• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でゅわっちのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

あなたはどう?

職場で「でゅわっちサンってCoolでDryなトコあるよね」って云われた。

それって(話流れからすると)冷たいヒトぢゃんッ⁉︎

そんな風に思われてたのか・・・こんばんは、でゅわっちデス(¬_¬) 複雑な気分



最近ココの画像がいつも出てくる。

で、ちょいちょいやってみる・・・(踊らされてる?

以下、今回のは面白そうだったので載せておきマス(^.^)



「何に見える?」実はあなたが“ひねくれ者”かわかる心理テスト


あなたは自分が偏屈になってしまっていると感じたことがありますか?素直に気持ちを伝えることができなくて、全く違うことが口から出てしまうようなことってありますよね。あなたの中にある偏屈度を探ってみましょう。






図形が何に見えますか?直感でお答えください。

1.逆さまのくま

2.車

3.逆さまのカエル

4.ちゃぶ台



1.逆さまのくまに見えた人は「あまり偏屈にはならない」

図形が逆さまのくまに見えた人は、あまり偏屈にはならない人かもしれません。素直になれなくてひねくれてしまうようなことは、ほとんどないかもしれません。少しひねくれたことを言っても、すぐに「本当はね」と本音を素直に言うような人でしょう。

このタイプの人は、あまり我慢強くなく思ったことを言わずにはいられないような性格をしていそうです。ひねくれて偏屈になってしまうと、自分の思ったことを相手に伝えることができなくなってしまうでしょう。それが嫌なので、基本的に偏屈にはならないようにしていそうです。

偏屈になるとしたら、自分の本音を言っても思い通りにならなかった時かもしれません。そういう時は、一歩も譲らないぞ!とばかりにひねくれたことを言いまくったりしてしまうこともあるでしょう。ただ、それもあまり長続きせず、そこそこで諦めて従う素直さもありそうです。


2.車に見えた人は「とにかく偏屈」

図形が車に見えた人は、とにかく偏屈な状態になりやすい人かもしれません。自分が思っていることをそのまま相手に伝えるようなことは少なく、天邪鬼(あまのじゃく)な意見を出しやすいところがあるでしょう。周りの意見に従うことがほとんどなさそうです。

このタイプの人は、人とは違う方向に進む異端児的な行動を良しとする考えを持っている傾向にありそうです。賛同するのは恰好が悪いように感じることがあるのではないでしょうか。そのため、周りの意見が大きくなればなるほど、あなたの中の偏屈さが大きく膨れ上がってしまいそうです。

例え誰もあなたに賛同してくれずひとりになっても、偏屈を通していこうとするところがあるかもしれません。よく言えば我慢強く打たれ強いところがあるでしょう。ただ、偏屈になっているだけなので、あなた自身もその意見が本当に自分の本音ではないと薄々感じているでしょう。


3.逆さまのカエルに見えた人は「偏屈にはなれない」

図形が逆さまのカエルに見えた人は、偏屈にはなれない人かもしれません。あなた自身が本音を言えているわけではないですが、周りの意見に流されるがまま進んでいることが多い人でしょう。元々そう思っていなかったのに、周りに言われて気持ちが変化してしまうこともありそうです。

このタイプの人は従順で周りの空気を一番大切に考えているところがありそうです。自分が偏屈になってしまって流れを止めるなんて考えもしないでしょう。自分の本音が少数派だと感じると、多数派の意見に自分が馴染めるよう最善の努力をしていそうです。

偏屈ではないですが、素直に何でも言える人でもなさそうです。自分の中で気持ちの折り合いを一生懸命付けて、なんとか和を崩さないように心掛けている人といったところでしょう。たまには自分の本心にも耳を傾けて自己主張するときはした方が良いかもしれません。


4.ちゃぶ台に見えた人は「少し変わった偏屈」

図形がちゃぶ台に見えた人は、少し変わった偏屈かもしれません。普段はどちらかというと従順で偏屈な印象は全くないような人でしょう。ところが、どうしてそこで!?と周りが驚くほど急に偏屈になってしまう時がありそうです。

このタイプの人は、自分なりの考えやこだわりをしっかりと持っている人でしょう。人とは違ったものの見方をしやすく、独特なセンスを持ち合わせていそうです。そこがあなたの他にはいない魅力となっているのも事実です。

ただ一方で、周りからは理解できないような場面で急に偏屈になってしまうところがあるかもしれません。周りからは、なぜあなたが急に偏屈になっているのか理解できないでしょう。少し偏屈になった原因など言葉で説明してあげると、周りも理解しやすく問題解決につながりやすくなるでしょう。




でゅわサンは選択肢を見る前に即決。何の迷いもなく『ちゃぶ台』

後から選択肢の中に『ちゃぶ台』があって良かった・・・

いや、ホントに“良かった”のか?





それでは、また。


Posted at 2020/11/23 23:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はお休み、、、だが、なんやかやで職場へ行く = 仕事する。。。゚(゚´Д`゚)゚。ハァ」
何シテル?   07/24 08:27
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 6 7
8910 11 1213 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation