• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすいなの"ジーコⅡ号" [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

マフラー マウンチング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日マフラー取付時 マフラーの吊りゴムにガタ(ゆるい)が、あり様子見でしたが振れによるコトコト音が発生・・・   取出してみるとやはり老朽化してる・・・・・購入。
2
断面がずれてる変形してるなど
3
スズキ純正 マフラーマウンチング 45 (14281-75F01)
4
ウイルズマフラーは、ステー部にストッパーがなく     ストレートパイプのためバンド止めも購入し取付
5
マフラーの振れが少なくなった感あり
6
生産から10数年間たった車のゴム類の老朽 他も交換の必要性大かな?
7
すべての箇所に バンドを締め付けてはずれ防止して    交 換 完 了。
8
音の症状としては、Dレンジでブレーキを踏んだまま(信号停止時など)、コトコト、、、Nレンジに入れると少し音が消える サイドブレーキをひくと振れ音が左手に感じる 戻すと少し静かになるなど、純正マフラーのときにはなかった異変だった(今まで純正ドウシで共に10年愛称がよかったのかもね??)             交換したことで、振れ音が無くなった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備 ③

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

オイル交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「柿田川」
何シテル?   06/16 15:53
みんからで、若さを吸収し、交流の場を広め 楽しみたい 人任せではなく やれるものは、自分でやってみるを モットーに整備手帳に投稿しています。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

瑠璃会 定例オフ会に参加してきました ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 21:09:21
ツイン快走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 12:34:48
全国オフ会2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 22:53:51

愛車一覧

スズキ ツイン Ⅳ (スズキ ツイン)
おもちゃⅣ 平成17年式 ガソリンB カスタマイズカー 次回2024年/車検 令和4年0 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
無限エアロパーツ仕様の、おもちゃを またも購入・・・、遊び道具がまた増えたね 2023. ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2シーターのオープンカー 購入時の走行距離 60900Km(2年間で、16500Kmを走 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ほしくて手に入れたブルーマイカメタリックの青車!  2001年式 実走行132200Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation