• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でゅわっちのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

「おかもち」シリーズ 第2段(!?)

「おかもち」シリーズ 第2段(!?)泣くコも黙るスナップオン(ブルーポイントブランドですが…)の工具箱でございます。

KRW200GA
このプラスチッキーなグリーンが
アメリカ〜ンでとってもス・テ・キ♡

レッドは定番なので却下。オレンジは身近に持ってる人がいるので却下。消去法でもワタクシの好みからしてもやっぱここはグリーンで決まりッス♪

…でもなんか思ったより小さい…かな?300にすればよかったかも?



まぁその辺はいいとして↓このようにバラけまして




「おかもち」がふたつも増えてしまいました(^^ゞ

ってゆーか、箱物ばかり増えてもね〜…(^^ゞ



Posted at 2011/02/27 20:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ハゼット シリーズ 第2段

ハゼット シリーズ 第2段これまたたいしたモノではありません。
貝殻みたいですがパーツトレイでございます。

右後にあるのは先日の「おかもち」

嗚呼、このハゼットブルー…ステキでございます♡


裏側にマグネットが付いておりますので




このように側面へ貼付けるなんて使い方もできるモノです。

「おかもち」もそうですが、某安売り工具店などへ行けば
半額くらいで同じような物が色違いで入手可能ではありますが
そこはワタクシ、別にハゼットフリークというワケではありませんが
あえてこのハゼットブルーに拘りたいと思っております。

ところで実際、使うのか?といわれれば、たぶんガンガン使います!!






Posted at 2011/02/23 16:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月19日 イイね!

「おかもち」シリーズ 第1段(!?)

「おかもち」シリーズ 第1段(!?)
ハゼットの「おかもち」でございます。
以前は見向きもしなかったアイテムです。
それがココのところ何故か
やたら気になり出したのですが、
ちょっと大きいかな〜
もーちょっと小さいヤツないかな〜、
でもな〜、な〜んか買っても使わないような気もするしなぁ
う〜ん…買おうかな〜どうしようかな〜
なんてグズグズしてなかなか買うところまでいかないでいたここ一週間。

そこへ先日、某有名ケミカルメーカーの営業サンとの会話の中で
「今ね、『おかもち』欲しいんだよね〜。ハゼットのヤツとか…中略…赤いヤツとかじゃちょっとねェ〜。」
「ハゼットで良かったらボク 二つ持ってるから一つどうです?」
「え?譲ってくれるんですか?」
「いいですよ。…中略…使ってないんでホコリ被ってますよ。」
「全然OKです。幾らくらいならいいですか?」
「えっとね〜、あれはキャンペーンか何かで¥1,000ちょっとで買ってるんで、¥1,000でどうです?」
「ネットで安くても¥2,500はしますよ!! そんな安く買ってるんですか!?ってゆーか買った金額と変わらないぢゃないですか(笑 それでも安いんで買いますよ(爆」
「じゃあ今度持ってきますよ。」
「楽しみに待ってます。」

ってなことで、本日持ってきてくれたのがコイツです。
「よく見たらこれじゃちょっとお金貰えないですよ。」
「なぜに?」
「きったないモン」
「どこが?」
…中略…
「あげますヨ。」
「マジで?(死後?)」
「いいですよ。もう一個持ってるし。」
「それぢゃお言葉に甘えて。このお礼はまた今度ということで。あっざーす!!(喜」

新品未使用ですが、しまってあったとのことでちょっち汚れ キズがあります。
汚れはクリーナーでキレイになりますし、
キズはどうせガシガシ使うんでキズ付きますから問題無でございます。



あぁ、しかし、この「ハゼットブルー」の美しいこと…(うっとり)

つづく
Posted at 2011/02/19 21:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月10日 イイね!

F.S.S.Reboot

F.S.S.Reboot「同じ」コミックが3冊。
「最初」の1巻(左)は
'86発行ということもあって
さすがにもうボロボロ。
続く'98エディション(右)さえ
黄ばんできてしまい
読み難くなっておりました。

そこへ今回のリブートですが、中身(内容)は同じとはいえ、
キレイなページはやはり読みやすく、
あーんなモノや、こーんなモノまで掲載されており
ちょっちお得感があり、巻末付録に関しては「!!」であります。

が、表紙の「紙」の質感と本そものもの重量の軽さのチープ感が
¥800という価格を考えるとどうなの?ってな気が致しますし
これって25年も前のヤツでしょ?もーちっと安くてもいいんぢゃないのとも思ってしまいます。
Posted at 2011/02/10 00:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2011年02月08日 イイね!

使えるのか、使えないのか…。

使えるのか、使えないのか…。本日突然「お待たせしました〜」って
持ってきてくれたのがコレ。
そーいやMAC TOOLSバンに注文してたっけ。
欠品中で待つこと数ヶ月(?)そんなことも
すっかり忘れておりました。

で、コレが何なのか?と申しますと…










↓例えばこんなふーに使うモノなのです



カプラー配線の通電を調べたりするのに使うのですが、
車両側って簡単にテスターを差し込めるスペースがない場合が多々あるので
そんなときに使えそうな気がするってことで…
買っちゃいました4コ入り¥1,000.-(税込)

こーゆーモノにものすご〜くヨワいワタクシ、アヤシげな工具で
工具箱がいっぱいに…。

1コはそのまま、1コは「L」字に曲げて、1コは先端を鋭利に削って、
残る1コは予備。う〜ん完璧♪
Posted at 2011/02/08 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「静岡限定だったの? http://cvw.jp/b/446233/48590538/
何シテル?   08/09 23:14
おっとりマイペース型ユルキャラ。 そしてどうやら“めんどくさいヤツ”らしい…(-。ー;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
67 89 101112
131415161718 19
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

液晶〜反転ッ!〜前篇〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 07:28:31
ささやかなご馳走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:38:15
うんちく@ハーゲンダッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 08:49:04

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年1月13日契約。 今度こそ、今度こそ永く乗りたい17番目の愛車 (確か前車の ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2019/7/20契約してきました。 デュアリス以来のガラスルーフはマストアイテム。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
1/7契約してきました。 今回もほぼ衝動買い・・・。 そろそろ衝動買いヤメないと(汗 こ ...
スズキ ハスラー ハスラー[弐号機] (スズキ ハスラー)
MR31S赤/黒ツートンXターボFFから J STYLEⅡターボFFに乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation