• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

眇める陽射しに。

眇める陽射しに。 残暑ざんしょ⁉︎(やっちゃったッ(≧∀≦)こんにちは、でゅわっちデス。

今日もピーカン陽射しが眩しい・・・



先日(ってだいぶ前)、ちょっち断捨離して、

イラナイモノがあったンで、

メルカリ出品デビューしちゃいました(^.^)


一応売れたので売上が入ってきたワケですが、

あれってメルカリポイントになって、

コチラから手続きしないと現金化できないらしい。

別に現金化しなくてもいっか⁉︎

ほすいモノがあったらポイントで買うコトができるので、

不要品を売ってほすいモノが買えるのなら まいいやと放置プレー。



前々から気になっていたサングラス🕶があったのだが、

しばし考えるコト1ヶ月・・・


ヤフオクを常にチェックしてたケド、

メルカリの方が安く出てる、どーしよ⁉︎

別に無くても生活に支障はない。

それなら無理して・・・いや、無理してないしw

この時期サングラス🕶は必至アイテム。

で、思わずポチリ。


で、本日届きました。




フレームはRB5345。

レンズはライトブルー。

このライトブルーのサングラスが欲しかった🕶

うん、この画像ではレンズがよく分からない。



ケースの中がグレーなのでグレーレンズに見えるがライトブルーです。



Ray-Banが3本。

真ん中がリーディンググラス。

フレームは ほぼ黒にしか見えないブラウンに内側がダークブルー。

所謂老眼鏡(ぇ?)ちゃんとメガネ屋さんで作ったモノ。

奥がお気に入りのサングラス。フレームのダークレッド/ドットグリーンがお気に入り♡

レンズももちろんRay-Ban。

Ray-Banはレンズも“ウリ”なのデス。

ちょっち希少な限定モデルらしい(詳細は不明)



手前が今回のサングラスですが、

リーディンググラスと同型イロチ。

デザイン、掛け心地ともよく、自分に合っているンぢゃないかなと。


このサングラス🕶を掛け、ちょっち外へ出てみようかな♪




サングラスと云へば・・・

最後の終わり方はこれがデフォです。映像はムシして曲だけ聴いてくださいませw



それでは、また。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/30 11:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

メルのために❣️
mimori431さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家でジッとしてるとポチッちゃう 〜ソケットトレイ編〜 http://cvw.jp/b/446233/48606466/
何シテル?   08/18 22:54
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation