• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボくろの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2012年6月20日

アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
用意した型紙をマップランプユニットをガイドにして貼り付けます。

このとき、型紙に記載してありますが、文字や画像の入った面を天井に当てます。

位置合わせを丁寧に。


私はこのあと、ルーフライニングがどんな感じになっているのか事前に見るために、マップランプユニットを一度外して穴の開いた部分を観察しました。
リムーバーなどを使ってこじれば簡単に外れますので、事前に観察するのも良いかと。
2
上で型紙から線を引き、あとは下のようにカッターナイフで思い切りよく!!(笑

ルーフライニングはかなり肉厚なので、少しずつ刃を入れて失敗のないように。
3
ルーフライニングとルーフの鉄板の隙間を埋めるクッション材ですが、エボXの場合、アウトランダーと比べこの隙間が少ないので、このままのサイスでは入りません。

要するにサングラスホルダーを押したりしたときに、ルーフライニングが天井側に押し込まれるのを突っ張るようなイメージなので、少し厚めに適当にカットします。
この辺り、いい加減な性格が出ますが、結果オーライで。(笑

画像にも記載しましたが、紙の部分は剥がすと粘着剤になっているので、ここをルーフライニングの内側に貼り付けます。(これも適当な思い付きですが。)
4
覗き込むとこんな感じです。


あとはサングラスホルダー本体を向きを間違えないようにはめ込みます。
5
完成~!!
6
如何でしょう?

純正(まぁアウトランダーの純正部品ですが。)のようでしょ?(゚∀゚)

画像でわかるかと思いますが、内側のサングラスのガラスが当たる部分には一応パッドのようなクッション材が貼ってあります。


満足、満足。(笑
7
こんなに厚みのあるサングラスですが、入るでしょうか?
8
ばっちり入りました!!

これで、大黒へ向かう湾岸線のトンネルを抜けた突然の西日にもサングラスを簡単に取り出せます。(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装の質感向上加工 その④(メーター周り編)

難易度: ★★

内装質感向上DIY⑤(掟破りのルーフのスエード加工)

難易度: ★★

ウェザーストリップ交換

難易度:

ドア内張り交換

難易度:

トランクハンドル取り付け

難易度:

サイドブレーキレバー隔壁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月4日 0:24
おぉ!サングラスホルダー付けたい!
エボは物入れが無くて不便ですよね。(ベースがファミリーセダンなのに・・)
近いうちに,真似させてもらいます・・・が,
私の11年型はすこし後ろに侵入検知センサーがあるので,大丈夫かなぁ。
コメントへの返答
2012年7月4日 0:34
まくぷろさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!!

便利ですよ♪
どうぞどうぞ真似してください。(゚∀゚)

2011モデルからセンサーあるんでしたっけ?
てっきり2012モデルからだと思っていました。(^_^;)

センサーがあると、その後ろに付けることになるので、ルーフライニングとルーフとのクリアランスが小さくなりますね。

ただ、ルーフもセンターに向かって若干孤を描いて膨らんでいるとは思いますが…微妙な気もしますね。

正確な数値はわかりませんが、ルーフとルーフライニングの間隔が5cm近くないときついような気がします。
2012年8月30日 8:53
これ、いいですね。
探しましたが、こちらでは売ってないみたい...
コメントへの返答
2012年8月30日 15:17
吉田河馬歯さん、初めまして。
コメントありがとうございます!!

そうなんですか?(^_^;)
同じ三菱の部品なのに不便ですよね。

こちらでUSモデルのエボXを購入する人がいるのですが、逆に国内でUS仕様のパーツも取れないようです。

アウトランダー自体はそちらでラインナッフされているのでしょうか?
あれば部品もありそうな気もしますが。
2013年10月9日 18:17
素晴らしいですね!
アウトランダーを購入予定でいますが、グラスホルダーが無くて困っていました。
この部品を取り付ける際の寸法などの型紙などどこで入手されたのですか?
コメントへの返答
2013年10月10日 14:29
takukutaさん、こんにちは!
どうも初めまして。

コメントありがとうございます!!
三菱車は収納が結構なくて不便ですよね。
(^_^;)

このサングラスホルダーの型紙は私が作って持っていますよ♪
必要であればみんカラのメッセージにPC用のアドレスを記載してお送りください。
折り返し型紙を添付してMailします。
(´∀`)

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation