• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver☆foxのブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

【紹介記事】武田邦彦教授のメルマガから転載 『給料を上げよう 楽しみが多く自殺者の少ない生活』 より

こんにちは。

どちらかと云えば、左寄りな発言が多い自らもリベラルであると自負して居られる

武田邦彦教授が前回(つまり先週)送信していたメルマガを今ごろ読んだワケですが、

色々な考え方があるという意味でご紹介しておきます。

基本的に、とても参考になる意見だと思いましたので。

ま、ココでは詳細は書けませんが ゴミ収拾の件は武田教授の話が本当ですので

本当に無駄ですよね。

もっとも、更にとんでもない位に無駄なこともしていますが・・・




では、転載だけして終わりますね。

それではまた。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■武田邦彦のメルマガ集中講座
『給料を上げよう!(5) 楽しみが多く、自殺者の少ない生活』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~シリーズ最終回~

◆戦争がなく気候にも恵まれた日本で、なぜ人々は苦しんでいるのか?

辛いことや苦しいことが続く毎日より、自由で楽しい日々の方が良いに決まっています。
また笑い声の絶えない家庭の方が、黙りこくって駆け引きだけをしている夫婦より
どんなに楽しいでしょう。

誰でも自由で楽しく、笑い声の絶えない毎日を送りたいと希望していると思いますが、
実は違うのです。

著者は環境を専門にしていますが、ゴミは家にある何でも良い袋に入れて出して
焼却すれば良いのに、

 1)指定のゴミ袋を買う
 2)分別する
 3)特定のものは紐で縛って特定の日に出す
 4)分別して出した袋を当番が調べる
 5)トラックで集める
 6)誰も分別したゴミなど使わないので一緒に焼却する
 7)でもそれでは市民に約束したのと違うのでプラスチック類を分けて業者
   にお金を渡して引き取ってもらう
 8)プラスチックを分けたのでカロリーが減ってゴミを焼くときに灯油をか
   ける
 9)業者は引き取ったプラスチックは使い道がないので焼却する

という奇妙な事が行われているのです。

男女の関係も先回に整理しましたが、女性は子供を産み、子供もお母さんと一緒に
いるのが良いのに、無理にお母さんが勤めにでて、子供は託児所に預け、
お父さんも仕事を切り詰めて託児所に駆けつけ、子供はお父さんが迎えに来ても緊張
が解けない。

お母さんは家事と子育てに疲れてイライラして夫に八つ当たりするし、夫は女性が
働くようになって賃金が20%も下がりる…

いやはや何をやっているのでしょうか?

健康でも同じです。テレビが視聴者を怖がらせれば視聴率が上がるし、スポンサー
からも圧力がかかり、血圧は下げなければならない、減塩食が良い、油は避ける、
ビールは痛風に悪い、タバコは危険だ、運動をしろ、腹八分目、炭水化物は体に
悪い…  と再現がありません。

血圧を下げれば血の巡りが悪くなって元気がなくなり、疲れやすくなり、ガンにかかる
比率が上がります。

減塩食は特殊な日本人には必要ですが、普通は気にする必要はありません。
ブタなどの動物の脂の方が植物油より安全なのに、コレステロールを下げすぎて
ガンも増え、認知症も増えています。痛風にビールや焼き鳥は関係がありませんし、
タバコと肺がんも無関係です。

本当は、ゴミもどんどん捨て、女性は無理のない範囲で楽しく働いた方が夫の給料も
上がり、食事は適当に体重さえ気をつけていれば問題はありません。
自由に楽しく生活をすることができるし、日本は犯罪率も世界でダントツに低く、
気候も最高ですから、春は桜、夏は海水浴、秋は紅葉を楽しむ事ができます。

こんなに幸福に人生を送ることができる日本と戦争のない時期に生まれたのに、
なぜ、自分で苦しむのでしょうか?



◆自分で自分の首を絞め、苦しみ続けるのはもう止めにしよう

自虐趣味・・・ つまり日本人は自分で自分を苦しめて喜んでいると言われますが、
本当はそうでもないと著者は思っています。

韓国が「慰安婦」で日本を非難していますが、慰安婦は日本人が作りだし、朝日新聞
が広め、宮沢首相が認めた架空の話ですから、韓国の責任ではありません。

中国が批判している南京虐殺も朝日新聞の記者のでっち上げです。

政府も「国民は1000兆円の借金がある。子供にツケを回すな」と言っていますが、
実は「国民は政府に1000兆円を貸している。子供は1000兆円の貯金を持っている」
ということですが、真逆な説明をしているのです。

日本という国は本当に誠意あふれる国ですし、日本国は外国に360兆円も黒字を
持っていて、何ら心配はありません。

そろそろNHKも廃止して受信料も減らし、消費税もゼロにして、気楽な生活を送る
時期と思います。

社会に活性が出てくると自然と消費も増え、研究の成果もあがって新しい製品が
できますので、給料も諸外国並みに1.5倍になるでしょう。

ただ、そのためにはまず、家庭でも、学校でも、社会でも、

「もっと楽しんで、気楽な生活を送ろうよ。やらなくても良いことは止めて、他人がしても
それほど酷い迷惑がかからなければ良いじゃないか」

というコンセンサスが必要でしょう。
自分で自分の首を絞めているのですから、まずはそれを止めることです。

小学校から英語教育が始まりますが、あと20年もすれば自動翻訳機がどんな通訳より
上手に訳しますから、これからの子供は言語には不自由しません。

日本が必死になっている時は別ですが、現在はどの子供も同じように難しい数学が
できたり、英語が話せたりする必要はなく、教育は子供ためにのみ実施することです。

著者は「試験がない講義」を長年やってきましたが、その方が学生は自主的によく
勉強します。

「強制すれば勉強する」のではなく、「自由にした方が自己達成の満足感」で勉強します。

母親は強迫観念で子供に叱りますが、せっかく興味津々、活発な子供がお母さんに
叩かれて、気力を失っていきます。

ここで思い切って

「本当に人間らしい、気楽な人生」

を目指したらどうでしょうか?





転載おしまい
Posted at 2016/11/21 17:38:45 | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年11月20日 イイね!

【転載のみ】統治下朝鮮半島で小学校教師をして居た方の話

おはようございます。

今日は、なでしこりんさんが紹介して居た記事を読んで

改めて真実とは何かと考えさせられましたので、私からは

加えて何かしらを申し添えませんが、元小学校教師の方が

馳せる想いを思うと、やはり改めて考えることは洗脳や

煽動の怖さかと思います。

市井の私たちはその“ 誰か ”が、惑わす為に流す話に

簡単に信じ込まない様に見極めなければならないですね。

今の時代、特に無知・無関心が一番の罪かと思いました。

それでは転載して終わります。






元小学校教諭の朝鮮半島回想録 ありのまま後世に 福岡

2016.4.9 07:06
更新



 ■「私、どんな日本名にしようかしら」創氏改名で同僚の教師

 日本統治下の朝鮮半島で小学校教師を務めた上野瓏子(ろうこ)氏(96)による『おばあちゃんの回想録 木槿(むくげ)の国の学校』が出版された。日本人と朝鮮人教師が手を取り合って子供の教育にあたる様子や、創氏改名で楽しそうに日本名を選ぶ朝鮮人教師-。上野氏が伝えるありのままの姿に、「日本人=加害者、朝鮮人=被害者」という図式は当てはまらない。(九州総局 中村雅和)

                  ◇

 上野氏は大正9(1920)年、朝鮮半島全羅南道羅州郡で生まれた。父親の西見省三氏は、西見家が所有する農園で、綿花の栽培指導や農業振興に取り組んだ。記念碑が建立されるほど慕われたという。
 上野氏は高等女学校を卒業後の昭和14年、19歳で全羅南道の栄山浦南小学校の代用教員として採用され、後に正規教員になった。
 同小学校に通うのは、半島出身の子供だった。教職員は日本人も朝鮮人もいた。校長は日本人、教頭職は朝鮮人だったという。

 ◆争いなかった
 教師同士の関係は良好で、校内で大声で冗談を言い合うほどだった。
 「日本人でも朝鮮人でも、すばらしい先生はすばらしい」と振り返る。正規の教員資格取得に向けた講習会では、半島出身の教諭とともに1カ月間、合宿した。
 ただ、教頭は日本の朝鮮統治に反感を持っていたという。上野氏は「この先生の前では、特に言動には気をつけるように心がけました」と記す。日本人教師の方が、配慮していた様子が分かる。
 回想録は、朝鮮総督府が昭和14(1939)年に出した創氏改名にも触れる。「朝鮮名と日本名を持つことが許された。もちろん、自主的なものでした」と説明する。
 職員室で「私、どんな日本名にしようかな」と楽しそうに談笑する同僚の姿も鮮明に覚えているという。「日本が本当に嫌いであれば、自ら日本名を名乗るということはなかったはずです」と断言した。
 当時、住んでいた町の様子についても、日本人と朝鮮人が争っている場面を見たことは一度もないという。
 「軍の命令による朝鮮人の強制連行といった話など、私の周りではまったく聞いたことはありません」「植民地という言葉は使われても、同じ人間として平等であったし、皆仲良く暮らしていた」
 もっとも、日本統治に対し、朝鮮人が複雑な心情を抱いていたことは事実だ。学校で日章旗を掲揚する際、同僚の朝鮮人教師をみると、皆寂しそうな表情だったという。
 その様子を見た上野氏は疑問を抱いた。
 日本は道路や鉄道、学校などに多額の資金を投入したが、朝鮮の人たちに感謝されていると思えなかったからだ。「そこまで日本が負担し、統治する意味があるのだろうか」。回想録ではこう記した。

 ◆「また一等国に」
 昭和20年8月15日、日本は敗れた。
 この日の夜、遠くから響き渡ってきた「マンシー(万歳)」の声が、今も耳に残る。
 戦争に負けたことで、日本人に対する目は、冷めたものになったという。
 駅員から「これで日本も五等国だ。切符は売ってやらない」とあしらわれ、「日本は、きっとまた一等国になってみせます」と言い返した。
 ただ、上野氏や父の西見氏を慕う地元住民もいた。半島永住を願う声も多かったが、内地への引き揚げを決めた。混乱はしていたが、半島に進駐した米軍の警備もあり、無事に帰還できた。
 家族ぐるみで付き合っていたある朝鮮人一家との交流は、戦後も続いた。
 西見さんが亡くなった後来日した一家の主人は、墓参を済ませ「韓国では反日教育が行われているが、本当の日本はそうではない。すばらしい国だ。しっかり自分の目で見ておくように」と息子らに伝えた。
 しかし、この一家は「親日的」であることを理由に、迫害を受けたという。
 上野氏は現在、福岡県久留米市三潴町の施設で生活している。
 「半島の子供はただただ、かわいかった。あの頃が今でも思い出される。もう一度、あの頃の歴史を、それぞれの立場でもっと詳しく知ってほしい。そして、両国が真に理解し合い、仲良くできればと願う。そのために私の本が役に立てばうれしい」

 回想録は上野氏の長男で、元小学校校長の幹久氏(66)が聞き取ってまとめた。

 幹久氏は「母の体験からみる日本の朝鮮統治は『植民地支配』というより、その名の通り『併合』による共存に他ならない。後世の日本人が自国への誇りを持てるよう、誤りはきちんとただしていくことが、現在生きている私たちの務めです」と語った。
Posted at 2016/11/20 06:42:13 | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年11月13日 イイね!

【転載のみ】トランプ次期大統領の件でケントギルバートさんのブログ記事!

こんばんは。最近レンタルビデオで、『 ハウスオブカード 野望の階段 』に

嵌って居ます。いやぁ、フィクションと分かっているのですが面白いです。

実にリアリティを追求して居て、日本人の感覚ではとても考えられないですね〜。

で、本題に入りますが、またまたケントギルバートさんのブログ記事を転載致します。

やっぱり我々日本人には理解しにくい面があるのだなと今回改めて感じた次第です。

物知り顔で「 知ったかぶり 」して居たら、其れこそ “ 恥の上塗り ”ですのでお気をつけ遊ばし。

それではまた(苦笑)





米大統領選のドナルド・トランプ氏の当選について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今週の第一トピックは、やはりドナルド・トランプ氏が、わがアメリカ合

衆国の次期大統領に決まったことについて、書かないわけにはいかないでし

ょう。本メルマガの読者の皆さんであれば、私が最初は完全な「アンチ・ト

ランプ」派であり、かなり批判的な発言も行っていたこと。5月に一時帰米

した後、はじめて「トランプ大統領もありかも?」と考えるようになったこ

とをご存じだと思います。先週の夕刊フジにも、この経緯を書きました。



 その後、正式に共和党指名候補になったあとも、戦死した軍人を侮辱した

り、セクハラ疑惑を追及されたりしたことから、「やっぱりトランプはダメ

かも・・・」と思った時期もあったのですが、最終的にはトランプ候補に投

票しました。ですから今回の当選は素直に嬉しいです。しかも圧勝でした。



 今回の大統領選で、私がもっとも重視していた問題から言うと、ヒラリー

候補に投票するという選択肢はあり得なかったので、彼がどれほど「暴言」

を吐いても、トランプ氏に投票するしかなかったのですが・・・。



 私がトランプ氏に投票した最大の理由は最高裁判事の指名の問題でした。

アメリカの連邦最高裁判所判事は終身制なので、一度任命された人は死ぬま

で最高裁判事を務めます。定数は9名なのですが、現在は欠員が1名います。

今年2月に保守派の判事が亡くなったためです。残る8名は、保守派が4名

で、リベラル派が4名です。



 最高裁判事は、大統領が指名して、上院がこれを承認する仕組みですが、

民主党の大統領であるオバマ氏は、本当なら指名したいであろうバリバリの

リベラル派ではなく、「穏健派」と言われる判事を指名しました。しかし、

共和党が過半数を占める上院は審議を拒否し、指名を承認しませんでした。



 アメリカでは連邦最高裁が、事実上の「憲法改正」の権限を持っています。

例えば昔は、白人と黒人が同じ地域に住んでいたとしても、それぞれの子供

が通う学校は別々というのが当たり前でした。公衆トイレも別々でした。軍

隊も、白人と黒人が同じ部隊に配属されることはありませんでした。最高裁

は両施設の品質が平等である限り、「分離すれども平等」という基準で、こ

のような処置を「人種差別ではない」「違憲ではない」と判断していたので

す。現代の常識で考えたら人種差別以外の何物でもないと思いますが・・・。



 この判断がくつがえったのは1954年ですから、私が生まれた後です。

今までとは正反対の憲法解釈ですから、事実上の憲法改正です。もし、9人

目の最高裁判事がリベラルに寝返ることなく「穏健派」のままだったとして

も、平均寿命から考えれば、数年以内にあと2人ほど、保守派の判事が亡く

なる可能性が高いのです、もし、ヒラリー氏が大統領になって、「リベラル

派」の判事を指名したら、今後20~30年くらい、最高裁がリベラルの牙

城になるかも知れなかったのです。それだけは阻止したいと考えてました。



 さてトランプ氏といえば「暴言」のイメージが強いと思います。しかし、

選挙特番などいくつかのテレビ番組で議論をしたり、日本国内の街頭インタ

ビューを見ていて改めて感じたのは、日本人は発言の意味を、言葉通り、バ

カ正直に受け取り過ぎるということです。クソ真面目すぎるのです。



 4月に起きた熊本地震のときに、熊本県外から来る火事場泥棒が頻発しま

した。ビートたけし氏はこれに怒って、「撃ち殺せ」と言ったそうですが、

そんなのは冗談だと普通は分かりますよね。私がこの発言を面白がってツイ

ートしたところ、「弁護士が法的手続き無しに犯人を殺すことを許すのか。

あんた終わったな」みたいな趣旨の返信をもらいました(笑)



 トランプ氏の発言は、日米安保条約の経緯や現状などをよく知らないまま、

同じく、そんな事情など全然知らない有権者に向けて、選挙用として発言し

ていただけなのだから、話半分で受け流せばいいだけなのです。



 実際に大統領に就任したら、専門家や官僚が詳しく説明しますから、決し

て頭が悪いわけではないトランプ氏は必ず理解します。彼は実業家として成

功を収めているし、芸能人としても才能があったと思います。彼の選挙中の

発言をいちいち真に受けて過剰反応したり、妙に悲観的な話ばかり書く人を

見かけると、申し訳ありませんが「本当にクソ真面目だなぁ」と思います。


 それから、日本のメディアが今回の結果について、いつまでも「大番狂わ

せ」とだとか、「低所得の白人労働者がトランプを支持した」などと報じる

のは、CNNなどの報道を鵜呑みにして現地取材を行っていなかったことを

告白しているようなものなので、いい加減に言うのをやめないと、予想を外

したというだけでなく、恥の上塗りだと思いました。
Posted at 2016/11/13 22:49:43 | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年11月11日 イイね!

【紹介記事】別れた嫁さんに云われて沖縄へ行った話です(苦笑)

こんばんは。
最近めっきり寒くなって来ましたが、体調崩したり
して居ませんか?

日本に住む市井の我々には次期米国大統領が誰に
なろうと直接的には無関係ですが、あれだけ執拗に
日本のマスコミがヒラリー贔屓をしていたにも
関わらず、実際米国からはトランプもかなり有力
であると云われて居りましたので、全く取り上げ
ないという事は何か裏があるのだろうなと、
それだけわかっていたら後は流されない様に見極め
ないといけないですね。


で、先ほど週刊新潮の記事で気になった内容のものを
見つけましたので、紹介して終わりに致します。


私からは何も付け加えませんが、ま、そういう話かと。
ではまた。





やりたい放題の沖縄「反対派」の正体
 “別れた嫁さんに言われ”参加、
現地住民は「相手にしたくない」



 沖縄県の米軍ヘリパッドをめぐって、現地は反対派の“無法地帯”と化している。工事車両や警察車両、果ては地元住民や観光客の車を「私的検問」するほか、森を不法伐採して侵入し、工事を妨害。米軍基地の有刺鉄線を切断したことで、反対派のリーダーが逮捕される事案も起きている。
 ***

反対派のどんな団体でどんな人たちなのか
 そもそも「反対派」とは一体、何者なのか。
 現地で運動を統率しているのは、「オスプレイヘリパッド建設阻止高江現地行動実行委員会」なる団体だ。
 代表は、有刺鉄線切断の器物損壊で逮捕された山城博治氏。元沖縄県の職員で自治労の幹部、そして今は「沖縄平和運動センター」なる団体の議長を務める。辺野古でも米軍基地に不法に侵入し、刑特法違反で逮捕された経歴を持つ、筋金入りの反基地活動家である。事務局長は、パク・ホンギュ氏。大阪で中学校の教師を長年務め、定年退職後、来沖。基地反対運動に取り組み、やはり辺野古で活動してきた人物だ。こうした主導者に、県内、県外問わず、各種の「基地反対」団体が濃淡それぞれ取り巻き、「委員会」は構成されている。
 しかし、沖縄県警関係者が言う。
「特徴的なのは運動に“地元の声”がほとんど聞こえてこないこと。ヘリパッドを抱える東村、国頭村の両村長は、移設に容認の立場。代わりに約4000ヘクタールに及ぶ北部訓練場の土地が返還されるのだから、当然です。『実害』を直接こうむるヘリパッド建設区域内の住民でさえ同じ。国頭村の安波地区には反対者はほとんどいません。もうひとつの東村高江地区は反対派が『ヘリパッドいらない住民の会』を結成していますが、実は、この中には他所から移住してきた人も多い。もともとの住民の大勢は“オスプレイは反対だけど、来るものは仕方ない。ならば騒音や安全対策をきちんと要求し、その補償をしっかりと受け取るべきだ”との現実的な意見で占められているのです」
 つまり、この運動、地元の声と乖離したところで、職業的な活動家たちが、わざと過激な闘争に仕立て上げているように見えるのだ。
■“別れた嫁さんに…”
 そもそも、沖縄の悲願である基地削減になぜ、これほどまでに抵抗するのか。ひょっとして、彼らには、逆に基地が減っては困るという“事情”が働いているのではないか、と勘繰ってしまいたくもなるのである。
 種々の疑問について、勾留中の山城代表に代わり、パク事務局長に聞いてみると、
「確かに地元の人に迷惑をかけたかもしれん。それは申し訳ないと思うよ。でも、それなら俺らだけじゃなく警察車両とかトラックにも文句を言ってほしいわ。米軍の敷地内に侵入しているのも確かにそう。だけど刑特法は悪法や。だから敷地内に侵入して座り込むことはかまへん。“捕まえてみい”とも思っているよ」
 そして、こうも言う。
「俺が基地反対運動を始めたのは5年程前。それまで新聞で知る程度だったけど、別れた嫁さんに“あんたでも黙って座っていれば誰かの役に立つ仕事がある”と言われてね。で、ちょこちょこ沖縄に来るようになったのがキッカケや。ヘリパッドに反対する理由は2つ。一つは環境破壊、一つは日本が戦争できる国づくりを始めたことへの抵抗や」
 失礼ながら、この程度の遵法精神と問題認識で、地元の人々の生活と、県政、国政を左右するような問題を引っ掻き回しているのだから、はっきり一言、あなた方は罪深いと言えよう。
■地元住民の本音
 そんな皆さんには是非、地元住民の本音を送りたい。
「反対派の人たちには“なぜ座り込みをしないのか”と言われますけど、こっちには生活がある。座り込みをするほど豊かじゃないんです。彼らは抗議活動をするのがゲームだと思ってるんじゃないんですか。抗議は自由だけど、最低限ルールを守れ、ということです」(東村高江の住民)
「沖縄の人たちは悲惨な戦争体験がある。戦争が好きな人なんていませんよ。だからこそ、防衛も必要だということはわかっているんです。しかし、あいつらはバカの一つ覚えみたいに“基地反対”と叫んでいるだけ。バカバカしくて相手にしたくありません」(国頭村安波の住民)
 沖縄を不幸にしているのは一体、誰か。その正体を見極めることが必要なのだ。
Posted at 2016/11/11 22:08:45 | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「昨夜、「フロントライン」という映画を観て来ました。
豪華客船プリンセスダイヤモンド号で起きた新型コロナの話が映画化されたのですが、内容は色々と心を揺さぶられました。
既に詳しくレビューされていますので興味ある方は参考にしてみてください
個人的におすすめします。」
何シテル?   06/14 10:15
【座右の銘】 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。 是は親鸞聖人の御言葉です。 【意味】 私たちはなかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【私見】選択制夫婦別姓の件ですが一言だけ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 13:54:28
川内原発を止めないでください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 08:37:32
 
「保育園落ちた日本死ね」という悲痛な叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 07:58:00

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019年11月末に登録、納車は12月中頃。 天井も白色のXVセレクションというグレード ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車(某イタリア車)はインマニが割れてしまい、しかもパーツの入荷に数ヶ月… とりあえず ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2016年11月に登録、12月から乗り出して2019年11月まで。 自宅駐車場の兼ね合い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
'11年1月31日納車。 たぶんノーマルで…今度こそ(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation