• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でゅわっちのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

円盤とBEER。

円盤とBEER。ウチの職場にアルバイトのお姉さん(推定年齢47歳 独身)がおります。

話を訊くとこのコロナ禍で仕事が無くなり暇を持て余していると。

時間はたっぷりあるので何か映画🎞でも貸してくれないかと云ふので、

どんなジャンルを観るのか訊ねてみると、意外にも何でもいいと。

それならと でゅわサンのコレクションの中からテキトーに📀を貸しました。

取り敢えず


(何かカンケーないモノも写ってますが気にされませんよう)

先ずは(え?)ジャンルフリーで。

ヒューマンドラマが好きなので『レナードの朝』(実話)と『ペイ・フォワード』推し。

数日後、一通り観たので返却されました。

面白かったデスぅ〜と お礼に🍺を貰いまして…



Heineken…ヨーロッパNo,1ブランドではあるが飲んだコトがない。

ってゆーか、🍺は苦手だとは言えず頂戴する😔あ、ありがと…。


そのまた後日。

Blu-ray観れる?と訊いたらOK🙆‍♀️と云ふので



☝️コチラを貸し出す。

グレイテスト・ショーマン以外が推しwww

「えぇ〜ッ!シックス・センスって怖いヤツでしょ?」と云ふので、

イヤイヤ、これはね…「最後泣くヨ」と説明するより観た方が早いと、

観るコトをやたら勧めてみるwww


ここで邦画が『かもめ食堂』しか無いコトに初めて気付く(爆

いやね、邦画好きなンですよ(ホントだってば💦

ハリウッドには無い 空気感とか“間”の取り方とか…

特にね、と、と、寅さん・・・(あ、何か笑い取ってません?

先日もBSでやってたのでついつい観ちゃった( ̄▽ ̄)

そんなイラナイ情報は置いといて、




また🍺を貰う…あ、アリガト😔

Heineken…(前から?)キリンで製造していたのね⁉︎知らンかったわw


で、また後日。



どうやらSFにあまり食指が動かないようで、

代わりに、



ドキュメンタリーを渡しました(爆

ドキュメンタリーLOVE❤️

寝たいのに眠くない時にオススメ。瞬殺で寝れるヨ♪って渡しました( ̄▽ ̄)

うん、よく寝れたですって(≧∀≦)


で、もうお気付きでしょう。


















3本目 ア…アリガト😔😔😔


で、これが数ヶ月前のハナシ。(画像探すの大変だった。あ、撮り直せばヨカッタと後から気付く💧


せっかく貰ったのだから呑まないと悪いかなァと思ふが、

誰も見ていないから呑まなくてもバレないンだけどと葛藤…

そろそろ呑もうかと冷蔵庫を開けると、


















賞味期限が切れてるッ‼︎( ̄。 ̄ノ)ノ


これはどーすればいいのだろうか?(悩



それでは、また。


Posted at 2020/09/21 23:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

再びDラーへ。

再びDラーへ。昨日の件はやはり言っておいた方が良さそうだと判断し、

本日アポも取らずDラーへ直撃。


ま、やれることやっときゃないとね。後味悪いでしょ。(ミサト

(こんな画像入れてるバヤイぢゃないッ‼︎w)


ちょうどサービスの人が入り口に居たので、

クルマを停めてハンドルを切り覗いて見える状態にして

『昨日替えてもらったロアアームが傷つき塗装が剥げてる、どーゆーコトか?』

と見せる。

サービス、覗いて少し考えた様子で『ハイ、あの銀色のところですね?』

『確認して参りますので(ショールームで)少々お待ち下さい』

何事もなかったかのようなその口調にイライラMAX(←短気www

そんなコトでいちいち動揺するワケないってコトか?その図太い神経がある意味素晴らしい。サービス担当としては適任かも(苦笑


暫くして、

『こちらは別のお客様の物ですが』

と、昨日交換してもらったロアアーム(左側だが)と同じ物を持ってきた。

『ご覧いただいてお分かりのようにこの状態でメーカーより入荷します。こちらもそうなんですが、この部分とこの部分、塗装が取れてしまっておりまして、でゅわっち様と同様になっております。大変申し訳ございません、このままお取り替えさせて頂きました。対策と致しまして塗装が剥がれている部分にシャーシブラックを塗布させて頂きますが宜しいでしょうか?』

うん、確かに。ただ単にビニール袋に入っており、見せてもらった物もあちこち剥げてる。

それはそれ。”メーカー側“がどうであろうと、”Dラー側“で対処するもんでしょ。そのまんまで取り替えるなんてフツーに考えたらあり得ない(と思ふ… 何故小さくするの?w)

錆対策としても部分的にでも塗装するのが常識ではないだろうか?

もちろんシャーシブラックを吹く事で了解した。


完了後確認の為見てほしいと言うので見せてもらい問題無さそうなので引き取り帰宅する。

しかし気になるので途中コンビニにクルマを停め覗いて見た。



◯で囲った部分が塗装してもらったところ。

テカテカしてるがそんなコトはどーでも良く、

物理的な問題は解決したが、

最初からグダグダだったDラーの対応はこれで良いのか疑問は残る。

これで気持ちよく乗り続けられるだろうか?

一旦付いた“ケチ”はあとを引く。



とりま今回の件はこれで一件落着か。

何かあったらまた書きたいと思ひマス。



それでは、また。



Posted at 2020/09/21 21:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #キャプチャー ワイパーリフィールを交換してみよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/446233/car/3223869/8323141/note.aspx
何シテル?   08/07 21:34
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 23 45
6 7 8 91011 12
1314 15 16 171819
20 21 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation