• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

今後の車いじり

ご無沙汰しております。





あと2ヶ月ほどするとAE101を所持してから早1年が経ちます。

買ってからは以前ほど車に対する執着心も無く、なんとなーくで冬を越してきました。

変更点はパワーフィルター、バキューム計、HIDぐらいです。

しかし暖かくなると共にお山へ行ったりするようになりまして・・・・・




















まずタイヤを買いましたww





DIREZZA DZ101

Keiの時に履いていた程よくグリップするDRBと同じ感じだろうと購入しました。

ストリートスポーツ?のような。

同じDIREZZAならハイグリップのZⅡやⅠも考えたのですが減りが早いうえにそこまでカツカツにする気は無いのでDZ101にしました。

タイヤも車も101・・・www





今まで履いていた99'のGRID2ともお別れ。



まだ山はあったんですけどね。

硬化しすぎですww










それで今後の予定なのですが次は足回りを行こうと思います。

ここで悩むのが車高調とダウンサス+アブソーバーで値段が1万も変わらないというところww

車高調はラルグスのフルタップ式、ダウンサス+アブソーバーならKeiに付けてたものと同じものにしようかと思ってます。

車高調は憧れるんですがそこまで硬くなくても・・・・・そしてリアの減衰調整リアシート外さないと・・・・wwww

な感じで迷ってます。

友人から聞いた話ではリアの減衰調整のエクステンションバーのようなものがあるらしいですが。





実際“カツカツにやらない・けど車高調には憧れる”

といった我がまま状態。

値段の差が少ないってのがですねぇ・・・。

多分ダウンサスとアブソーバーの組み合わせにすると思います。





タイヤ交換と同時にまず見た感じで足回りにガタが来てないかチェックしようかと思います。

あとロアーマウント等のナットにCRC。

まずそこからですねww





マフラーはまだ純正ですが今後変更の予定アリです・・・。
ブログ一覧 | 車・バイク関係 | クルマ
Posted at 2012/05/11 19:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 777
ライト パープルさん

🍜グルメモ-667- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年5月11日 22:58
レビン廃車にしたら使える部品譲りますよーw
また週末、どこかの山に行きましょうw
コメントへの返答
2012年5月13日 18:49
もし引き継げる部品があれば喜んでww
タイヤはもう既に7分山ぐらいになった気がするww
2012年5月12日 0:23
お久しぶりですね~、

またイロイロとやったら
UPしてください、

私的にはディレッツァが
気になります~、

DRBよりもグリップ良いと
思いますョん、
(笑)

でもDRBお値段の安さで
アノ性能も魅力でしたね~。
(私も履いてましたFTOに)
コメントへの返答
2012年5月13日 18:50
ご無沙汰しております。

タイヤはDRBよりグリップしますねー。
減りに関しては同じぐらいだと思います。

このDZ101は送料込みで3万円だったのでお買い得でしたww
14インチの魅力的なところは軽量さと低価格ですね。
2012年5月12日 20:20
私も今後タイヤとダウンサス導入予定です(*´ω`*)
車高調は安いのあればですが
入れてすぐ車が…
なのは嫌なのでw
コメントへの返答
2012年5月13日 18:51
いいねー!

足元やると車の性格かなり変わるから楽しいよね。
ただやっぱりリスクも大きいから考えちゃうよねww

プロフィール

「ここんとこ1年単位でばっかり支払ってたけど値段が下がったということで数年ぶりに2年支払い。そこまで車体が持つかな。」
何シテル?   04/19 10:07
【20代の頃】 オタクという分類の人間。 泣き虫・笑い虫。 基本的に変な価値観で突っ走る周りが見えない一直線タイプです。 頑固なところもありますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 07:31:25
[スズキ ワゴンR] ISCV清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 05:49:31
[スズキ ワゴンRスティングレー] 白く濁ったグリルを綺麗にします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:46:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車です。 レビンに乗ってるときに感じていた 「もっと車重を軽く・ギアをクロスに ...
ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール) ヤマハ FZX250 ZeaL (ジール)
初の4気筒で最初はマシンの性能についていけませんでした。 今でもこの加速は病み付きです。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
次の車は全く考えてなかったのですが、とりあえず有名な4A-GEエンジンのことはちょっと頭 ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
普通二輪免許を取得してから乗っていました。 4st単気筒は低回転でとことこ走れますしある ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation