
外出自粛で自宅に居る時間が長くなると、
もっと快適な居住空間へとアップデートしたくなるって〜のは人情で、
何と我が家にはドレープカーテンなるものが無く、
レースカーテンだけで今まで過ごしておりましたが、
夜は外へと灯りが漏れ、
あ、今なら人が居るって〜のがバレバレ(ノД`)
でもあんまり気にしてなかったケド、
ここ数日の暑さで、
帰宅すると室内は結構熱気が籠っていて暑い💦
自宅に居るときゃやっぱり暑い🥵
って云ふか、
前々から付けよう付けようと先延ばしになってたって〜のはココだけのハナシで、
やっと重い腰を上げたと。
1年半よくそんなカーテンの無い家に住んでたもんだ(。-∀-)
で、リビング。
1日の中で一番長く居る場所だけに、
出来るだけオサレなカーテンを探しまくりんぐ(👈死語
コンセプトは
『北欧風快適リビング』
TOP画像のそれは、
右手、テレビの後ろになってあまり目立たないが
グレーのアクセントクロスを設えてあり、
そのアクセントクロスに合わせたら・・・“アクセント”ぢゃなくなっちゃうよね?って買ってから気付きました。゚(゚´Д`゚)゚。恥
リビングは
ダークブラウンのインテリア家具をメインに、
テレビラック下部の
ライトブラウンと
ダークブラウンの組み合わせ細工に合わせたテーブルをチョイス。
画像左手には
イエローグリーンのソファー。
そのソファーの“足”もテーブルの色と合わせてある・・・のに普段全く見えないって云ふオチorz
休みの日には殆どこのソファーで寝っ転がっておりマス( ̄▽ ̄)
ソファーの足元、テーブルの下にはセンターラグを敷こうと目下検討ちう。
なっかなか良さげなラグに出会えていません(涙
ちょっちね、サイズが変則的なので仕方ないのかな?と。
で、ベッドルームの窓にもレースカーテンしか掛かっていないwww
日差しが
ムロツヨシモロ入ってくるケド、
普段は会社のユニフォームをカーテンレールに部屋干ししてるので、
ある意味ドレープカーテンみたいな(≧∀≦)
ま、いつまでもそんなんぢゃイケナイと、
コチラはGoogle先生に、
『寝室に合うカーテン』を訊ねてみたら、
ブルー、
グリーン、
ブラウン、
ベージュなどの落ち着いたカラーがオススメだと教えて頂き、
更に、
風水的にはどーなのよ?とも訊いてみたら、
北向きなので『
イエローグリーン』が良いとのコト。
で、
イエローグリーンのカーテンを探しまくりんぐ(👈死語あげいんw)
以前アパートでは、
ダークブルーにお星様⭐️柄のカーテンを布いておりました(子供か?
それにも負けないとっておきのオサレな柄を目付けたのですが、
イヤ、この店だけがカーテン屋ぢゃない(ニトリですけど何か? 爆)と
TOKYO interior へも行き、
店内を徘徊してアレでもないコレでもないと散々っぱら迷って(あ、一応迷ったンだw)コレに決めました。
リビングのはTOKYO interiorで、
寝室のはニトリで(何か文句あっか⁉︎)
え?早く見せろ⁉︎
フフフ、
そんな簡単には・・・
あ💦スミマセンつい昔の癖がwww
萌〜❤️
この画像左手にも窓があるのですが、
同じ柄のモノはサイズが無いので、
どーしよか、悩んだンですが、
そっちはレースだけでいっか⁉︎
とりあえず頭上だけドレープカーテンを布いてみましたwww
アレ?でもコレってどー見ても
グレーだよね???\(//∇//)\
そんなンでいいのか?自分⁉︎
ついでに、
ベッドの
敷きパッドも新調。

ニトリのNクールでゴザイマス。
白クマさんが可愛かったので即買い( ̄▽ ̄) ほんっとガキね!(アスカ)
Nクール(Nウォームも)ってシーズンになると売り切れて無くなっちゃうンですよね。
買おうと思ってる方、早めに買っといた方がいいデスヨ。
この店ではセミダブルは残り1枚となりました( ̄▽ ̄)ジカイニュウカミテイ
カーテンと色味を合わせましたがあまり意味ないか⁉︎
前々からNクールの敷きパッドは使っていましたが、
洗濯すると縮むのね(-᷅_-᷄๑)
毛玉も出てきたし、
何より肝心要の冷んやり感が無くなったような気がしていたので。
掛け布団(?)も新調。コレは敷きパッドに合わせて(?)
ライトブルーをチョイス。
ま、寝ちゃえば見えないンだけど・・・(^^;)
ついでのついでに、
せっかくニトリまで行ったのだから、
📺CMで見た
タンブラー(350ml)も買ってきちゃいました(//∇//)
完全に踊らされてマス( ̄▽ ̄;)

この色だけ売れてるのか残り少なかったので速攻買い物カゴへ ダイブ・イン!www
このタンブラー(グラスぢゃない)プラスチックなんデス。
ガラス製なワケないか。
お値段以上『お、ねだん以上。』だし( ̄∀ ̄)
何やかやで一度にいろいろ揃えてしまいましたが、
これでこの先々の休日には快適に自宅で過ごせるって〜もんデス♪
あ〜落ち着いた(*´∇`*)
それでは、また。
Posted at 2020/05/29 20:28:06 | |
トラックバック(0) | 日記