• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn83200のブログ一覧

2010年03月05日 イイね!

恒例の北海道スキー

恒例の北海道スキー 今年も北海道にスキーに行きました。
 恒例となって4年目の北海道ですが、初めて天候に恵まれました。
 ついでに、一緒に行く予定だった友人が病気でドタキャンしたため、3日間終日フリー。
 休憩は食事をするときのみで、死ぬほど滑りました。
 体はガクガクです。

 下半身が鍛えられたので、ゴルフに生かしたいと思います。
 因みに翌週は今年初めてのコンペでベスグロを頂きました。
Posted at 2010/03/05 01:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

7年振りのパソコン更新

7年振りのパソコン更新 最近益々調子の悪くなってきている自宅のパソコン。
 7年前にWin XP搭載で買ったVALUESTARですが、Vistaにアップグレードしてから動きが鈍くなり、最近では高機能ヘビー級になったMcAfeeが更に足を引っ張る。
 重いソフトは立ち上がらないわ、スクリーンセーバーが動かないと思ったらフリーズ、と言った具合でストレスが貯まりまくりです。

 そこで、昨年秋口からパソコンを物色中。
 当初は同じサポートを、と思いNEC製品を物色していたのですが、高い。
 会社で周りのアドバイスを聞きDELLのオンラインショップを見ると、高性能機種がかなりお手頃価格ではないですか。
 随分長い期間、仕様変更,価格,お得なキャンペーン情報等の動向をウォッチしていました。
 何回もDELL販売店に赴き、詳細な情報も得ました。

 そして本日、ビックパソコン館のDELLコーナーで、キャンペーン適用に加え更に販促の店頭割引が加わり、想定以上の割安感。

 結局、決めてしまいました。

 DELL Studio XPS 9000
  intel core i7-920(2.66GHz) CPU
  6GB トリプルチャンネルDDR3-SDRAM メモリー
  1GB グラフィックボード
  1TB HDD
  Blu-ray Disc Drive
  24インチTFTモニタ

 私的には相当なハイスペックマシンです。

 グラフィックボードが品薄らしく、納品は3~4週間後だとのことです。
 今から待ち遠しい限りです。

 画像と動画の処理が楽になるので、ブログの質も上げなければ。
Posted at 2010/02/11 00:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

スキーバッグ装着

スキーバッグ装着 今月、北海道スキーに行きます。
 昨年の北海道スキーは悪天候のため帰りの飛行機が遅れ、結局深夜タクシーでの帰宅となる苦い経験があります。
 今年は去年の経験を踏まえて空港近くの駐車場を探し、クルマで空港まで行くことにしました。
 調査の結果、2泊3日で約4500円で停めることが出来ることが分かりました。
 高速代も首都高神奈川線のみで済み、ガソリン代を考えても7000円程度。
 友人と2人で行くので一人当たり約3500円となり、駅までタクシー650円、空港直通バス1220円の往復料金よりも安く上がることが分かりました。
 クルマ好きなのに何故、何年も前からこれに気付かなかったのだろうと悔やんでいます。

 と、言うことで、納車時オプションで設定したにも係わらず、すぐにドリンクホルダーに付け替えていた「スキーバッグ」を装着しました。

 ただ、同乗の友人はスノーボードなので、スキーバッグは使わず、リアシートを倒して積みこむことになりそうです。
 スキーバッグの活用は、また今度、となりそうです。
Posted at 2010/02/07 11:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

ダッシュボード異音解消

ダッシュボード異音解消 数ヶ月前から気になっていた、ライトスイッチ周りからの異音。
 走行中のクルマの振動とともにカタカタカタと、配線がダッシュボード内面に当たっているような音がして、運転していて非常に気になっていました。
 ハンドル右下の小物入れにフォグライトのスイッチを設置した際の配線が遊んでいるのではないかと思い、今回、パネルを開けてみることにしました。

 開けてみたところ、配線は要所に固定されており、どこかに当たる気配はありません。
 しかし、写真の黄色丸内のツメが折れていて、良い具合にカタカタ言いそうな感じでした。(オレンジ丸内のツメが正常な状態)
 機能上無くても良さそうなので、ツメの破断面を離し接触音がしないようにしてから復旧したところ、異音は解消しました。

 折れたツメの振動音だったのか、分解した部品の組み立て不良できしんでいたのか、本当の原因は不明ですが、再組立後異音は全く発生していないので良しとしましょう。
Posted at 2010/01/27 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

シュレッダー

シュレッダー 先日、従姉宅の事務所整理に行った際、古い領収書、設計図等を手で破いては捨ててで、約半日これを続け手はボロボロになりました。
 翌週、また行ったら、また同じ作業。但し、今度はシュレッダーがあり楽をさせて頂きました。

 ここで感じたこと。いつも領収書、クレジット明細、ダイレクトメール等々、個人情報を無造作に半透明のゴミ袋に入れて捨てていましたが、情報管理をしっかりせねば。

 と、言うことで、シュレッダーを買ってしまいました。
 A4 5枚同時細切れ細断、CD/DVD/クレジットカード細断ができて便利です。
Posted at 2010/01/26 23:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325i → E82 135i → F22 M235i →F87 M2 COMPETITION と4台のBMWに乗り継いでいます。 BMWの軽快なフッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NEW シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2011/07/16 19:37:29
 
シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2008/12/02 00:32:45
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
許して下さい。今度こそ人生最後のクルマとして、BMW好きなら誰でも憧れるM。 妥協せずカ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
 135iを乗り潰すくらいのつもりで購入したのですが、5年経つと色々と調子が悪くなったの ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 E46の6年半オートマでしたが、久しぶりのマニュアル車に興奮しています。  この車の加 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2002年登録、今年一杯の付き合いの予定です。 初めてのBMWです。325iにMTの設定 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation