• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

アナタならどうする?Part.3 〜Silver + Black〜

アナタならどうする?Part.3 〜Silver + Black〜 画像では上手く伝わらないかもしれませんが、

シルバーメッキの上からブラックメタのカッティングシートを貼ってみました。

前車C3がそうであったように、ドアハンドルもツートンに。

意外とイケるんぢゃないかな⁉︎

理想はルーフ(メタリック)に合わせたツヤツヤのブラックですが、J◯sに有ったのはコレとビミョ〜なツヤのブラックでしたので、メタにしましたがTESTなのでまぁヨシとします。











比較対象としてフツーのシルバーも置いてみましたが違いが伝わるでしょうか?

センターラインとしてブラック化してみました。

某T社のアル◯ァードなどもこのようになっておりました(オプション?シルバーとブラックが反転ですが、、)


ちょっちメタリックの感じが目が細かいので、ルーフのメタリックとは合わないと思われマスが、コレにするなら別途ツヤツヤブラックにしようかと思ひマス。

フツーにシルバーの方がカッコいいかなァ、、

さて、どうしよう???




それでは、また。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/26 19:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2022年9月26日 21:07
こんばんは😃

あくまで個人的な好みではありますが…ブラックに再度1票入れさせて頂きます…ヽ(´▽`)/

さてさて、どうなるか楽しみだなぁ〜(^_−)−☆
コメントへの返答
2022年9月26日 21:12
こんばんは😃

ジンズーさんは ここにはないレッドとか言い出しそうでビビってましたが、ブラック派を通すのですね〜(^^)

どうなるかは…今暫くお待ちくださいませm(_ _)m
2022年9月26日 21:59
こんばんは!おお!まさかのハイブリッドで来ましたか(⁠゜⁠o⁠゜⁠)
これはもうどれが正解なのかわからなくなってきましたね(笑)
カスタムへの飽くなき探究心!
出来上がりを楽しみにしています!
コメントへの返答
2022年9月26日 22:06
こんばんは!無い知恵を絞っていろいろ考えました(*´ω`*)
そーなんデス、、わからなくなってきたので一晩寝てリセットしますw
コレならお手軽に出来るのと、ダメなら剥がしちゃえばイイので アリ寄りのアリ かなぁ、、悩
今暫くお待ちくださいませm(_ _)m

プロフィール

「みんカラ めっさ重くてなかなか開かないンですけどぉ〜⁉︎why?」
何シテル?   08/17 22:50
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation