とか、なぜ日本の製薬会社ではなく外資の
製薬会社のワクチンなのかとか、余ってるワクチンを子供にまで
打とうとなぜしているのか、子どもに打つのに不安を感じている
人とか、癌は遺伝だと思っていたのに最近欧米では食が原因だと
気付いて食料添加物の規制をしているのに、日本は規制を緩々に
したままで居るのにマスコミも取り上げないのはなぜかとか、
はたまた大蔵省という古代から続いていた由緒ある名称を辞めて
米国式の名称である「財務省」に変えたのはなぜかとか、あと
地球温暖化は二酸化炭素が原因ではないのに、暴走が止まらず
いよいよクルマも電気自動車化しそうな勢いですけど、日本で
自動車を全部電動化したら原発10基分の電気を新たに設けない
と無理なのに、そういう当たり前の議論が蔑ろにされたまま
なのは何故かとか、燃焼効率の良い低燃費でクリーンな自動車を
高性能で低価格で生産する日本車に対し、もう追随不可能だから
ルールを変えて電動の自動車に変えてしまえという無茶苦茶な
アホな話に誰も怒らない(誰もというのは政治家のことです)
のはなぜかとか、そういう諸々を感じた人は動いてくれると
信じたいです。

もうね、日本の自動車メーカーがヤバくなるといよいよ本当に
雇用が無くなりますので他人事ではなくなりますけどね。

ではでは、今日はこの辺で。
Posted at 2022/06/14 02:45:23 | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

「てか、代表や候補者が口々に訴える内容が、まんまクレムリンピラミッドのプロパガンダに載せられてしまっている政党が躍進したのが一番の懸念です。全部が全部、訴えている内容が悪い訳ではないからタチが悪いですね。ま、B層が多いから仕方ないですけど。」
何シテル?   07/20 23:10
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation