• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はかせXの愛車 [ホンダ CBR954RR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バッテリー換えたった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年のシーズンオフ前からバッテリーが弱っており、ついには押し掛け状態まできたので、2013年の春に新品を入れました!

とはいえ、チナ製ですが
有名メーカーの約10分の1のお値段。
2
シートの下に入ってます。
購入時に新品を入れたのですが
2年しか、もたないのであれば、なんでもイイです。
3
充電兼ねて、ダムの所まで脚馴らし?

元気に廻るセルって安心。

信頼性がチナなので
来年、また買う?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TERAISM EB-01をリアサスペンションに装着

難易度:

車検に向けて事前作業

難易度:

ヒールプレートのボルトをチタンに交換する

難易度:

TERAISM AE-06をオイルパンに装着

難易度:

TERAISM EB-02を水冷オイルクーラーに装着

難易度:

5マン5セン㌔の20年目ぐらいのヴァイクの馬力は?。。(^O^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月30日 11:46
赤いボディーには信頼のおける赤い高いENEOSバッテリーにせんなんやろ~ってバイク用は出てないか~
コメントへの返答
2013年6月15日 11:41
お疲れ様~
いろいろと時間が無く
乗ってないので
もうダメになってるかも?!
あの赤いバッテリーにしたいトコなのですが
シートの下に入って見えないので・・・

プロフィール

「[整備] #CBR954RR ラジエーターアッパーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/446902/car/668106/6052155/note.aspx
何シテル?   10/19 11:50
まだその型乗ってるの?と言われる位に乗りたいT30エクストレイル イイも悪いも純正!と、尽き詰めた先輩達が言いました。 純正が良いと思えば換える必要ない!精...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

090503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 15:29:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代エクストレイルT30型の超・最終型PNT30 プリメーラから乗り換える半年前に、アウ ...
ホンダ スカッシュ ホンダ スカッシュ
白いホンダスカッシュがやってきましたが 細かな部品が外されていてタイヤもズルズル・・・ ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
なぜか取ってしまった大型2輪。 もぅちょっとオトナシイものにしようとしてましたが行き着い ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
二十歳超えてから、やっと見つけた30年前のバンバン50 RV50 4型 ○000円で即購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation