• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

XYZのSSってどうよ?

ヤフオク見てるとこんなブツを発見w
13万でフルタップ、減衰力30段調整、前後ピロアッパー(キャンバー調整可能)・・・・
めっちゃ安いですね!!

取り付け工賃やアライメント調整費を抜けばS001買うより安いですね(爆)
今はアイバッハのプロストリート(車高調)を使ってるMy46号ですが先日高雄PWで
開催された逆46の日オフでオーナー様のご好意にてアルピナB3Sの助手席に
試乗させて頂き驚いたのがエンジンのトルクや車内の質感は勿論ですが
足回りの感じは私のアイバッハと似てました(驚)
無論ギャップ等は車高調なのでアルピナに比べると当りが硬めですがロールの仕方は似てました。

私の車は目を三角にして攻めるような車じゃ無いのでその辺りをふまえて評価すると
峠もそこそこのペースで走れて高速のウネリ等はぬえわキロオーバーでも安定してて街乗りも
許容範囲内の乗り心地を確保出来てるのでバランスの良い脚なのかもしれませんね♪

でも今は車高調云々よりフロントキャンバーを寝かせたいですwww
現状だとフロントは1度弱でリアは2度なのでフロントも2度位欲しいです。
アッパーマウントの凸を削れば多少は調整できるみたいだけどどれ位調整出来るのかな?

って言ってる事とやろうとしてる事が矛盾してますね(;^_^A アセアセ・・・
自分で「私の車は目を三角にして攻めるような車じゃ無い」とか言いながら
目を三角にして攻めなければ必要ないキャンバー寝かそうとしてるし・・・(爆死)
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2011/06/07 17:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

各務原航空博物館へ!
THE TALLさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月7日 17:59
( ̄O ̄;) ウォッ!

物欲~旺盛の様で!!!

我輩は脚の事は・・・

( ̄ヘ ̄チンプンカンプン???

おねぇちゃんの生脚なら(。-ω-。)♥

コメントへの返答
2011年6月7日 21:16
物欲と○欲はいつもMAXですよ(笑)

私も女の子の脚は好きです!特に黒いストッキング最高っす(*/ω\*)
2011年6月7日 19:18
安いですよね。

今の入れる時に見ましたが、よくわからないです。

台湾では、メジャーらしいです。

コメントへの返答
2011年6月8日 12:02
まあビルやオーリンズ等と比べちゃ駄目ですがコスパは良さそうですよね(笑)
2011年6月7日 20:37
街乗りメインでの使用なら
キャンバーはつけない方がいいですよ(^^;
タイヤは方減りするしブレーキも効かない・・・
対費用効果は得られないと思います
コメントへの返答
2011年6月8日 12:04
確かに内減りはしますよね。
リアは2度付いてるのでやはり内減り気味です。

やはりブレーキの効きも少なからずダウンするんですね…
2011年6月7日 21:41
これ着いてるしw
う~ん、やっぱりビルとかKWの
脚には敵わないと思いますよ~
私の車高それなりに落ちてると
思いますが、マンホールの
段差を越えるとドン!というかなりの
衝撃が走りますw
コメントへの返答
2011年6月8日 12:20
おっ!装着されてましたか~
今度また吹田で試乗させて下さい(笑)

衝撃は減衰力を下げてみては?
あっでも下げたらタイヤが当たるかもですね。
2011年6月7日 21:56
シンゾウさんの言うとおり
ウチのはフロント2度半くらいですが、あっという間に内減りして勿体無いことになりますよ

さぁ、そろそろタイヤ交換せな~(爆
コメントへの返答
2011年6月8日 12:24
あっという間ですか…
街乗りが7割を占めてるので止めときます。

私も今月中には履き替え予定です~
2011年6月7日 22:37
人柱よろしく~
コメントへの返答
2011年6月8日 12:25
タイヤ買うのでお金が…
2011年6月7日 22:42
XYZのSS,みん友さんが使ってましたが,しっかり落ちるし乗り心地も悪くなかったみたいですよ.
46降りるときに付けたまま売ってしまったようで,「早く言って~!」状態でしたが(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 12:29
車高は現状でも不満は無いので落方はどうでもいいですが最低限の乗り心地は必要です(笑)

まっお金無いのでドライバーの腕をモディします(爆)
2011年6月7日 23:56
コストコパフォーマンスは高いと思います
所謂町乗り車高調と割り切ればの話ですけど・・
本気組さん達には不向きと聞いておりますがww
たまにサーキットに行くなら 十分
と 思いますね♪
996も安いから 心が揺れているのは事実です(笑
コメントへの返答
2011年6月8日 12:45
まあ私の車は山やサーキットを攻める車じゃないでしからね(笑)

サーキット走るなら36M3買って軽量化して足回りはビルかクアンタム辺りでパリッと仕上げますね(妄想爆)
2011年6月8日 8:26
おは 正直中途半端感があると思います どうせ安物いくなら6万くらいの台湾もの(ピロ、調整式、全長・・・)。 海外通販で買えば13万だせば、かなりまともなのが買えたはずですよ

マジコメしちゃったぜ 
コメントへの返答
2011年6月8日 12:54
中途半端はいかんですね!
どうせ安物買うならとことん安いのを買わねば…
って買いませんよ!(笑)

2011年6月8日 20:20
当方もこれちょっと見たことがありますが実際のところどうなんでしょうね。
”レース実績が…云々”と言っても市販ものと競技用とは全くつくりが別物でしょうし。

というわけで。実験台宜しくです(笑)
コメントへの返答
2011年6月9日 22:14
こんばんは。

まあ値段相応でしょうがコスパは良さそうですよね♪
とりあえず近々タイヤ買います(笑)
2011年6月8日 22:57
36M3のアッパー流用で、キャンバーを付けれるみたいですよ^^

何度つくかは知りませんがwww

左右非対称なので、アッパーの組み付け付け方次第で、ジオメトリー変更ができるみたいです^^

なので、人柱をwww
コメントへの返答
2011年6月9日 22:22
ほほ~
36M3のアッパー流用ですか!?
それは初耳です!!
情報元はガ○フですか?
一回聞いてみようかな~

まずはタイヤです…

プロフィール

「[整備] #M3クーペ オルタ&プーリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/446034/car/2244857/7812828/note.aspx
何シテル?   05/29 06:54
始めまして 直6 LOVERです。 E46の325i(M54エンジン)で直6の音とフィーリングの虜に成り、 その快音とパワー欲しさだけで1JZ-GTE搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラー格納不具合の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:01:31
アライメント調整 CVT本体載せ替えに伴い❗ステップワゴンRP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:12:41
整備② Gathersナビ オープニング画像の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:36:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
随分遠回りしましたがやっと手に入れました。 純正の雰囲気を崩さず、ツボを押えた楽しいE4 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族が増えたので軽から買い替えました。 人生初のミニバンです。 無限のフルエアロとホイ ...
ホンダ ライブディオ カーボンDio (ホンダ ライブディオ)
急に2stの原付が欲しくなったので不動車を 格安で仕入れてきてキャブOH、駆動系OH、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤快速号です〜 ライフダンクから乗り換えました。 後期顔より前期顔の方が好み、 極 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation