• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

リアタイヤ交換でグリップアップ

リアタイヤ交換でグリップアップ  135i納車から2年4ヶ月、走行距離33,000km、内7,000kmはスタッドレスタイヤを装着していたため、実質26,000km走行でリアタイヤのスリップサインが出たためタイヤ交換実施です。
 古いタイヤ(RE 050)は最近固くなった感じでグリップも悪く、DSCのワーニングランプも良く点いていました。
 ところが、今回タイヤをPOTENZA S001に交換し、第三京浜で帰宅していたら、横風警報が出ているにも関わらず、吸いつくように走ります。
 単にニュータイヤになったせいなのか、それともS001の性能なのか。
 何れにしてもタイヤ交換で大満足です。

 トラクションに伴うリアタイヤのグリップは十分すぎる位なのですが、逆に、カーブでのフロントタイヤのグリップ力がイマイチのように感じるようになってしまいました。
 フロントタイヤはまだまだ溝が残っているのですが、早く交換したくなるような感じです。

 それのしても、フロント215/18、リア245/18なのに、リアタイヤの消耗が速すぎるような気がします。
 ホイルスピンするような運転はしていないのですが、それ位エンジンパワーが大きいということなのでしょう。

 今回のタイヤ交換の模様は「整備手帳」でご覧ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 23:16:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 2:21
tn83200さん 
S001への交換、いいですね! 
大正解だと思います。

実は私、1月に18インチへ換装したのですが、
その際に脱ランフラット化を果たしました。
・・ブログには未だアップしてませんが^^;

タイヤはケチりまして・・ダンロップから新発売された
ルマン4で4本とも225/40 18にしました。

乗り心地は、段差を通過したときなど「ドタン!」と
大きな衝撃をもたらす標準のグッドイヤーNCT5ラン
フラットと比べ段違いで良く、明らかに身軽な印象に
なりました。
ロードノイズも低下、燃費も良くなり、しかも安価で
満足・・と思っていましたが、ドライ路面で交換前と
同じような走りをした場面でグリップ力はNCT5より
劣り、ちょっと失敗だったなぁと後悔しています。

普通に乗るには十分満足の性能ですが、ちょっと
楽しもうと思ったら限界性能の高さ=安全に駆け
抜けられるS001が1番だと感じています..
コメントへの返答
2011年4月22日 0:37
 震災の影響で仕事が忙しく、車イジリ、ブログの更新をする余裕はないのですが、頑張って更新しています。
 S001へのタイヤ交換大正解です。早くフロントも替えてグリップ性能のバランスを取りたいところです。

プロフィール

E46 325i → E82 135i → F22 M235i →F87 M2 COMPETITION と4台のBMWに乗り継いでいます。 BMWの軽快なフッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2011/07/16 19:37:29
 
シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2008/12/02 00:32:45
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
許して下さい。今度こそ人生最後のクルマとして、BMW好きなら誰でも憧れるM。 妥協せずカ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
 135iを乗り潰すくらいのつもりで購入したのですが、5年経つと色々と調子が悪くなったの ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 E46の6年半オートマでしたが、久しぶりのマニュアル車に興奮しています。  この車の加 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2002年登録、今年一杯の付き合いの予定です。 初めてのBMWです。325iにMTの設定 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation