• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ウーム悩む!どっちにしよう・・・

今月はアシストでモディしたりタイヤを交換したのでBMW貯金も残金が8000円・・・(油汗)

でもこんな物あんな物が欲しいんですよ。。。。。。

しかーし今月は無理www

んで来月はアルミペダルをGET予定ですがどっちにするか非常に悩ましいです~
問題のブツはコレコレなんですよ・・・

皆様ならどっちにしますか?
私的には統一感を出すなら///MですがASCへの憧れも有るんですよね~
どうせ二つとも偽者ですが(爆)

よかったら皆様のご意見もお聞かせ下さい♪

でもアクセルに関しては付属のネジが長過ぎるとか足りないやら情報不足りですが
はたして不器用な私に取り付けは出来るのでしょうか?それが不安であります。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/22 21:22:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キーパープロ
avot-kunさん

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

盛りすぎチャレンジ
ツグノリさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 21:28
Mで間違いなーーーーーーーーーーし!

コスパもよろしいようで(笑
コメントへの返答
2010年5月22日 21:30
こんばんは~

師匠!了解しました。
浮気は駄目ですね^^;///Mに一票で♪
2010年5月22日 21:30
Mに一票!
コメントへの返答
2010年5月22日 21:34
先輩!
了解しました。///Mに一票ですね♪
2010年5月22日 21:33
ちなみ私は///Mです。

私とオソロで良ければ///Mかな~って気がしますけど・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 21:36
こんばんは~

私自身はSなんですけどペダルはMが良いですね(爆)
///Mに一票入れときます。
2010年5月22日 21:47
アルミペダル良いですね~。

自分も///M派です^^
いろんな意味で…(謎爆)
コメントへの返答
2010年5月22日 22:14
いろんな意味でって…(笑)
彼女Sなんですか?o(^-^)o
///Mに一票ですね。
2010年5月22日 21:54
Mですかねぇ~。
アクセルペダルのビスが確か長かったような気がします。

E90ですが、フットレストはLHDの純正を加工して着けてみました。
コメントへの返答
2010年5月22日 22:18
フムフム長いですか~
まあ何とか成るでしょう(笑)
Mに一票ですね。
シフトノブも欲しいです~
2010年5月22日 22:08
これは見栄えの問題だけかな?
機能的に良い事は・・・。

DIYでやる事に意義があると思いますよ
失敗しても良いのでは!

アシストで買い物しました
対応も良く、良いお店ですね。
次はお店に行ってみたいです。

今日の浜名湖合同オフミ沢山集まりましたよ(^_^)
X6のラジコンが当たりました。




コメントへの返答
2010年5月22日 22:32
確かに見た目は良くなりますが滑るかもですね~

アシストで何を買ったのですか?足回りのパーツですか?

そういえば今日でしたね♪
X6のラジコンですか~良いですね(≧▼≦)

2010年5月22日 22:28
///Mに一票!!

自分も///Mを付けています。
コメントへの返答
2010年5月22日 22:36
流石は///M!凄い装着率ですね~
///Mに一票ですね。
2010年5月22日 22:47
足回りのパーツと言えばそうですね
後日アップします。

X6のラジコンは車仲間の孫のお土産になりました)^o^(
コメントへの返答
2010年5月22日 23:51
気になります~

後日と言わず今からUPしましょう(笑)

ラジコンはラッキーですね♪
2010年5月22日 23:10
///Mに一票!

シフトノブと同時装着で^^

コメントへの返答
2010年5月22日 23:59
同時に装着…
出た!悪魔の囁き( ̄□ ̄;)!!
そんなお金ありませぬ(泣)
///Mに決定ですね♪
2010年5月22日 23:14
シューニッツア仕様も良さげですね。
Mが人気みたいですけど。(汗

少しずつ仕上げた方が長く遊べます。(^^)
(自分は一気に仕上げるの無理なだけですが・・・)
コメントへの返答
2010年5月23日 0:04
こんばんは。

まあ///Mはスバルで言うとSTIみたいな物なので人気は有りますね♪

ACSのもシンプルで良さげですよね♪
ACSに一票~

私もそんなお金ありません(_´Д`)
2010年5月22日 23:54
私は純正の無印がいいです。(爆
コメントへの返答
2010年5月23日 0:21
シンプルイズベスト…ですね♪
やり過ぎは駄目でしょうがペダルとノブ位なら許容範囲です。
2010年5月23日 8:07
師匠!!
師匠が師匠と呼ぶ方を発見しちゃいました。

弟子(勝手に弟子入りした)の私が言うのも何ですが、///Mで揃えた方が一体感があってマッチするように思えます。
リアルな知り合いでNaoNaoさんhttp://minkara.carview.co.jp/userid/735635/blog/18191139/
がいるんですが、シュニッツアー仕様なんです。

実物のZ4をマジマジと見ましたが、よだれが出ちゃうくらい(改造費Z4の1台分だそうです)…

NaoNaoさんのようにシュニッツアーで纏めてるととても素敵なので、そう思います。
コメントへの返答
2010年5月23日 18:59
こんばんは~
師匠は洒落ですよ(笑)

ACS仕様のニューZ4(◎-◎;)
ACSやハルトゲ、アルピナといった所のパーツは目が飛び出る位高価ですからね~

やっぱりそうですね///Mのペダルにします(^-^)

私の車も一応M-spoなので///Mのパーツも似合いますがやり過ぎるとごちゃごちゃして格好悪く成ってしまうのでそこの見極めが難しいです~
2010年5月23日 8:55
おはよーございます。

一言だけ・・私の好みでよかったら・・”M”です。
コメントへの返答
2010年5月23日 19:58
こんばんは~

やっぱニョシはMが良いですね(違(爆)
2010年5月24日 0:28
パーツレビュー&フォト、アップしたので見て下さい。
コメントへの返答
2010年5月24日 0:58
おぉ~なんと!TE37ですか!?
軽量ホイールの代名詞ですね♪
2010年5月24日 1:13
持った感じではそんなに軽くないです(;゚ロ゚)

リアが大分細くなったので、ウエット路面では滑りやすくなりました(゚´Д`゚)
コメントへの返答
2010年5月24日 1:59
私も最初は215でしたが最近純正指定サイズの225へサイズUPしました。

見てくれはワイドタイヤの圧勝ですね(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #M3クーペ オルタ&プーリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/446034/car/2244857/7812828/note.aspx
何シテル?   05/29 06:54
始めまして 直6 LOVERです。 E46の325i(M54エンジン)で直6の音とフィーリングの虜に成り、 その快音とパワー欲しさだけで1JZ-GTE搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラー格納不具合の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:01:31
アライメント調整 CVT本体載せ替えに伴い❗ステップワゴンRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:12:41
整備② Gathersナビ オープニング画像の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:36:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
随分遠回りしましたがやっと手に入れました。 純正の雰囲気を崩さず、ツボを押えた楽しいE4 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族が増えたので軽から買い替えました。 人生初のミニバンです。 無限のフルエアロとホイ ...
ホンダ ライブディオ カーボンDio (ホンダ ライブディオ)
急に2stの原付が欲しくなったので不動車を 格安で仕入れてきてキャブOH、駆動系OH、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤快速号です〜 ライフダンクから乗り換えました。 後期顔より前期顔の方が好み、 極 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation