• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@SSのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

展示会なう

展示会なうフフフフフ・・・フハハハハ!
ホヒャヒャヒャヒャ!!
ホギャー!ホギャー!!


今回はだんごじゃないぜ!
だけど暇だぜ!
Posted at 2012/11/16 10:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

諏訪風神祭と上高地紅葉狩り

諏訪風神祭と上高地紅葉狩りみんカラの使い方がわからん(挨拶

やっとで稲刈りシーズンが終わりましたよ。
休みが取れるようになったので、土日は諏訪風神祭と釣り糸に釣られて上高地に行ってきましたよ。
上高地はフォトギャラメイン。




風神祭まとめ

駐車場でわらんてぃさんの車を見つけて噴出し手切のクオリティに噴出。
手切りの神と呼ばせていただきます。

神戸の人と合流。

かなり久しぶりにネコちゃんと会ったw
彼がコスプレしてるのはミジャクジ祭以来だったけど、かなりレベル上がってたなw

会場3週ほどして俺の風神祭は終終了w
本当にすることなさすぎたw
東方離れが進行してるってのもあるかなぁ。


イベントが終わった後いつもの鰻屋へ。
1階まで東方BGMだよ・・・w (イベントは2Fフロア)

鰻屋で買い物したあとは近場の靴屋へ。
次の日上高地歩くってのにサンダルしか持って行かなかったバカがいましてね・・・
はいボクですwwwwwwww


夕飯は某蕎麦屋でB級グルメのみそ天丼!
サービスの悪さに毒づく(ぉ
神戸の人にブルジョワと散々罵られる。

すわっこランドで風呂。
神戸の人に何度どつかれそうになったことか。
こわいよー。


その後2台で平湯まで移動。
寒すぎワロタ。
そして星が綺麗すぎた。

上高地に備えて仮眠。。。




上高地


21日AM3:00起床
当たり前のようにきいろいMR2がw
そしてまさかの丸目インプがーw
2人ともアクティブすぎわろすw

平湯から始発のバスで上高地まで。
大正池で降りて
田代池→田代橋→ウエストン碑→河童橋→明神橋→明神池→バスターミナル
の約10kmほどのルート。

紅葉のピーク時期だったけど、予想されていたよりは混雑していなかったかな。
午前中だけ。

この日はあまり寝てないせいか、終始深夜のテンションみたいな感じだった。
きっと疲れてたんだ、うん。

最後に行ったのは高校の頃だったから、昔を思い出しながら歩いてました。
そしてすぐ置いてかれましたw


バスターミナルに着く頃にはへとへとに。
つーか眠すぎた。

平湯に帰還した後はバスターミナルの温泉へ。
山歩きでパンパンになった足にはかなり効きましたわw

休憩室で若干寝落ちした後、駐車場に戻り解散。


最近は出かけ先で人と会うこともなかったので、久しぶりに有意義な時間を過ごすことができました。
今回参加された方々お疲れ様でした。

カメラの勉強して、また春になったら行きたいな!



フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
フォトギャラ⑤
Posted at 2012/10/25 23:17:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月05日 イイね!

どうも社畜です( ゚д゚ )

お久しぶりです。

皆の心の中にいつまでも生き続けるねぎ☆タンです(ぉ
おっと忘れてたとは言わさな(ry




いつの間にか10月になってました。
前の記事から2ヶ月も経ってましたよ(´Д`)

最近は仕事が鬼忙しくてなかなか動けていません。
しょっちゅう小町ってたあの頃が懐かしいです。


9月は悪夢の28連勤がありました。
農繁期とはいえ、これはひどい。労働基準法なんて幻想やったんや・・・。

そして今月1日に29日ぶりの休みをとりました。
休みと言っても仕事で疲れていて出かける気にはならず。
仕方ないので長野で我慢しておきました(ぉ




ある物を手に入れるために松本へ。
そのある物とは・・・!


れや!!






・・・あ、間違えた(´∀`)

こっちや!




友人の影響で聴くようになったネットラジオ「ほめられてのびるらじおZ」のCDだぜっと!
パーソナリティは声優の風音様と荻原秀樹さん。
風音様のボケ(?)と荻さんの突っ込み、トークは噛み・・・じゃなくて神の域だと思うw
まぁみんなも聴けや(ぉ






で、厳密に言えば目的のものはこっち。
期間中に対象商品5000円分を買うと貰える、荻さんサイン会の参加券
松本なら近いし、仕事休んでいってくら!






アストロで購入

オイルフィルター
ピックアップツール
ヒューズセット
緊急脱出用ラダー
LED電球

ラダーはスタックしたときの保険として。
雪国だし、持っておいて損はないかなと思った。


あとは帰りに本屋でおいしそうな本を見つけたので購入。
それが上の3冊。ウヘヘェwwwwwwwwwwwwwww


そんな休日。
あぁ遠出がしたいよ。








話は変わって今日、カメラバッグ新調しました。





先代では収まりきらなくなってきたので。
というのも・・・












レンズ買っちゃったてへぺろ☆

今回買ったのは35mmの単焦点レンズ。
結構安かったし、最近結構残業してたからついwww


まだ外では使ってないんだけど、明るさとくっきりさ、ボケ味の良さは予想以上だった・・・。
使いどころは難しいレンズだけど、結構出番は多くなりそうだなw

次は18-200が欲しい←

Posted at 2012/10/05 23:26:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

展示会なう

展示会なう風が通らない上にコンロの熱で死ねる。


そしてだんごが届かない。暇。


憂鬱な1日の始まりである。
Posted at 2012/08/04 09:41:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

Team PJM Hokurikuオフ他

Team PJM Hokurikuオフ他もふ(挨拶

日曜に第二回のTeamPJM Hokurikuオフがあったので参加してきましたよ。
というわけで休日まとめ。




2012.07.15 PJMオフ

TeamPJM Hokurikuの久しぶりのオフ会でした。
そして俺は遅刻をするというやらかしちゃった系男子でした。

富山のSABに集合して河川敷に走りに行ったり。
直前の雨で水溜りがいっぱいできてて楽しかったです。
途中道の真ん中にスズメが鎮座してて焦ったりしたなぁw

おやつにたまご園の「きみソフト」を食べて
お昼は海鮮丼を。
意味もなく海老のヒゲをさわさわする俺
なんとobaqさんに奢ってもらっちゃいました( ゚д゚ )
ご馳走様でした!

その後海王丸パークで解散。
メイトと漫画倉庫寄って帰宅。



2012.07.15~16 ばるかん氏とプチオフ

帰宅して軽く準備をして荘川へ。
道の駅でばるかん氏と合流。

適当に泊まれそうな場所を探して小雨が降る中テント設営
一人用のテントに野郎二人入ってすするラーメンはうまかったぜぇ。ワイルドだろ~?
そしてその後アッー!な展開が・・・!ないわ。

自分はテントなかったから普通に車中泊w

次の日は道の駅でのんびりしてから林道探して彷徨う2台。
よさげなダートコースがあったんだけど、途中でゲート閉まってた!ですよね~w
そんなこんなで昼頃解散。
次までにはテント買おうと思った。



その後

買ったばっかりのレンズの練習のためぶらぶら。
御嶽山を登ってきた。

広角の思っていた以上の難しさに絶望。
特に車を入れて撮影するときは歪みが気になる。
それも使い方次第なんだけど、まだまだ勉強が足りないみたいだな~。

そして御嶽でラーメン作って早めの夕飯。
結局一人でもアウトドアw
でも大自然の中で食べるインスタント麺は格別だったね!

~帰宅。





そんな感じの休日でした。
三連休?なにそれおいしいの?
俺は普通の休日だったよw

でも充実してたそんな休日。
この休日にお会いした方々、お疲れ様でした!



フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
Posted at 2012/07/18 23:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ktkr(`・ω・´)!キタコレ いこうぜ」
何シテル?   12/29 21:25
いつも行き先も決めず走っています。 車内泊はデフォです。 カッコイイ車を目指してコツコツ弄ってたら、方向性のわからない車に。 写真を撮るの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工具!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:53:43
焼肉暴燃会in新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 09:41:42
プチオフにドタ参してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:39:26

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パチェミニ (三菱 パジェロミニ)
10.06.11 納車 どんなところへも入って行る、遊べる車。 そんな車を探していた ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
タイホンダの低排気量スポーツ。 バリオスを降りようかと考えていたときに、知人から「CB ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とってはじめての車です。 荷物も載るし車内泊もできるいい車でした。 主に見た目重視 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
免許を取得してはじめて買った2輪で、買ったときからショート管マフラーでした。軽くてやかま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation