• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

(゜∀。)パチェ~

(゜∀。)パチェ~ ぶっちゃけネタがない。



というわけで大分前に掘ったものだけど。

アッーーー!

絵は拾い物で、集光性アクリル板を使用してます。
線ガッタガター(´・∀・`)


集光性のアクリル板の特徴としては、ブラックライトの光を当てると光ります。
LEDの指向性のある光とは違い、全体的にぼんやり光るところがいいですね。

欠点はブラックライトを隠すスペースを確保しなければならないところかな。


光らすことは滅多にないですけどね。
めんどいんでwwwwww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/28 21:31:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

しかしシカ?
バーバンさん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 21:47
集光性のアクリル板の特徴・・・そーなのかー

ぱるぱるぱるぱるw
コメントへの返答
2009年8月28日 22:21
材料ならハンズとかにも売ってるし、ブラックライトもカー用品店に売ってたよ。

余裕があれば試してみてはいかが?
2009年8月28日 22:40
ウチもレミリア様を作成したことがありますww
アクリル板にカッターでゴリゴリと・・・

光源はスポットLEDかなにかだった気がしますww
コメントへの返答
2009年8月29日 9:37
カッターですか。
自分もやったことあるけど、心が折れましたねw

以降は電動工具ですw
2009年8月28日 23:06
浮き上がる所が神秘的で良いですね~
パチェ可愛いよパチェw
コメントへの返答
2009年8月29日 9:43
綺麗でいいですよー。

パチュリーは俺の(ry
2009年8月29日 8:09
ネタが無くて、ブログ放置のオイラが通りますよっとwww

よし、あれだ。次ゎ自分で書いたの掘ればいいじゃないexclamation×2w
コメントへの返答
2009年8月29日 9:47
一日一枚づつ、撮影した写真を上げてくといいよw

自分の絵…だと…?
まだそんなレベルじゃねーよばかー!(ぁ
2009年8月29日 12:27
月の髪飾りを見るとSO2を思い出すのは僕だけだろうか・・・?

いまも昔もエルフ耳少女が僕のジャスティs(ry
コメントへの返答
2009年8月29日 22:50
いたいたwwwww
あまり覚えてないがw

つ[パルスィ]
2009年8月29日 21:01
これで後続車に猛アピールするんですねw
夜間はずっと俺のターン!!!
コメントへの返答
2009年8月29日 22:54
それも考えたよ!

でもスモークで見えないんだw
(・∀・)
2009年8月29日 23:54
アクリルマスターがこんなところにもw

薙刀草さんは霊夢オンリーじゃなかったのかwww
コメントへの返答
2009年8月30日 0:16
まだ2枚しか作ったことないのだがwww

っていつから霊夢オンリーになったのさwwww

プロフィール

「@ktkr(`・ω・´)!キタコレ いこうぜ」
何シテル?   12/29 21:25
いつも行き先も決めず走っています。 車内泊はデフォです。 カッコイイ車を目指してコツコツ弄ってたら、方向性のわからない車に。 写真を撮るの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

工具!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:53:43
焼肉暴燃会in新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 09:41:42
プチオフにドタ参してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:39:26

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パチェミニ (三菱 パジェロミニ)
10.06.11 納車 どんなところへも入って行る、遊べる車。 そんな車を探していた ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
タイホンダの低排気量スポーツ。 バリオスを降りようかと考えていたときに、知人から「CB ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とってはじめての車です。 荷物も載るし車内泊もできるいい車でした。 主に見た目重視 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
免許を取得してはじめて買った2輪で、買ったときからショート管マフラーでした。軽くてやかま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation