• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

オイル交換と洗車

オイル交換と洗車 先週FCはな~にも触らなかったので今日は先週の黄砂で汚れたFCを洗車しました。

ガレージに入っていると言っても後ろは雨よけも何もないので1/3ほど黄砂で汚れてました。orz

あとは12月の7ミからオイル交換をしていなかったので4ヶ月ぶりにやりました。
オイルはRマジックの「レーシングエナジー」で~す。

またまたジャンプ台?が登場!(笑)
でもこれってそのままじゃバンパーに当たって上れんのです!

仕方がないのでチェーンを付ける時に使うスノコ?に上り、ジャッキで↑へ、最後に上る途中のジャンプ台に着地
後は車を進めてこうなります。(爆)

このジャンプ台を出すのも面倒ですが馬でやるのより格段に安心です。
安定感が違います!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

5月に7ミがあるけど今回は金銭的にキツイのと足回りのことも考えているのでやめます。
タイヤもフラットスポットが出来てるし!( ´゚ω゚`):;*.':;ブフォッ
この前のTC2000でロックさせちゃったので…。

きみどりさんたちと走れないのは残念です。(T0T)
しかも走行会の日にちが自分の誕生日なのに~!

う~ん… 残念!!


12月の7ミまでにはタイヤを含めてイロイロと準備をしておかないと…!


ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/03/28 22:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

あれれ??
takeshi.oさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 22:40
でました!ジャンプ台!(笑)

かなり便利そうではあるけれど
ひとりだと乗っけるのがちょっと怖そうですね^^;

自分も昨日洗車しましたが
黄砂+雨で目もあてられない状態でしたわ。。。
コメントへの返答
2010年3月29日 23:50
出ました!(笑)

意外と安心ですよ~♪
うまをかけるより安全ですね。

自分も同じ状態だったので高圧洗浄器を使用して
洗いました。
2010年3月28日 22:59
オイル交換お疲れ~♪
あら、5月の7ミ出られないんですね。残念です。
でも、12月はもしかしたら恥かくつもりで前期FCで参加しようかと思っています(汗)
それまでにお金を貯めて色々と出来る限り手を入れようかと画策中です^^
コメントへの返答
2010年3月29日 23:52
5月に出れないのは残念ですが12月には
出る予定です。
そのときは是非ご一緒に!

自分もそのときまでにお金を貯めて消耗品を
交換していく予定です。
2010年3月29日 0:04
交換作業、オツです^^

このジャンプ台(ジャンプ台?)、いつ見てもすごいですね(^o^)
すごすぎて笑えます(笑)

タイヤが接地してるだけあって安心感もバツグンのようですね!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:54
おつッス!

もう笑うしかないっしょ!(爆)
やはり安心感が違いますね♪
2010年3月29日 0:59
お疲れちゃ~ん!

あはは!
この台に載せるのもけっこう大変なんだ
ねぇ^^

今回のセブミは気温が高いからタイムも
出ないんでいいんじゃな~い!!
12月までにバージョンアップして一気に
タイムアップを狙うのもいいよね♪
コメントへの返答
2010年3月29日 23:58
お疲れちゃ~ん!

この台に乗せるのがちょっとだけ?手間です。(笑)

5月なので流石に暖かい?暑いかも?しれませんね。
タイヤを減らせてもタイムは減らせないかも?

12月には消耗品を交換して挑む予定です!
こうご期待!?(爆)
2010年3月29日 7:47
西●警察ばりのセットですね~

これならいろ~んな所洗えちゃいますね(^0^)/ウラヤマ
コメントへの返答
2010年3月29日 23:59
ウチにはスタントセットがあるんです。(大ウソ)

コイツがあればデフのオイルも交換できるし
クーラントの交換もラクです!
2010年3月29日 17:24
車高低いと一発でジャッキかからないですもんねぇ・・・。

私は便利アイテムが用意できなかったので、車載パンタ→フロアジャッキ→ウマでした。
今度はエアジャッキでも搭載してみようかとw

駐車場とかGSとかでエアジャッキって意表ついてて笑えませんか?w
コメントへの返答
2010年3月30日 0:02
コレばかりは車高の低い車の宿命ですね~。

パンタジャッキを油圧のやつにするだけで結構作業が
ラクになりますね。

車の中にエアジャッキ用のコンプレッサーを積んじゃいますか!?(爆)

プロフィール

「気づけば… http://cvw.jp/b/445114/41204706/
何シテル?   03/11 22:42
もうFCには乗っていませんが銀FCです。(笑) 日記については滅多に更新しない予定です。 といいながらこまめに更新(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
今まで所有していたワゴンRが11万キロ突破&13年経過と今年で車検が切れるので2011年 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
RX-7(FC3S)から乗り換えました。 色はオールドイングリッシュホワイトという珍し ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ関係の仕事上、通勤車はスズキの車でないと 会社にうるさく言われたので、親に安く譲っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FCに乗って今年で約7年がたちました。 買った当初は壊れるところが多く、直す→乗る→壊れ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation