• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

故障続き。。。冷や汗2

故障続き。。。 久々の更新となります。世の中は、シルバーウィークのようで、渋滞のニュースを見ます。

自分は、サービス業でしたのでまるで関係なし。

今日、明日とかぶっているだけ良いのかもしれませんが。


それは、置いといて。
(-。-)y-゚゚゚

最近、車の調子がどうも悪くて先月あたりからディーラー通いをしてました。

十万キロ目前にして故障が次から次へと続き修理ばかりで出費が痛いどんっ(衝撃)


先月は
左タイロッドエンドとタイロッドガタがあり交換。
車検時よりガタあるまま乗っていましたが走行距離を重ねる内に遂に走行に支障が出てくるようになったので交換。


みんからを始める前
過去に高速でうんぬんキロを度々出してりやばい車をぶっちぎり事件(謎)起こしていたダメージか(笑)?

工賃は伏せますが、思ったより高くてびっくりしました。
(°∇°;)


翌日、仕事帰りに車を走らせると走行中振動がありタイヤが悪いのかな~と思いましたがまだ、磨耗も変形もしていないので違うと判断。

親にホイール緩んでいるじゃないかと言われ直ぐにチェック。
緩んでいたので再度締め直しすると症状は緩和されたかと思われたのですが、平らな箇所を走っていてもタイヤノイズのような小さい振動がまだありATの不具合?

最近始まったのではないのですが、症状がひどくなってきました。

走り始めの3速になるときのショックとズレ

DからRなどの静止状態のシフトチェンジのショック大。

上り坂でガス欠か?という感じでガクガクガクンガクンとジャダーのような物が以前からあります。
これは、上り坂で発生するのと今日わかったのは残り15㍑ぐらいになると発生するからポンプのような?ミッションのような?


行きつけのディーラーの方に相談。
クラッチに当たるもの磨耗が原因のようですが、何より前回いれた社外のATオイルと添加剤が悪かったようです。


相談の結果。
以下の事をやって様子を見ることに。

ディーラーでATF交換、ATエレメント、これは初めてするフロントトランスファーオイル交換。

交換後。
シフトチェンジのショックは、小さくなり加速もスムーズに。走行中の振動もなくなり良好です。


ミッションやばいのかな~。

もっと大切に乗らなきゃとしみじみ思いました。冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/21 19:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

首都高。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 22:45
こんばんわ~

AT心配ですね。

私はぶち壊してしまいましたが・・・w
私の方ですが、壊れる前は変速ショックも大きく
なっていました。
加速では3速が抜けた様にカラ吹かし状態になる
こともしばしばで、走行→停止(信号待ちとか)で
止まった後に1速にガクンと下がって、ブレーキを
強く踏んでいないと前に出ようとするショックもあって
乗りにくいATに変貌していました。

ATFを全然交換していなかったのと、添加剤
(WAKO's SKIL AT)を5年間に2本も投入して
いたのが災いしたのか知れません。

時にATFを今回交換されたのは全量でしたか?
知り合いのプロに聞いたのは、5年以上とか長い
間交換していない場合、少量ずつ何回かに分けて
交換しないと、返って調子悪くなるから面倒なん
ですよ~
でした。
コメントへの返答
2009年9月21日 23:11
色々と詳しく症状の情報ありがとうございます。\(^o^)/

自分のは、今の所ブログに書いた症状でなんとかたもっていますが状態はあまりいくないのかもしれません。

今回でATF交換四回目になります。
前オーナーがスタンドでやったようで購入後ディーラーで交換。

間違いだったのは、次に幾らか値段をケチって、普通のカー用品店で社外オイル+同じ添加剤を入れてしまったのがわるかったんだと思います。
(-_-;)

今回は、通常の量では社外オイル抜けきらないということで14リットルATF使用してもらいました。
ついでに一度も交換していないギアオイルも交換しました。

交換後、加速、ショック思ったより改善できて満足してます。

でも、ミッションの寿命は近いのかもしれません。
過去に高ブーストかけていたので。
2009年9月21日 23:59
お久しぶりです!!


ATの故障ですか・・・・

確かシャコさんのは、「スーパーVR-4」でしたよね。

それならば後期のATが搭載可能なのでは?

前にある方がやっていましたが、前期から後期のATの換装はスーパVR-4のATCPUがあれば可能だと・・・


後期は3速のシンクロも前期よりも1枚多いらしいので。


(知っていたらごめんなさい・・・・・)


ミッションをもし乗せかえるなら参考までにと・・・(・∀・)


だけど、壊れないのが一番なので、壊れない事を祈っています。


コメントへの返答
2009年9月22日 7:40
お久しぶりデス。

そうなんですか!?

はじめて知りました。
( ̄~ ̄)

後期ATかぁ
リビルトあるならそちらも検討にいずれ考えてみます。

参考になります。

このATにはお金かかっているので車検まではなんとかもってほしい物です。
2009年9月22日 1:47
お疲れ様です!!
(*^_^*)

ATですか~!
結構なお値段しますよね
(>_<)

ATオイルは徐々に交換しなければ
いけない(年数が経っていれば)と
いいますが私の行きつけのDラー
では、こないだ何にも言わずに
全部交換していましたよ~
( ゚Д゚)

私も大事に乗らねば...
コメントへの返答
2009年9月22日 7:48
お久しぶりデス。

十万キロ手前で不具合箇所続出してました。

今回ので、全て直し終わりましたが次がいつでるか不安な車です(笑)

とりあえず、緩和されたので寿命は延長できたようです。


プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル、エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/445531/car/1509168/5431088/note.aspx
何シテル?   08/09 19:35
まだまだ、勉強させて頂かなければと暇があればサイト内徘徊して足跡付けているかもしれませんがよろしくおねがいします~♪ 気になった方。 車と限らず人と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニー JA11 アクチュエーター 吹け上がり異常  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:39:05
atv 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 11:01:47
リフトアップスプリング、ブロック取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 12:39:22

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロク (トヨタ 86)
初めてのトヨタ車です(スバル)。 どちらにしてもはじめてです。 この度、86に乗り換え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
北海道武内商会のエアロ三点組んでいました。 しょっちゅうエアロ壊していた車にしてあきて ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
プレオが調子悪くなったので 個人売買で格安で購入 4DRクロカン四駆はじめて乗りました。 ...
スバル プレオバン プレオ (スバル プレオバン)
みん友nagareさんから引き継ぎ車両 特殊塗装されたプレオバンMTです。 おしゃれな外 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation