
気がつけば2週間ぶりのブログです(汗
昨日の休みは 某アマプラにて、
前々から観たかった映画、
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン を観て、
始まる前から号泣。
観てる途中もずっと号泣。
最後の最後だけシラフ (ぇ?
いやね、観ると絶対泣くから観ないようにしてたのヨ、
でもね、主題歌は
でゅわサン福山雅治だし、
いやライヴで聴いていたので知ってるけれど、
やっぱし泣くの確定だから観ないようにしてたのに、
オダギリジョーかっけーし、樹木希林大好きだし、松たか子も好きだし、
出てる人結構スゴいし、でも観ないようにしてたのに、
何とな〜く観たくなっちゃったから観ちゃったのがイケナカッタ。。。
泣き過ぎて頭ガンガン痛くなっちゃって眠れやしない。。。
ってコトで観ないコトをオススメします (は?
で、本題 (今?
工具を買うのなんて超絶久しぶり。
しかも泣く子も黙るスナップオン♪
今使っている1/4セミディープセットを手放し、
新たに調達したのが 同じセミディープでも
FDX
フランク
ドライブ
エクストラ。
でゅわサンの記憶が確かなら、当初シャローソケットと、ディープソケットしかなかったハズ。
で、気がついたらセミディープソケットがリリースされていた。
知らンかったワ。。。汗
ってゆーか、FDXそのものの存在を忘れてた。。。
だって、ふつーのフランクドライブを持ってるからそげなもん無くても もーまんたい。
10年位前は3/8で揃えてたけど、最近は1/4で揃えて持ってる。
軽いし、狭いトコでも使い勝手が良い。最近のクルマって隙間狭いしね。
しかもラチェットもギアがどんどん細かくなって100ギアとかフツーになってる。
小回りが利かないなんて使えくなってきた。
(でも今使ってる超絶お気に入りラチェットは72ギアw だってフツーに使えてるンだもの)
話が逸れた (汗
で、ソケットは1/4の6ポイント。
12ポイントは使ったコトがない。
いくらスナップオンとはいえ、ナメたらTHE END。
そして、FDXには6ポイントしかない。
そこがまたイイ。
謳い文句はスゴいのだが。。。
ガンガン使うつもりなので速攻開封
1/4なのでサイズは5、5.5、6、7、…15㍉ 1㍉刻み
まぁせいぜい使うのは8、10、12㍉くらいだろう。
(このサイズはシャロー、ディープも勿論持ってるがセミディープが有ればほぼ出番はナイ)
あとはいざと云ふ時の為に。そのいざと云ふ時が訪れたコトは…勿論ナイw
6ポイント
サイズ表記が大きく見やすいのがFDX 見やすいコトはイイコトだが…なんとなく
カッコ悪い気がする
なんかベタベタすると思ったらオイル付いてた…錆止めか…風呂上がりなのに。。。
こーゆーケースに入ってるヤツ 初めてだわ(ぇ?
フツーのフランクドライブと比べてこの
くびれが…カッコ悪い (ぉぃ
なんとなく持った感じ重い気がする⁉︎強度を上げた分肉厚になっているのか?
気のせい⁉︎
これでいざ使ってみてどうなのだろうか?
ガッツリ食いつく分ボルトナットにハマり難い、な〜んてコトはないのだろうか?
さてさて明日以降使い勝手を確かめてみたいと思ひマス。
それでは、また。
Posted at 2025/06/16 23:18:28 | |
トラックバック(0) | 日記