• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver☆foxのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

またまた削除指示受けました…

本日は出先からなので手短に失礼致します。


先日の12/12に2本水野さん関連のブログを上げましたが、無断転載の指摘をされ昨日削除致しました。

削除する前に、事前にお伝えするべきだったかと思いますが、コメント下さった方にメッセージにてお知らせしている最中に突発的な事が発生してしまい、後先が反対になってしまって申し訳ありませんでした。

土曜日にやたらPVが伸びたので、嫌な予感はしたのですが、まさか無断転載の通告をされるとは思いもよりませんでした。

しかしながら無断転載は著作権の侵害に当たるそうなので、皆さまもお気をつけくださいませ。

改めまして、これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2014/12/16 12:55:56 | トラックバック(0) | 挨拶 | モブログ
2014年12月10日 イイね!

病人のたわごとw

病人のたわごとw現在、父が 結核 で入院しています。

で、御年75歳なので 「 後期高齢者 」 が適用されます。

当初、結核と聞いた時は血の気が引きましたが、

「ほんまに病人か?」 と云う程に元気で悪い冗談かと思いました。




で、後期高齢者と云っても誕生日はついこないだで、入院も最近なのです。

故に、市役所や 保健所 に行って色々と手続きやら、結核は

ご存知の方もお有かと思いますが、細菌による感染症なので隔離というか、防菌マスク

をして成人のみ面会が出来るという体です。しかも明治期には「不治の病」とされていて

新選組の沖田総司 とか 正岡子規 とか、蒼白で繊細なイメージや薄幸で聡明な悲劇の主人公みたいな、

可憐とか華奢が似合うイメージがあるのですが、うちの父は残念ながら粗暴な雰囲気

を残しつつ、歳老いたことで少し丸くなって来ただけの陽気な爺さんです(苦笑)。




なので、入院していてもめちゃ元気で、病院内を散歩して運動不足にならない様にしています。

だいたい、なぜ結核になったかと云えば、若い時分の暴飲暴食が祟り栄養過多から糖尿病

を患い、節制しなければいけなくなったので、或る意味、抵抗力が低下して感染しやすい体質

となったからで直接的ではないにせよ、自業自得な面があります。

しかも、感染する前に「結核かも」と自己申告している人と一緒に居たのに自分の無知から

「今頃そんなモンになる奴居らんやろ」

と、意に介さずに居たからで、

『○●は死ななきゃ直らんな』と身内は呆れて居るような次第です・・・



ま、文章に書くと愚痴っぽいですが、書きたかったのはコレでは無くて

先ほど、妻からの電話で



お義父さん、不在者投票したいからって云うんだけど入院中なのにどうしたものかしら



って連絡が入りました。



以前から博打やプロ野球の話ばかりしていて、普段政治に疎いというか興味無さそうな

人ですが、余程ヒマなのか、それこそようやくイマゴロになって興味が出て来たのか

その真意は定かではないですが、こんな時は別に貴方の清き一票は不要というか

民意は反映されなくても平気だと思いますが・・・

普通に聞くと、生真面目な一面の様に思うかも知れませんが、病院内で投票が可能か

否かは知りませんけど、まともな投票をするとは思えないので、大人しくしていて

欲しいものです。



第一今回の選挙って、病人がわざわざ投票したくなるような選挙かと思うのですが、

そういう事は云っちゃいけないのでしょうね(苦笑)。




という訳で、最近グッと寒くなって来ましたが、お体ご自愛下さいませ。

それと、投票には行きましょうネ。投票所へ行ける元気がお有りなら。

それではまた。
Posted at 2014/12/10 13:25:49 | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2014年12月06日 イイね!

【smooth jazz】 こんなのを聴きながら運転してますw

【smooth jazz】 と云っても、専らサックスやトランペットものが多いのですが、

女性ボーカルとイイ塩梅でコラボしているモノを好んでよく聴いています。

あまり詳しくないですし、60年代以前のjazzはちょっと苦手なモノもあり、そういう

意味ではjazzのファンとは云えないかと思います・・・

ま、前にも紹介した様に漫画の「ルパンⅢ世」で流れていた様なヤツや、これも

アニメなのですが、「カーボーイビバップ」なんかの影響が大きいのかも知れませんね(滝汗)





で、お気に入りはイロイロと有るのですが本日は下の動画を貼っておきます。

御時間の有る方は一度聴いてみて下さい。

たぶん一度くらいはどこかで聴いたのではないかと思います。

では、寒さに気を付けてくださいませ。




Don't Let Me Be Lonely Tonight - David Sanborn with Lizz Wright on vocals


Posted at 2014/12/06 13:08:33 | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年12月04日 イイね!

【読書】「土漠の花」を読みました!

【読書】「土漠の花」を読みました!12/3は早朝から遠方に電車で日帰り

遠征しておりましたので、話題の本

「土漠の花」を読みました。

本当に前評判通り「一気に」読み進め、

頁を捲る手が止まりませんでした。

内容はネタバレになるので書きませんが、電車内で迂闊にも泣くのを堪えるのが

本当に大変でした。

考えさせられる内容ですが、物語として考えれば非常に面白いので、興味の有る方は

迷わず手に取ってくださいませ。

但し、読み出したら最後まで続きが気になってしまい止められなくなりますので、

気をつけてください。

それではまた。





【動画追加】


Posted at 2014/12/04 02:10:01 | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「てか、代表や候補者が口々に訴える内容が、まんまクレムリンピラミッドのプロパガンダに載せられてしまっている政党が躍進したのが一番の懸念です。全部が全部、訴えている内容が悪い訳ではないからタチが悪いですね。ま、B層が多いから仕方ないですけど。」
何シテル?   07/20 23:10
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
789 10111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation