• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver☆foxのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

流石はプロ!! ありがとうございました!!

流石はプロ!! ありがとうございました!!この記事は、※点検整備&ミラー交換の依頼を受けたアプリリア・アトランティック125の車輌です※について書いています。








今回、点検整備とミラー交換を Hybrid-Insectorさん に一任させて頂きました。

(いわゆる「おまかせ」ってヤツです)



で、交換して頂いたミラーは

「ナポレオンカウリングミラー3」という、カウリングが付いた大型スポーツバイク用のロングステータイプです。

参照URL → http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1098






ご覧の様にスクーター用ではなくスポーツ系のカウリング用ですので、

ヲッサンが通勤に使用しているスクーターが、めっちゃ走りそうな精悍な顔つきになりました!

本当にかっこよく仕上げて頂いて、ありがとうございました。

この場を借りて、お礼申し上げます。大事に乗らせて頂きます。





あと、色々と感謝する事が有るのですが、内容がプライベート過ぎるので詳細はブログに紹介

出来ませんが、きめ細やかな配慮といい、ロングステータイプの物を選んで頂けた事といい、

安全を最優先にしつつ見栄えまでも良くして頂き、感謝の言葉しか出て来ません。

これからも、よろしくお願い致します。
Posted at 2013/06/28 10:06:56 | トラックバック(0) | 感謝 | 日記
2013年06月17日 イイね!

昔は「車高の高さは知能の高さ」って、戒めていたもんですが・・・(呆)

この記事は、「違法改造」の「自己責任」について書いています。

ま、写真は貼らないでおきますが。

ちょっと「山葵」さんの所で大いに盛り上がっている話題ですが、ちょっと私見を云わせてくださいね。





ハミタイの件や法律云々の前に。




タイヤのキャンバー付け過ぎはホンマに危険ですよ。

理由説明はクドクなるので今回は止めときますが。




で、擁護派の方々は「自己責任」って書いて居られますが、事故後どうやって責任を取るのでしょうか?

物損ならいざ知らず、もしも人身事故とかになったりしたら自分だけの問題では無くなりますが・・・

また、こっそりやればイイ訳ですが、ブログで自慢したり写真を掲載したりしたら

間違いなく警察に目を付けられて、逆にクルマ自体を何も弄れなくなってしまいますよ。

未成年がタバコや飲酒も昔は隠れてコッソリが定番でしたが、ニュース等では堂々とやってて

見つかってとか、なんだか甘え過ぎているような気がします。

昔もバカやってた(自分も含めて)ヤツが大勢居ましたが、こっそりとやってたモンです。

規制されて始めて気付くぢゃ、遅すぎなんですね。

違法でない人まで結局は規制の対象に成りかねませんし。




なので、純正以外は全部違法とかになったら困るというか、少なくともみんカラに居る人の


殆どがそんな世の中になっても良いと思ってないと思うのですが・・・





違法改造している方々。

特にお若い方。



「するな」とは云いませんので、あまり大ぴらにしない方が良いのではないかなと思いますよ。

また、見た目よりも移動するのに快適な仕様の方が中年のオッサン目線からは

良いのになって思いますし。(オッサンになったからと云うのも多分に有りますが)





ま、ちょっと太いタイヤ履いて、ちょっぴり車高落とす程度なら誰も目くじらなんて立てない

のですし、とにかく警察に目付けられない程度に遊びましょうネ。



ではまた。
Posted at 2013/06/17 08:20:37 | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年06月12日 イイね!

久々の【蹴球閑話】昨夜の酷い試合について言及・・・

久々の【蹴球閑話】昨夜の酷い試合について言及・・・今日のブログは、W杯出場を決めて素直に喜べない一ファンの戯言です。

昨夜(深夜)に行われた日本対イラクの試合は、結果だけ云うと1-0で勝利です。
しかしながら、薄氷を踏んで向こう岸まで渡るかの如く、非常に危ないシーンが目立った試合でした。

故に長友選手も 「ブラジルなら前半だけで3点は取られていた」 と語っている様に、現時点ではコンフェデ杯に恥をかきに行く様なモノと云わざるを得ません。

で、普段から代表のサッカーしか観ない或いはそもそもサッカー自体にあまり興味のない方は、日本人のサッカー選手ってそんなモンぢゃないの?って人が沢山居ます。

現に、身近にも居ます。やっぱりスペインで活躍しないととか、イングランドで云々とか。
でもね、今年チャンピオンリーグの決勝で戦った2チームはドイツのチームで、いま日本人プレーヤーが大挙してブンデスリーグで活躍しています。

イングランドプレミアリーグにも居ますし、要はソコぢゃないんですね。

実はJリーグに、素晴らしい選手が居ます。しかも今年に入ってから大活躍というか、

『遅れて来た天才』

と云えば適切かと思うのですが、セレッソ大阪の8番を背負う『柿谷曜一朗』選手です。

ちょうど5月J1のベストゴールに選ばれた時の動画(詳細解説付き)が有るので、下に貼り付けておきますが、これなら外国選手の大きな体に当てられる前に、一瞬でピタッとトラップし、冷静沈着・一撃必殺でシュートを放つので、相手ディフェンダー・ゴールキーパーが対応出来ません。

とにかく、先ずは動画を観てみて下さい。







今年は、現在得点ランキングではトップタイを快走していますし、なによりもゴール集を一目見れば分かりますが難しいプレーを簡単に、そしてシンプルにやってのけます。

一番の注目はやはり トラップ です。4月の大宮戦で決めたゴールもノミネートされていますが、MFがボール奪取から直接強いボールを柿谷選手へパスを出しても、なんなくトラップ決め抜群のシュート精度ですので、本当に世界基準・規格の選手だと云っても決して過言ではないと思います。

今の代表ではシステム上ポジションが無い様に見えますが、これからW杯に向けて強豪相手になれば、今までのアジア相手とは違い攻め込まれている事が多いと思います。
ドリブルスピードも速く、トラップは世界レベルなら、強豪国ディフェンダーでさえ手こずると思うのですが、コンフェデ杯以降に呼んで試す事は有るのでしょうか?



ザックさんの事を素人がアレコレ云うべきでは有りませんが、最近FWが点を取れていない事を鑑みて選手起用を考えるべきなのに、Jリーグをちゃんと観てるのかと云いたいですね。何かジーコさんみたいに「海外でプレーをしているから凄い」のではなくて、Jリーグで抜きん出ていた選手だから海外に行っても活躍していただけ(だからJで大した事ないのに行ったヤツは活躍していない)で、その本丸のJリーグを疎かにしていたらドイツW杯の二の舞になってしまいます。

ま、アジア相手なのでアジア予選用の布陣だと云うのならアリなのかも知れませんが、一回本当に全部「チャラ」にしてから選考した方が良いと思います。前田選手は素晴らしい選手ながら今年のJの出来から見ると豊田選手や大迫選手の方が上ですし、遠藤選手の代えを考えるならば柴崎選手が適当ですし、長谷部選手の代わり(というより和製ダービッツ)は米本選手が適切な気がします。

というわけで・・・
これからはW杯仕様のチーム作りが大事になってくると思われますので、柿谷曜一朗選手の事を皆さん注目しておいて下さいませ。



ではまた。
Posted at 2013/06/12 21:31:29 | トラックバック(0) | 蹴球 | 日記
2013年06月09日 イイね!

ピストンが飛び出るってナニ?

ピストンが飛び出るってナニ?みんカラなので
クルマネタですよw

でも御隣の国の話ですが・・・
(ネタは2ちゃんから)





【韓国】現代車グレンジャー、
走行中にピストン脱出...
消費者院が調査に着手


現代自動車(005380)の大型セダン "グレンジャーHG" が走行中にピストン(エンジンの力を生成する役割)が
車の外に飛び出す事故が相次いで発生し、韓国消費者院が調査に着手した。

7日、韓国消費者院の関係者は "最近グレンジャーHG借主からのピストンがボンネットを開けて脱出したという報告が
3件寄せられ、精密調査に乗り出した"と話した。 調査の後、車両に製造上の欠陥が見つかった場合、消費者院は
メーカーである現代自動車に是正措置(リコール)を提案する。 消費者院の勧告は強制力はないが、ほとんどの
メーカーは、勧告措置を履行してきた。

消費者院は、4月にも韓国GM大型セダン "アルフェオン" のエンジン部品となる "アクチュエータソレノイドバルブ"の
問題でエンジンが停止するとしてリコールを勧告しており、韓国GMはこれを受け入れた。

消費者院によると、グレンジャーHGの場合、昨年11月以降、エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出したという
報告が3件受付され、今年4月の事故では火災まで発生したことが分かった。 このため、該当車両のエンジンルームが
全焼した。 消費者院は現代車にも公文書を送り、事故に関連する資料の提出を要請した。 消費者院の関係者は
"事故車が保管されている修理センターを訪問し、現場調査は終えた状態"とし、 "欠陥の有無と関連した結果がすぐに
出てくるだろう"と話した。

アンソクヒョン記者


朝鮮Biz: 2013.06.07 14:28 (韓国語)

http://ime.nu/biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/06/07/2013060702259.html


んで、以下にソレと思われる写真ですw





さすがに、
ピストンは
飛び出したら
アカンでしょ・・・




で、こんな事有っても

「今に日本は韓国に抜かれる日が来る」(キリッ)

とか、思ってる人居るんですよねぇ、みんカラ内にも・・・

誰とは云いませんけどね。

ブラリ&ブラリにしたいと思ってるあなた!いまドキっとしたんぢゃ?(苦笑)





てか、もうちょっとマシなの作ってるのかと思ってましたけど、これはなかなかやりますね。

いや、流石にやられましたわw

ではまた。
Posted at 2013/06/09 01:21:11 | トラックバック(1) | ネタ | 日記
2013年06月04日 イイね!

ソレ本気で云ってます!?

ソレ本気で云ってます!?云わば【笑韓ネタ】ですwww!!!

読んだ瞬間、大笑いしたので紹介しておきますね。

先ずは下に転載。









韓国紙・中央日報の報道によると、韓国の新駐日大使として6月4日、李丙ギ(イ・ビョンギ)氏が着任する。

李氏は5月30日、日本の政治家による歴史をめぐる発言が非難を浴びていることにからんで、
「朴槿恵大統領が言うように、信頼関係は正確な歴史認識の上にしか生まれない。
(南北関係だけでなく)韓日関係にも信頼プロセスが必要だ」
と述べた。中国・中新網が伝えた。

李氏はまた、
「日本は正確な歴史認識で問題を解決するべきだ」
「両国は経済と安全保障での協力を強化する必要があり、
特に安全保障では踏み込んだ協力が必要だ」
と発言している。

李氏はこのほか、



「長い目で見ると、
日本を切り離して
われわれは
生きていくことができず、
韓国なしには
日本も生きていけない。
そのため、
一緒に進むことが
必要だ」




と指摘。

さらに
「過去、両国の指導者はよくコミュニケーションをとっていたが、
若い世代ではコミュニケーションが足りず、今ではなくなってしまった」
「両国の間には解決の難しい問題があり、背後で調整してくれる人もいない」
と述べた。

また、
「両国の政治家が対話しなければ問題は軽減できない。
互いに自分のことだけを考えているようでは雰囲気が重苦しくなるだけだ」
と指摘している。





転載おしまい





誤報か翻訳ミスか何かの間違いかと思ったのですがどうやら本当の様ですね。
呆れましたというか、久々に大笑いさせてもらいました!

いや、マジで。

「日本を切り離して
われわれは
生きていくことができず」


↑ コレはそうでしょう。切り離した瞬間、終わってしまうので。

「韓国なしには
日本も生きていけない。」


↑ いえ、大丈夫ですから。急だと困る企業も多少有るかも知れませんが無いなら無いで代わりはいくらでも。
いや、本当に無いなら無いで全然大丈夫ですのでご安心を(大笑)






てかさぁ、

日本にとって
ではなく
韓国にとって
でしょ。ココが一番大事なポイント。

何度も云いますが、日本は韓国が居なくても大丈夫ですよ。
最近の在特会ほど極端に嫌ったりする事もないのかも知れませんが流石に是は・・・



で、色々と日本側の嫌韓的な事も含めて非難していますけど、それは以前まで韓国自体が超反日教育をしていたなんて、日本ではあまり知られていなかったからであり、今の様に筒抜けで知られてしまった現在、それを見なかった事として日本人が接してくれるなどと虫の良い方へ考える方が、どうかしていると思うのですが?

根本的な話、嫌韓は反日の裏返しですよ。

それすら理解せず大統領なんですから、たまげますね。
どんだけ面の皮厚いのかと。

非を認め謝るのは日本では美徳ですから謝罪すれば水に流してくれるかも♪

ま、絶対に無理。永遠に無理でしょうけどね。


和解するってのはお互いが譲歩し、歩み寄る事ですけど、一方的に「お前が悪い」と云って来ておいて「お互い困るだろ」って上から云うとか、意味分からないんですがねぇ???

詫び寂びとかが分かれば、こんな発言しませんわな。
ではまた~♪
Posted at 2013/06/04 06:48:19 | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「てか、代表や候補者が口々に訴える内容が、まんまクレムリンピラミッドのプロパガンダに載せられてしまっている政党が躍進したのが一番の懸念です。全部が全部、訴えている内容が悪い訳ではないからタチが悪いですね。ま、B層が多いから仕方ないですけど。」
何シテル?   07/20 23:10
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16 171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation