
『人生の1/3は睡眠』とはよく逝ったもので。
“睡眠≒よく眠れる”はモノ凄く大事だと常々思っておりマス。
でもアタシはじぇんじぇん眠れない😵💫
ここ6〜7年は睡眠剤を処方して貰いなんとか寝てるカンジ😴
でも薬💊だけに頼るンぢゃなく、
自分なり布団を変えてみたり枕を変えてみたりといろいろ試行錯誤している。
今年の初め、『ずぇったい買ってやる‼︎』と息巻き誓った、
Tempur(テンピュール)のミレニアムネックピロー。
↑見た目ヨシ、デンマーク🇩🇰製ってだけでじぇったい買いである(ぉぃ
サイズに迷ったがSサイズを密かに入手。
低過ぎたら下に
少年ジャンプ何かを敷けばイイけど、
MやLにした場合厚みは削れないと思ったからだ。
だが、実際はそんなカンタンではなかった…
Sサイズでも高さが気になる💧
仕方ないので新たにXSサイズ降臨。

左XS 右S このビミョ〜な違いにお気付きだろうか⁉︎
ここまで2ヶ月を要したwww
このXSサイズ、いや、サイズの問題ではなく当時は寒さ厳しい真冬、
低反発系はめっさ硬い(堅い?w)ガッチガチやぞッ!
(どっかで聞いたセリフである
頭の重さで沈むハズだが、頭ン中空っぽで軽いせいかまったく沈まない…
アホには向いてないのか?
2〜3日使ったトコロで真価が発揮されるとわ思ってないので、
最低でも1週間、出来ればひと月試してみたい。勿論無理のない範囲で。
一ヶ月後ー。
押し入れの奥深く眠る テンピュールミレニアムネックピロー x 2
※高さ以外のサイズは同じ
それまでの枕は捨てないでおいてヨカッタ…とりま復帰してもらうハメに(T . T)
そんなこんなで我が家には枕が5個ある(ぇ?
暫く以前からある薄い枕をズラしてダブルで重ね背中半分まで枕に乗せ寝ていたのだが、
意外にも快眠出来ており、
アタシにはコレが合うのかな⁉︎でも納得イカナイ(ㆀ˘・з・˘)
自分が欲するモノと自分に合うモノのギャップにどうしたらイイのか夢に出てきて眠れなくなりそうで本末転倒。
更に一ヶ月ー。
敷きパッドを替えた。
その時は大した理由もなく、この先 暑くなるからNクールを買いに某ニ◯リ
(伏せる意味があるのか?)へ逝ったら触り心地のイイ敷きパッドを見つけ、まぁ消耗品だしついでに買ってきた。
以前にも書いたケド、NクールやNウォームって店頭に並んだら早めに買わないと売り切れて手に入らなくなるので買うだけ買ってしまっておき、暑く寒くなったら引っ張り出せばイイ。
ハナシが逸れた。
敷きパッドをフレンチナンチャラみたいなヤツに替え気持ちイイ♪
天然素材で夏を乗り切る。
適度なシャリ感に柔らかさがあるフレンチリネン混。ニトリのおすすめする「&Style」シリーズで、ワンランク上のベッドメイキングを。
綿麻の自然な風合い。中わたは速乾わたを使用しているので、乾きやすいコットンリネン。汗かきの方、暑がりの方におすすめです。
季節は梅雨前段々気温も上がり早くも今年も酷暑か?と思わせるくらいに暖かくなり、
冬用の羽毛布団でぬくぬく寝るにはもう暑い。
ダブルサイズでお手頃にお試し出来る“何か”はないだろうか?
みつけた😏
パシーマとか云ふヤツ。
謳い文句はパーペキである。
見た目はヲトナ!頭脳はコドモ‼︎(頭脳だけ?)なので赤ちゃんにも🆗ってコトはアタシにバッチリ👍🏻
当然、デメリットも検索してみる。
何故か何もヒットしない。絶賛の嵐。ある意味アヤシイ (どんだけ疑い深いん?
そんな高いモンぢゃないし、ダメなら誰かにあげちゃおうかな? (ぉぃ
暫し考慮し…
何故か気付いたらウチにあるwww

何て読むの?(恥

“究極の”まで言っちゃう自信過剰気味に不安しかない…
すっごく薄い…洗濯を繰り返すと厚みが増し増しとか。ホントかしら?(¬_¬)
使う前に3回洗濯した(雨続きだったので2週間掛かったwww
使い心地は至極快適(驚
夏は快適に冬は暖かく、真夏でも冬でも
一年中快適に使えるなんて矛盾してるハナシだが、
そんなバカなッ‼︎((((;゚Д゚)))))))
アタシの不安とは裏腹にめっさ気持ちイイ💖
いや、ちょっち…ほんのちょっち暑い…こんなペラペラなのに
(厚みに拘るオサーン
今はコレがないと眠れない
(ウソ
敷きパッドとの相性も良く快適快適♪
さてさて他にも何かイイモノはないだろうか⁉︎
羽毛布団もそろそろ替え時だしと探していると、
あぁやっぱ最低ライン💴💴💴💴💴💴💴これくらいはするよね(撃沈
お財布と相談しても結論は出ない。
そこそこのヤツを毎日見ては諦め見ては諦めの繰り返し。
一ヶ月後ー。
まさかの『羽毛以外の選択肢』に辿り着く。
布団はふっかふかのボリューミーな厚みがあって軽くてナンボだと思ってるヒトなので、羽毛以外の選択などハナから考えられない。
マザーグースホワイトダウン95%以上 ダウンパワー400以上 一択である。
(出来ればドイツかフランスね
長年使用しているとヘタってくるのは致し方ないと思ってた。
打ち直すくらいなら買い替えた方がイイと思ってるヒトなので、数年に一度新調しちゃう(勿体ないw
が、『羽毛以外の選択肢』なら、
ヘタらない、羽毛独特の匂いがない、ダニが出ない、毛が飛び出ない、丸洗い出来る等イイコトづくめ。
それでいて、軽くて暖かい(らしい)
でゅわサン的にいちばん大事なのはふっかふかの厚みがほすいコト。
だがこれだけが叶わない。ある意味いちばん大きな残念ポイント。
駄菓子菓子、そんなコト逝ってたら先には進めないアタマの硬いヒトだ。
モノゴトは柔軟に考えなければならない(そんなの無理w
ひとつ、ひとつだけイイコトは羽毛の1/3〜1/4のお値段で手に入る。
“お試し”するにはちょっち二の足を踏む価格ではあるが、
今更 北斗無双って⁉︎www
ケンシロウがお小遣いをくれたのを機会に清水の舞台から飛び降りる覚悟でポチった( ̄▽ ̄)
つづく Σ੧(❛□❛✿)ここで?