• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でゅわっちの愛車 [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2012年7月20日

液晶〜反転ッ!〜前篇〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイトルは『ライダー…変ッ身ッ!とぉーッ!!(ジャンプ)』ってなイメージで読んでください(爆)

そんなバカなコトは置いといて、以前ワタクシのブログで、みん友であるakira@dualisクンから「液晶反転ってどーやるんですか?」の質問に、大変失礼な回答をしてしまったコトをずっと根に持っているのではないかと気になって眠れない日々を送っておりました…
(嘘

このままではいつまで経っても気の休まる日々は訪れないので、仕方なく…いえ、誠意を持ってココにUPさせていただきます。

毎度のコトとはいえ前置きがやたら長くなってしまいましたが、早速(?)参りませう♪

メーター内の液晶ではちょっち大変なのと、ちょうどイイ出物があったので、エアコンパネルのドナーを調達。

左がすでに反転済み、右が今回新たに調達したノーマル状態。
2
まずは〜ユニットをバラすところから。
(もちろんその前にちゃんと機能するかどうかテストしてあります)

ユニットの裏から止っているネジ5本を外し、基板に刺さっている配線を抜き画像の状態までもっていきます。中央のON/OFFダイヤルは先に抜き取らないとバラせません。
3
こんな写真で申し訳ゴザイマセン…(汗
まったく見えません…(-"-;)

あそこにツメがあるんです…
が、あの場所をコジッても外れません、もう少し下の方をコジって浮かせ、180°反対側にあるツメも同時に浮かせシルバーのツマミを取り外して…
4
その中にある表示部のカバーを、この場所にあるツメを浮かせ(もちろん反対側にもあります)取り外すと…
5
こーなり、やっと液晶に触れるコトができます。

液晶の表面に貼られた『偏光フィルム(フィルタ)』を剥がしていきます。
6
『大きいカッターの刃』を使い、おもむろに表面の段差に差し込みます。
ホワイトガゾリンを垂らしながら刃を進めていきましたがパーツクリーナーでもイケルと思います(?)

そ〜っとデス、そ〜っと(笑)
少しずつゆっくり刃を滑らせてイキますが、ここで焦ってズボッと行くと、下の薄いガラスがワレてしまいます。
割れたらThe End、エアコンユニットを再購入しなくてはなりませんので慎重に作業を進めマス。
7
フィルムを剥がした状態。

そのままでは新しいフィルムが貼れませんので、ノリが残らないようキレイにします。
8
またもやホワイトガソリンを垂らしながら、カッターの刃で残ったノリをシコシコそぎ落とします。

こーゆー説明はイラナイかな〜(悩

え!もう画像載せられないの!?

ってコトで後篇へ続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTフルード交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

バッテリー交換

難易度:

消臭力交換

難易度:

続々 効果覿面!

難易度: ★★★

フロントドア パーティションシール補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月20日 22:30
素晴らしいですね!綺麗に変身できるんですね。ワクワク読ませていただきました!
a君、きっと大喜びですね!!
コメントへの返答
2012年7月20日 22:45
どもデス〜(^^)テレ
前回よりもキレイにできました♪3回目だし(笑)
読み物としてはイマイチかも〜(爆
aクン喜びますかね?まだ来ないな〜(寂
2012年7月23日 11:01
どもです。

変らずに純正アイテムをお持ちですねぇ(喜

以前、メンバーの方の施工手記からいずれはと私も格安で予備ユニットが手元にありますが 他にも何ぞ付加出来ないかと思うあまりに未だ眠らせています(笑

液晶の仕組みは 電卓の反転改造を昔にした事が始まりなんですが 理屈は分かっていても未だ不思議な素材です(笑

今ではフィルムそのものもハンズなどで手に入りますし、理屈がわかれば簡単な作業ではありますけど 相手が純正品購入ですと結構な高額ユニットですから 施工したくても躊躇されている方も多いかと思います。
今回の手記、そんな方には嬉しい情報ではないでしょうか。

特にバラしの内容は 専門書レベルでの詳細さ。
感動ものですよ(喜
コメントへの返答
2012年7月24日 20:27
こんばんは〜(^^)

使うかどうか分からないモノばかりデス(笑

さすが既にお持ちとは!
イロイロ構想がおありのようですね( ̄∀ ̄ )ニヤッ

ウチの近くにはハンズないのですヨ(涙
通販ではお高いので某オクにて調達しました…イイですね〜ハンズのある地域は…(T^T)

参考になれば幸いデス(^.^;

もっとたくさん画像を載せられるとさらに詳細に開示できるのですけどねェ…
分かりやすかったでしょうか!?(^.^

プロフィール

「洗濯物 干した。今日もイイ天気になりそうだ!(暑」
何シテル?   08/15 07:17
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation