• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年6月5日

152,300km パドルスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウチのはE46 M3のSMG用パドルステアリングに交換済み。

コレを入手した際、パドルが社外のアルミ製の大きなモノに交換されていました。

純正のパドルを入手できたので交換します。
2
パドルステアリングの裏側はこんな感じになっています。

スイッチ部分はステアリングの内部にあります。

外にはホントにパドルしか付いていません。
3
パドルの交換にはこのボルトを外す必要があります。

トルクスのT-15です。

手持ちにこのサイズがあったかなぁと探したところ、ありました。
4
ボルトを回していくとある程度のところまで抜けますがあとは抜けません。

ネジ山が切ってあるのがボルトの先端のほうだけで、下の部分がネジ穴から外れるとあとは引き抜くだけです。

パドルを抑えながらうまく引き抜きます。
5
ボルトを上に引き抜くとパドルが外れます。

スプリングが出ていますのでこれが飛んで行かないように。

スリット部分にパドル側の板状の部分を差し込む形です。

パドルを引いたときにコレが内部のスイッチを押す仕組みのようですね。
6
お約束の新旧比較♪

左は社外製のアルミ製パドル。

これはこれでいいんですが、まずはあるべき姿に。(笑)

右が純正パドル。プラスチックで軽いです。
7
左右とも交換完了の図。

工具さえあれば簡単です。

10分もかからないかな。

その後、パドルの動作確認で裏山へ。(笑)

クリック感はありませんね。。。

パドルを引くとムニュっとした感じですが、ちゃんとシフトのアップダウンができたのでOKですかね。

もともとあんまり使わないし。

あぁ、アクティブ・シフター欲しいなぁ。(笑)



168,300km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕様変更

難易度:

ステアリングカバー装着とパドル交換

難易度: ★★★

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

フロントアーム類交換

難易度: ★★

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

advance car eye3.0取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月27日 11:04
こんにちは~♪

純正パドルの大と小について激しく気になっております(笑)
そもそも僕等のは大なのか・・・はたまた小なのか、わからないですが気になるから買ってみよう!って値段じゃないんですよね~(^_^;)

アクティブシフター欲しいですよね~!
オクにもなかなか出てこないし(^_^;)
他に自作されている方もいらっしゃるようですが、凄いな~の一言で終わってしまいます(笑)
コメントへの返答
2016年10月2日 9:25
どもです♪

09 パドル スイッチ セット 小 TITAN-SHADOW 1 32347891003 $155.50
09 パドル スイッチ セット 大 TITAN-SHADOW 1 32347891004 $194.83
お値段も大きいようで。(笑)

ここはぜひ!大をゲットして、マギー審司風に「おっきくなっちゃったぁ!」とご披露お願いします。(笑)
アクティブシフター、結構需要があるんでしょうねぇ。
大陸のほうで作ってくれないかなぁ。(笑)

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正 本革スポーツシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 07:49:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation