• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

今年も新色が出ました。

今年も新色が出ました。 ここ数年お気に入りのブランド、

『JOURNAL STANDARD』

ここのダウンジャケット

【LASKA / ラスカ】850HT フードダウン

の新色が今年も登場。


今冬も登場!毎シーズンモンスターヒットを記録する本格スペックを兼ね備えた『LASKA DOWN』。

「LASKAFABRIC×SIBERIAN GOOSE 850フィルパワー」を使用したハイスペックなコンパクトサイジングダウン
今回はアームホール部分を見直し、ゆとりのある作りに仕様変更。
本格的なスペックを誇りながらも過度のボリューム感を抑えつつも、内包するダウンのクオリティは高く、保温性に優れ、すっきりしたサイジングが特徴。
フロントZIPやボタンのパーツにも拘り抜いた珠玉のダウンです。
今年はシーズンムードを高める新色が追加されており、既にお持ちの方は2色目として、またユニセックスデザインなので女性の方にもオススメなラインアップに仕上がりました。

※フィルパワーは800~850フィルパワーとなります。

【LASKA FABRIC / ラスカファブリック】
VORTEX精紡を使用した、機能性とファッション性を持つ高品質素材。
「VORTEX」はエアーの旋回流を利用した、紡績法により生み出された新しい糸で、毛羽立ちが少なく、クリアーでコットンのような肌触り、優れた抗ピリング性と耐摩擦性が特徴。

【SIBERIAN GOOSE / シベリアングーズ】
PRAUDEN(プラウデン)社が有するプレミアムダウン素材ブランド。
シベリアの冬は零下50℃まで冷え込む環境下で飼育されるガチョウは極限の寒さ自らの胸の羽毛を発達させシベリア産のダウンボールは一般のガチョウの1.5倍ほど大きく柔らかく、最高品質のダウンとして評価されています。



↑にもあるようにコンパクトなのでスッキリ細身のシルエットに。

軽くて肌触りも良く、暖かいのでインナーは厚地のTシャツやトレーナーなどでもOK。



ぬお!今年はスカイブルー(サイトではネイビーB扱い)がなかなか良さそうだ(萌

alt

alt

とってもいい感じ(*´∇`*)


もひとつ。

オレンジも良さそうな・・・

alt

alt
(オレンジには見えないけど・・・)

でもなんか違うかな?やっぱスカイブルーが良い(^ 。^)


こーいったアウターは明るめのカラーが好き♡

ダーク系だと重くなっちゃうぢゃない⁉︎黒とか紺とか茶とか⁉︎



で、アウターばかりいろいろ持ってる・・・。

ダウンジャケットx2、スタジャン、コートetc…

インナーは半袖Tシャツばかりって・・・アフォか⁉︎(-᷅_-᷄๑)


そうそう、超インドア派のでゅわサン、基本ドアtoドアなのでアウターばかり持っていても仕方ない(ぉぃ

毎年恒例の12月のYOKOHAMA遠征に数日着るくらいだが今年はそれすらも無い。



一応、

3年前に買った超お気に入りのピーコックグリーンがある(*´∇`*)

alt

コレ、フードの内側がグレーなの。そこが気に入ってるンだけど、今年(去年も?)のはボディ同色(他に表現方法ってあるよね⁉︎www)になってちょっちツマラナイ。

胸のポケットの縁取りは同色が良かったけどコイツだけ何故かブラック・・・。

唯一そこだけ気になる・・・あ、自分でリメイクすればいいのか!

今まで気付かなかった(汗


ま、そこは一考するとして( え?

alt

↑と↓が同じ色に見えるかな?

alt

どうもこの美しいピーコックグリーンが上手く写せないのが悔しい・・・orz




何よ、その既にお持ちの方は2色目って⁉︎

こんなモンそうそうパカスカ買えるかぁッ‼︎💢




それでは、また。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/28 00:09:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年10月28日 8:25
おはようございます😃。

外側の色が明るい中間色(?)であるのみならず、内側が色違いといったオサレな外套などをお持ちなんですね。(ながれいし〜w)^ ^

ところで、インドアでもアウターウェアが重要な役割も担っている面あると思います!?

我が家では、冬にはアウターを室内で着こんで、暖房費を節約するという荒技を時折り実践していたりします・・・ww 。^ ^;;





コメントへの返答
2020年10月28日 22:36
こんばんは😃。

まぁそれほどオサレではありませんが、色には拘りたいと常々思っておりマス(^.^)
『流れる石と書いてサスガと読む』友人の名言デスwww

重要な役割とは⁉︎はて?

なるほど、暖房費は最重要節約項目、死活問題デス(≧∀≦)
2020年10月29日 7:28
おはようございます。

実は少し前から「流石」を「ながれいし」といろんなところで意図的に言ってるのですがw、たとえ間違いでも多数の人が言い出したら、いつかそれが正解になってしまう、という壮大な(どこが?)実験中でして・・・

あと同様に「貴重(品)」を自分の周りで「きじゅう(ひん)」と必ず言うよう、ここ数年間実験継続中です。で、効果は極めて局地的&限定的に現れまして、社内でついに「きじゅうひん」と言ってくれる若手が初めて出た!のですが、先日、寿退職しました、、、ww

我ながらアホなことしてるなぁと、、、^ ^;;

H/K、色彩感覚や色のコーデに優れた方は、もしかしたら4色型色覚の持主!?
コメントへの返答
2020年10月29日 16:07
こんにちは。

それは「真理の錯誤効果」(illusory truth effect)ですね⁉︎
ナチス・ド◯ツやトラ◯プだいとーりょー的、ひじょーに危険な思考の持ち主として抹消されぬようお気をつけ下さいwww

世間ではそれを洗脳、又はマインドコントロールなどと呼ぶのですが、もしかすると会社を乗っ取るおつもりデスネ?(≧∀≦)
あ、寿退職、おめでたい話でwww

『4色型色覚』初めて聞く言葉デス。Google先生に訊いてみました。
そのテストが↓
https://grapee.jp/34503

同じくいろいろググってみましたがドコも同じ内容だったので載せておきます。
全39色が見えるか?と云ふテストですが、何回やってもど〜見ても35色に見えるンです。
33〜39色見える人は4色型色覚に該当すると。
いやいや、人口の25%がその人らしく、殆どが女性又は女性のみとのコト。
ぢゃ、アタシは何者?
性同一性障害?
話が明後日の方へ行ってしまいました(´ー`)ウーン
これってブログネタですよね(^.^)

プロフィール

「洗濯機再修理。 http://cvw.jp/b/446233/48612742/
何シテル?   08/21 20:27
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation