• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

B6インテークポート研磨&段付き修正

B6インテークポート研磨&段付き修正 只今バルブSPの選定で悩み中~
許容REVを見直すかも・・泣

この週末はIN側ポート研磨とシートリング直近の段つき修正を。
分岐部分はセオリー通りナイフエッジとした。



基本はADポート(AeroDynamic Port:林 義正 先生命名)形状を心がけて慣性過給効果をねらう。。(はい、ワタクシの技術レベルでは完全に気持ちが勝ります・・)
これは感覚でわかる。
全然関係ないような話だけど、普段仕事で扱う高周波の世界とつながる部分が多くて面白い。分布定数的な見方うんぬんかんぬん・・・ やめよう
あとは出来る限りHiポート化に近ずけたくて下側は基本鋳肌を取るだけに。


バルブシート下側(通称アゴ)は鋳肌をさらう程度にした。
段付き修正も最小限の削り量になるように慎重に。
ただ今回ビックバルブを入れるためにシートカット&スロート内径拡大をやる(やってもらう)から、その点については少し気が楽だった。これがシートも傷を付けられないとなると・・・ってかこれがほとんどかな 大変な集中力がいる。

あと、今回インテークは鏡面にしない。
根気がいる作業なので途中で止める訳にもいかず・・・なのでパスする。
(もうちょっとポート内表面は仕上げるけど)

チューニング&レストアは続く
ヒーター交換と幌つけなきゃ・・



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/28 00:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さいたま市長選が!
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

晴れ(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは〜
そうなんですよ
また静かに重い腰を降ろしましたw」
何シテル?   10/27 12:23
ロードスターNA6復活! 普段の移動はアクセラHV 妻はCX-30(M-HV) MAZDAが大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチ分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 06:14:26
NC5速トランスミッション相当化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 08:01:21
NC 5速スワップ(新品ミッション分解) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:33:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
すき放題やりたい放題、各部弄っていました。まさに1/1スケールプラモデル(メタルだね) ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2024/9/8 MPV(LY3P)からCX-30に乗り換え、メイン通勤車両になりました ...
マツダ アクセラハイブリッド kontec (マツダ アクセラハイブリッド)
パッケージバランスが一番いいと思ってる。 乗り心地よし、ハンドリングよし、ブレーキコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation