• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ゆっと★の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年8月1日

とうとうやりましたYO! マルチAV撤去。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
10年程前なら、このマルチAVは優れたものだったのかもしれませんが、現状ではナビは情報量が少なく、TVは移りが悪いです。

1年程前にこのマルチAVのナビが不調だった時がありまして、Dラーに相談してみたんですが、どうも作業したがらない様子でした。(その後、不調は改善されましたが。)

その後、現在に至るまで活用していたんですが、もう数年はこのステージアに乗っていたいという気持ちになって、どうせ乗るなら改善できる部分は改善して快適にしたいと思い、いずれ社外ナビを載せるという計画でマルチAVを撤去する事にしました。

このマルチAVを外した場合、単に外しただけだとエアコンの操作ができなくなります。そこで、用意する物が幾つかあります。

1.1DINサイズの純正エアコン操作パネル
2.純正ステー
3.オーディオパネル(化粧板とでも言うのでしょうか。)
4.エアコン操作パネルとエアコンアンプを繋ぐ配線

上記の1~3は中古で良ければオークションにて安価で手に入ります。しかし4番目の配線に関しては簡単な物ではないんです。

車の電装関係に詳しい人であれば自作出来るんでしょうが、おいらにはそんな知識も無ければ勉強して作る時間も無いのでした。

1年程前にもこの配線に関して検索してたんですが、カプラーで接続するだけの手作りの配線がオークションにて5万円位で出ていました。
5万円、配線に5万円、自分で作る事の出来ない配線が5万円、んー、おいらには簡単に手が出せない高価な金額です。ポータブルナビ買って、つりが出る金額ですよ。
その当時は高価さに断念しました。

最近になって再び検索。4万円からで「ステージアマルチAV撤去移植ケーブル」出てました。それでも4万円。高いですよ。この商品を落札された方いらっしゃったようですが。
さらに検索してみると、ローレル用だったかな、作成されてる方いらっしゃいまして、ステージア用作成できますか?と相談してみました。
なんとなんと、おいらの納得できる値段で快諾して下さいました。

依頼してから1週間ほどで作成していただき、週末にいざ作業です。


必要な工具はプラスドライバーと内張りはがしが有れば出来ます。

撤去作業の部分は割愛します。

マルチAVとエアコンアンプを繋いでいる配線は不必要になります。
2
パーキングブレーキのペダル左奥にエアコンアンプにカプラー3ヶ刺さってます。これを引っこ抜いて移植用ケーブルのアンプ側カプラー3ヶ刺します。抜く時は狭さと硬さに苦労しました。

操作パネル側のカプラー2ヶも差し込み、イルミ電源拾って、ボディーアース繋いで動作確認です。
3
ステーに操作パネル、オーディオ、仮で1DINドリンクホルダー&小物入れを組んで元の位置に組み込みます。

はい、完成でーす。
4
上記画像の様に組んだ後、オーディオの電源が入らなくなりました。調べてみるとバッテリーからの電源が来てないみたいでした。電源引き直して問題解消です。

ちなみに、オーディオはケンウッドのipod対応の物ですが、いずれレビュー書きます。(マルチAV撤去する前に付けたんですがねw)


今後のプランとして、1DIN or 2DINサイズのナビを組むか、ポータブルナビを組むか検討中です。

個人的に満足した内容の作業でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラガイド線

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

サウンドナビ・バージョンアップ(3回目・最終)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月5日 7:13
初コメ失礼(笑)

足跡ありがとーです(´∀`)
ワタスがしたかった事を完璧になさっててウラヤマスー(笑)
ネット検索でカプラーが法外な値段で売られてたの知ってたので中々できませんでした…(´Д`)
ワタスもしよーかな…(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年8月5日 13:02
コメントありがとです。
撤去→移植したいけど、配線がどうにもならず諦めた方とかいると思いますねぇ。
配線に詳しい人や経験者に相談してみるといいと思いますよん。
2009年8月5日 12:46
発コメ失礼しますm(__)m

私も最近撤去しました。
オクで配線出てたの知ってます。勿論価格も。買えませんよねっ。

35ローレル用も調べましたが車体側の制御が違うと言われて、最終的に知識のある友人と2人で配線自作しました!!ハンパなかったッス!!

ともあれ、マルチ撤去おめでとうございます(^-^)
コメントへの返答
2009年8月5日 13:07
ハム→ジアさんの記事、ちょこちょこ覗いてました(笑)

知識が有れば簡単なんでしょうけど、この配線を作るのは大変そうですね。

プロフィール

「ログインしてなさすぎてIDもパスワードも忘れるっていうねwww」
何シテル?   09/11 21:21
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec SILK BLAZE SILK BLAZE ヒートレッドエンブレムシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 12:56:41
自作アーシング 修正。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 20:10:08
「みんカラグッズ」Yahoo!ショッピングにて期間限定販売します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 21:33:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI GRB (スバル インプレッサ WRX STI)
スバリストになりました。 2㍑程度のMT・AWDで荷物がそこそこ載せられて車中泊可能な ...
輸入車その他 その他 家の中でも走ります! (輸入車その他 その他)
GT5で仮想ドライブしてました。 かなりのめり込んでプレイしてましたが、 据え置き型ゲー ...
マツダ ロードスター 黒ロド (マツダ ロードスター)
11年10月26日納車。 レザーパッケージです。 カスタマイズのコンセプトは純正風味を ...
日産 ステージア 日産 ステージア
カスタマイズの楽しさを教えてくれた車であり、この車のおかげで沢山の方々との出会いがあり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation