• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

密かなブーム。

密かなブーム。 勿論明日もお仕事のでゅわっちデスこんばんは。


ウチの職場で密かに流行っているのが、

ビスコ

オリジナルである赤い箱以外にも

いろんなフレーバーが楽しめるンです。

TOP画像以外にも“焼きショコラ”とかもあったりして。

職場にはアソートパックを常備しておりマス。

今は“バニラ”と“カフェオレ”のセット。(ミルクとイチゴも旨し)


って云っても用意するのはでゅわサンなんですけどねw



ウチの職場でいちばん人気は“発酵バター仕立て”

もちろん旨し‼︎なのだけど・・・


alt

今ストックしてある画像左には“乳酸菌クリームサンド”って書いてない(・・?)

(だが“フランス産発酵バター使用”と謳っているのは旧来品の方)

ぢゃ、今までの“発酵バター仕立て”の乳酸菌1億個って偽りだったのか⁉︎

と思ったら


alt

乳酸菌1億個と謳っていないのはリニューアル版の方(上)だった( ̄。 ̄ノ)ノ

密かに中身もリニューアルされている。

バーコードが異なる時点で“別モノ”だ。


そして

alt

地味〜に賞味期限が過ぎている・・・

まいっか、こっそりテーブルに置いておこい♪( ̄∀ ̄)




それでは、また。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/30 20:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 0:47
今晩は。

ビスコ、懐かしいですね。幼少の頃に食べていたと思いますが、今も健在なんですね~。

ビスケット類は今はさほど量的・頻度的には食べませんが、家にストックしているのはミスターイトウのバターサブレですかね。割りとアッサリしている感じなのにバターのコクがあってなかなか美味しいと思います。(実はビスケ、クッキー、サブレ、の区別がよく分かっていませんのですが・・・^^;;)
コメントへの返答
2020年12月31日 19:33
今晩は。

ビスコは2005年に大リニューアルされ、定番商品にメスを入れると云ふ大胆な…いや、それほどでもw
今尚健在と云ふより更なるステップアップをしておりマス(凄

バターサブレ旨しですよね、でゅわサンも大好きデス♪
クッキーとビスケットの違いはバターの含有量だったと記憶していますが、サブレは・・・謎
サブレと云へば鳩サブレw
堅さがありバリッと割れるイメージですが、どーなんでしょ⁉︎

プロフィール

「続・ホクロぢゃないンだ⁉︎ http://cvw.jp/b/446233/48614331/
何シテル?   08/22 22:30
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 1819 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation