• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@SSのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

フェンダー爪折り

パオーン!(挨拶
どうも俺です



先日アコードに18インチ入れたというのを書きました。

今回履かせたのは、PIAAの中古18インチで8.5Jオフセットは確か+35。
こいつに225/40/18のタイヤをハメてます。

若干引っ張り気味ですが、それでも走行時かなりフェンダーに干渉します。
(215なら干渉しないかも?


つーわけで自分でフェンダーの爪折りをすることにしました。







用意するもの: ハンマー



以上wwwww





作業は簡単、ハンマーでぶん殴って爪を曲げていくだけ!
最初はちゃんとウエス当てて叩いてたけど、途中から面倒になって直叩きにw


結果:
フロントは小回り時以外は干渉しなくなった。
リアはまだ干渉するけど、バンパーも当たってるからどうしようもないかも。

あと、直に叩いたので当然塗装はボロボロになりました。
まぁこれは覚悟の上だったので、後日塗装すれば問題ないでしょう。


相変わらずの粗悪っぷりである。



死んでたタイヤ2本も新品に交換したので、明日はアコードで大須へ行きます。
連れと版画展見に行くのだ
(・ω`)



最後に。
自分は粗悪思考なのでこの方法でやりましたが、車が大事ならショップに任せることを強くおすすめしますw
ハンマー使うなら自己責任でね☆

くれぐれも爪以外の場所を殴らないようにw
Posted at 2012/04/14 12:14:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ弄り | モブログ
2012年04月11日 イイね!

タイヤ交換な休日

タイヤ交換な休日ハァッイグッ(挨拶



今回も休日はほぼ引きこもりでした。

日曜は天気もよかったので、久しぶりに車弄りをしました。
と言ってもタイヤ交換とかしただけどね!




最初はパチェミニ
まずはスキーキャリアをルーフラックに換装。
結局今シーズンは出番なかったなw
スキー自体は1回しか行かなかったしね。

タイヤはスタッドレスからトランパスMTに。
13年落ちのスタッドレスだから履きつぶすつもりでいたんだけど、よく考えたら今年車検なので、温存するために交換しました。
車検に通るタイヤはこれしかないんだ・・・。
軽のくせにタイヤ重いから嫌になるぜw


次にアコード
冬眠させてたのでもともと夏タイヤだったんだけど交換。
1本死んでたので組み替えしたんだけど、よく見たらもう2本死んでた(ぉ
こいつは脚のストロークは短いけど、車高低すぎてスロープ無いとジャッキが入らないのでこれはこれで面倒。


次にワゴ尺
親の車だけどついでに交換。
純正ホイールの軽さに感動したw






月曜はまたアコード弄り。
タイヤ交換したらインナーフェンダーに干渉するようになったので引っぺがしてました。



結構な勢いで擦ってるなーと思ってたけど、がっつり溶けてたw
結局フェンダー自体に干渉するので爪折りしないとダメだねー。



昼からは暇だったので富山へ。
アコードで行こうと思ったけど、あまりにもタイヤが干渉するのでパチェミニで。
うpガレとアニメイトとSABとか行ってきた。

夜は久しぶりにぷくさんと合流。
短い時間でしたが、お会いできてよかったです。
またお会いしましょうw



まぁだいたいそんな休日。
















アコードのタイヤ交換した理由ですけど・・・




















18インチ入れちゃったテヘペロ☆
Posted at 2012/04/11 21:35:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

雑記に限りなく近い雑記

kxfjpSJPあいgじょ;しgjlkjfヵHLjchldkgbj@あか:(挨拶




お久しぶりです。
不思議と今日も元気に生きているのぜ。

久しぶりに携帯でみんカラログインしたら、面倒くささが増してて絶望感にひたっておりました。
どうも、音城です。




最近は特に活動もせず引きこもってばかりですが、ようやく雪が融けてきて、アコードにも乗れるようになってきました。
でもバッテリーがかなり弱ってるようなので、早いうちに換えてやりたいです。

モニターもちょっと増やしたいなーとか思ったりしてます。
でもそう思った途端バイザーモニターが瀕死に。なにそれこわい。



パチェミニは毎日足としてがんばってくれています。



ヘッドランプにIPFのディープイエロー入れました。
まっきっきです。かっこいい。
雪道の視認性も抜群ですた。
他はリアガラスの文字ステを貼り換えたくらい。

6月の車検に備えないとなぁ。







前回の更新からの活動


3月12日
夕方からふらりと富山へ行ってきた。
特に目的があったわけではなく、ただなんとなく走りたかった。
漫画倉庫で気になってたエロゲがあったから買ってきた。
そうして終わった休日。





18日
友達のロードスターに乗せてもらって白川郷いってきた。
オープン状態で頭出してうわあああああああwwwwwwとかやってた。
楽しかった。
ロードスターが路肩のポールなぎ倒したのにはビビッた。
そして笑った。







19日
昼からなんとなく出かける気分になって、北へ車を走らせた。
富山に着いたけど何もすることはなかった。
なので西の方へ走ることにした。
気がついたら石川県に入っていた。
千里浜に近いことがわかったので、千里浜に行くことにした。
浜辺で一人へんなポーズで撮影してる人がいた。
えぇ、俺ですw
そのまま勢いに任せて金沢まで行ったけど、結局することなくて帰ってきました。







25日
プレイしてたエロゲをクリアした。
やることがなくなったので、岐阜までエロゲを買いに行くことにした。
のに、気づいたらBOSCHの四連フォグを買っていた。
あ、ありのままに今あったことを(ry
エロゲは2本買ったので、しばらくは暇しないだろう。







26日
長野までぶらぶら行ってきた。
アストロ工具とか物色してきた。
塩尻で何故かマイミクと遭遇した。
偶然ってこわい。




31日
人生初めて宅配テロ受けた。
これはひどいwww
4月14日から16日までカントク先生版画展があるらしい。
行ってこようかな。







4月1日
新潟東方祭行こうと思ってたけど、雪でアコードを出せなかった。
暇だったのでパチェで中津川あたりの林道走ってきた。
やっぱり山道は楽しい。
寿命削れたけど。










って感じに適当に書いてみました!

これから農繁期に入るので忙しくなるけど、この鍛え上げた小町スキルを使っていろんなところに行きたいです(ぉ



そんな雑すぎな雑記。
Posted at 2012/04/05 23:08:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

JIFいってきた

JIFいってきたシュー(挨拶







土曜はマイミクさんと名古屋で開催されたジャパンイラストレーターズフェスティバルに行ってきました。

最近すっかりおなじみとなってしまった、版画の販売展示会ですね。
すっかり版画の魅力にやられてしまったようです(マイミクさんが)。
・・・すいません俺もです。


今回は岐阜まで下道、そこから高速を使っていきました。
まだ雪とかが心配だったので、今回もパチェミニで。

連れが御月さんの桜ホイール見て、俺も買うわと意気込んでいましたw





で、会場は大須のアールジュネス名古屋
普段は1Fがグッズ販売、2Fが展示スペースなのですが、今回は1F~4Fの全てのフロアを使ってました。
1F~2Fは通常営業で3F~4Fがイベントスペースって感じでしたね。


大好きなカントク先生の絵は少なめでした。
あーすぅ・・・。



今回はイベントということもあって、普段は展示していない作家さんの絵も展示してありましたが、一番意外だったのが1枚だけラッセンの絵が展示されていたことですw
なぜここに?しかも1枚だけ・・・w

で、光を当ててもらったのですが、これがまたすごすぎて溜息しか出なかったw
初めて版画を見たときと同じくらい感動しましたわ。
流石世界で活躍するアーティストだなと思いましたね。
なんだかんだで1時間くらいラッセンの絵を眺めていました。

ぶっちゃけボーナス後だったら確実に買ってたと思う・・・w
いつかは絶対に買ってみせます!





ここでマイミクさんのマイミクさん来場。
この二人も初対面だったようで、初々しかったなあw

初めてオフ会参加した頃を思い出して懐かしくなったw


そして3人で「日の出らーめん」へ。
名古屋に来るたびに食べてる気がするガッツ麺



濃厚な味と歯ごたえのある太麺がおいしいです。
無料で大盛りにできるようです。


その後キッズランドへ行って解散。
ソフマップに寄ってerg買って高速で帰りました。



しかしこのパチェミニ・・・

高速乗ると本当に燃費悪い!
メーターの減り具合から見ると、たぶんリッター8くらいだなw
高速の方が燃費悪いとかいつの時代の車だw

しばらく高速は走りたくないわー。



そんな休日の話。






今回の被弾物



同人誌:それなり
ねんどろぷち:いっこ
アクリルイラストボード:高い





ちょっと冒険:男の娘ゲー
俺は越えてはいけない一線を越えたてしまったかもしれない。


Posted at 2012/02/29 21:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

こんなん届きましたよ

こんなん届きましたよ
モルスァ(挨拶












先週の金曜に画像のものが届きました。

はい、版画ですwwwカントク先生のwwwwwwww




去年の末に版画の展示会に行ったという記事を書きましたよね?

人生初めてのローンを組んだとつぶやきましたよね?


つまりそういうことですw




今まで自分の持っていた価値観を根元から覆した絵。

あの会場に並べてあった中で、唯一目を惹いた作品。

それがこの「柊」なのです。




初めて光を当てて見たときのあの感動は、今でも忘れられません。

浮き出る立体感、表情を変える絵。

キャラももちろんいいのですが、背景までこだわって描くところとか大好きです。

そして光の使い方が素晴らしくて・・・一目惚れでしたね。


会場で4時間悩んで
、このような結果になりました。

後悔なんて、あるわけない!






ばかにしていた頃が懐かしいです。

と言ってもほんの1ヶ月半ちょっと前の話ですがw




本当は14日に届く予定だったのですが、フライングで9日に届いてしまいましたw

心の準備もなしに届くとかひどいw





で、早速部屋に飾りましたよ。




でけぇwwwwwwww

しかしやっぱりいいなぁ・・・。


光を当てるとかなり絵の雰囲気が変わるんだけど、写真じゃあまり伝えられなくて残念。

でも版画は実際に見てみないと、凄さはわからないかも。

見たことない人は、一度その目で見て見るべきです!





てな感じで版画というものが新たな趣味として加わりつつあります。

流石にかなり金の掛かるものなので、頻繁には買えないですけどねw

支払いはあと5年残ってますから、これからはちょっと自重してかないとなーw






















あ、あるぇ~?w
Posted at 2012/02/13 23:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ktkr(`・ω・´)!キタコレ いこうぜ」
何シテル?   12/29 21:25
いつも行き先も決めず走っています。 車内泊はデフォです。 カッコイイ車を目指してコツコツ弄ってたら、方向性のわからない車に。 写真を撮るの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工具!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:53:43
焼肉暴燃会in新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 09:41:42
プチオフにドタ参してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:39:26

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パチェミニ (三菱 パジェロミニ)
10.06.11 納車 どんなところへも入って行る、遊べる車。 そんな車を探していた ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
タイホンダの低排気量スポーツ。 バリオスを降りようかと考えていたときに、知人から「CB ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とってはじめての車です。 荷物も載るし車内泊もできるいい車でした。 主に見た目重視 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
免許を取得してはじめて買った2輪で、買ったときからショート管マフラーでした。軽くてやかま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation