• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

エコパサンデーラン 4月

今日も天気がよくドライブ日和だったのでエコパサンデーランに参加をしてきました。

自分が到着するとすでにグリトモさんたちがすでに到着していました。
そしてしばらくするとAPEXさんが到着!

結局最後はAPEXさんとRE談義に花を咲かせ約3時間も話していました!(爆)

ボクは静岡県でのRE仲間って少ないんです。
ぶっちゃけ本の一握り!片手で余裕で数えることが出来ます!!(大爆)
(ほとんどは東京方面の皆さん方w)
なのでREな人に合い話し出すと時間を忘れてしまいますね♪

皆さん今日はお疲れ様でした。
カメラを忘れたので写真が一枚もないブログになりました。┐(´д`)┌ ヤレヤレ





最近スロポジを交換して低速での「ガクガク」する症状がなくなったと思っていたらまた再発!orz
これを直すにはプラグ、コードの交換かな?

もしかしてコイル、イグナイターも?(汗)
コイツの交換は値が張るので交換は最後かな?

とりあえずプラグのチェックでは少し角が減ってきている程度。
コードは去年交換済み。(R魔製)

なぜかプラグコードの上に油が付着していたので取ろうとしたら粘り気が…!
なんだか接着剤が付いているみたいです。

よく調べたらノックセンサーからでセンサー基盤を密封している接着剤が溶け出しているみたい!
こうなるともう交換みたいです。
接着剤をまた入れなおせば直る可能性もあるみたいですが新品交換が良いそうです。
エンジンの熱で劣化するみたいですね。

昨日の夜中に峠道で全開をしたらFCコマンダーのノック値が「85」を指したのでソレが原因かもしれません。
解けている時点で交換は必須なのでまた痛い出費ですね。( ・д⊂ヽ゛

ちなみに7マガNo30に記載されていました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/04 22:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 23:47
今日はお疲れさまでした。
また長時間話しに付き合って頂きありがとう♪
前から薄々感じていたんだけど・・・静岡県ってRE不毛地帯かもしれんね・・・・苦笑

>また再発!
私がFCに乗っていた頃に言われたのは、スロットルポジションセンサーを押しているリンクが摩耗してガタが出始めるとそうなると聞きましたが・・・
こう言うのは一つ一つ確認していかなければならないので大変ですね・・・
コメントへの返答
2010年4月5日 19:47
昨日はお疲れ様です!
いえいえ、楽しかったのでヨシでしょう。(笑)
そうですね、確かに不毛地帯かも知れませんね。

スロポジを停めているネジを市販の普通のネジで
やったのが原因かもしれないので週末見直してみます。

多分自分が弄ったところが一番問題が発生するんですよね~、こういう場合って…。orz
2010年4月4日 23:58
今日はお疲れ様でした

次回またよろしくお願いしますね(^o^)
コメントへの返答
2010年4月5日 19:48
今回はお疲れさんでした!

次回はオーナー同士で会えることを期待しましょう!(笑)

2010年4月5日 6:37
弩疲れ様です

神奈川もお隣なのでご安心を(笑

エイトも発売から7年段々マイナーなトラブルが出てきているようですが
5年落ちで2万キロの私のマシンはトラブル知らずです。
昔乗っていたFD時代と大違い(笑
コメントへの返答
2010年4月5日 19:52
弩疲れ様っス!

そうですね~、確かにお隣ですね。(爆)

やはりREは日進月歩で進化が見られますね。
FCとFDを比べてもかなり進化しています。

FCはマイナートラブルが多くて困ったチャンです。
(´▽`*)アハハ
2010年4月5日 16:02
お疲れちゃ~ん!

近くでRE仲間ができて良かったねぇ♪
さすがにこっち方面は遠いからのぉ(笑)

あららぁ~
今度はノックセンサーかね(+_+)
ちょうど交換時期のヤマにきてるか?
パーツがでる間にリフレッシュしておく
のはいいんだけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月5日 19:57
お疲れちゃ~ん!

ぢつは古い知り合いだったのです!
自分がFCを乗っていない頃ですね~。
友人のサーキット走行についていった頃に知り合って
7年近く会っていませんでした。(笑)

ノックセンサーはガクガクするのには関係がないそうです。
問題はスロポジのとめ方、調整だと思われます。
後はR魔サンからはコイルも心配だね。とのコト。

コイルは交換したいけどトンでも値段なので中古かなぁ。(汗)

プロフィール

「気づけば… http://cvw.jp/b/445114/41204706/
何シテル?   03/11 22:42
もうFCには乗っていませんが銀FCです。(笑) 日記については滅多に更新しない予定です。 といいながらこまめに更新(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
今まで所有していたワゴンRが11万キロ突破&13年経過と今年で車検が切れるので2011年 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
RX-7(FC3S)から乗り換えました。 色はオールドイングリッシュホワイトという珍し ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ関係の仕事上、通勤車はスズキの車でないと 会社にうるさく言われたので、親に安く譲っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FCに乗って今年で約7年がたちました。 買った当初は壊れるところが多く、直す→乗る→壊れ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation