• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃにゃE39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

152,600km フロントタイヤ交換(Pilot Sport PS2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年、ホイールとタイヤを替えたんですが。

フロントタイヤはとりあえずって感じでお値段重視で溝もほとんど残り少ないのを履かせておりました。

一応、MICHELINのPS2ですが。
2
その後、いい出物があったのでポチっておいたのがコチラ。

かなりリーズナブルなお値段でゲットして、一年近く実家に隠してました。(笑)

モノはご覧のとおり、またMICHELINのPS2です。
3
マジで「新品?」くらいの残り溝です♪

サイドにもヒゲが残ってるし、よく見るとトレッド面にもヒゲの跡がうっすら。(笑)

年式がかなり古いんですが上物です。

サイズは今までと同じ225/40R19です。
4
いつものタイヤ屋さんに持ち込んで作業をお願いしました。

ここはいつもヒマそうなんですが、たまたま今回は1台作業が入っていました。(笑)

作業までちょっと待ち。
5
はい。ウチの番です。

いつもはホイールとタイヤを持ち込んで組み換えバランスだけなんですが、今回は脱着とタイヤ廃棄も。

最初に価格交渉をするのを忘れて。。。

結局2本で5,400円のご請求でした。(-_-メ)
6
外した右フロントタイヤ。

センターはまだもうちょっと行けるかなという感じですが。。。

イン側なんかはトレッド面がはがれてきちゃってました。
7
うおっ!ここはもうワイヤーが出ちゃってました。

あぶないあぶない。(>_<)

左フロントはまだ大丈夫そうだったんですけどね。

まぁ、梅雨の季節なので交換して正解です。
8
ってことで交換後の写真。

あ、スペーサはやっぱり15mmから10mmへ戻しました。

この車高で15mmだとステアを切ると右タイヤがインナーに当たっちゃうので。

あとは空気圧は前後2.7kgに。

乗り心地をみながら今後ちょっと落とすかも。



ズルズルのタイヤからほぼ新品のバリ溝タイヤに履き替えて、ロードノイズは多少改善されたものの結構うるさいですね。

ま、PS2はMICHELINでもスポーツ志向のタイヤなので仕方ないか。



サイド面が茶色っぽくなってましたがちょっと洗剤で洗ったらだいぶまともになりました。

古いタイヤですが、問題なく履けそうです。



168,600km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

202,300km タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

夏タイヤ交換と車高調整

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E39についていろいろ書き残していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW純正 本革スポーツシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 07:49:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
長く付き合っていきたい相棒です。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
スマホからのアップの練習です(^_^;) 親に免許返納を促すために実家から取り上げてき ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
米国在住時の2台目。 トルクのお化けで2鳴きはもちろん、踏み方次第では3鳴きもするモン ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代ディアマンテ。H5年式。11年ちょっと乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation