• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn83200のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

連日の135i遭遇

連日の135i遭遇 一昨日ショッピングセンターの駐車場で、初めて135iに遭遇したと思ったら、今度は道路を走行中に遭遇しました。
 それも住宅街の路地で追いつき、数分間追走し写真の交差点で後ろに135iが居ると気付いたか、幹線に出るとフルスロットルで加速して行きました。
 私もピッタリ付いて行くと、次の交差点で右折して去って行きました。
 短い間の出会いでしたが、一回遭遇すると続けて出会うものですね。
 写真は急遽コンデジで撮影したため、フロントガラスの水滴にピントが合ってしまい残念です。
Posted at 2009/05/05 17:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

遂に他の135iと遭遇

 発売から1年以上、135i納車から4ヶ月にして初めて展示車・試乗車,自分の車以外の135iに遭遇しました。
 道路を走っていてではなく、地元横浜港南台のショッピングセンター(Birds)の駐車場でです。
 高島屋にちょっとした用事で行き、15分程で用事を済ませて駐車場の扉を開けると、正面に自分の白い135iが止めてあるので、ドアノブに手を掛けたのですがロックが解除されない。
 あれっ、と思っていると、横から「お宅の車はあれではないですか?」と声を掛けられました。
 すると、2台挟んだ先に自分の135iがあるではないですか。
 「これは失礼しました」と謝ると、先方も同じ135iがあったため私の車を見ていた模様。
 サイドストライプが気に入った様子で、購入ルートなどを尋ねられるなど多少の情報交換をして別れました。
 この時は急いでいたので早々に別れましたが、絶対数の少ない車のオーナー同士なので、もう少し情報交換すれば良かったなと後悔しています。

PS
 この後、高速湾岸線走行中に走行距離7,777kmに到達したのですが、コンデジで走行中撮影のため手ぶれで上手く記録できませんでした。残念。
Posted at 2009/05/04 10:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月30日 イイね!

22年振りの「道志みち」

22年振りの「道志みち」 神奈川県の津久井から山中湖に抜ける「道志みち」を久しぶりに走りました。
 久しぶりと言う記憶から記録を確認すると、22年前の1987/5/10,RX-7(FC3S)で走った記録がありました。
 当時の記憶としては、ビンボーだつたので山中湖から横浜に帰るのに高速を使わず最短距離で帰ろうという浅はかな考えからこの「道志みち」を走りました。
 当日は雨で、道路は整備されておらずかなりの部分が未舗装路だったため、いたるところに深い水たまりが出来ていて、それを避けるため、まるで地雷原を走るようにゆっくり走った記憶があります。
 今回は津久井から山中湖に向かったのですが、道は狭いものの道路は整備されて快適なドライブができました。22年も経ったら当然か。
 写真は道の駅同志の駐車場ですが、マイカー,バイクで賑わっていました。
Posted at 2009/04/30 23:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

コインホルダーにウレタンフォーム

コインホルダーにウレタンフォーム 3月8日に肘掛け内トレーに設置したコインホルダーですが、いつも肘掛けを立てているため、案の定走行中の振動でコインがトレー内に落ちてしまいます。
 そこで、写真のように低反発ウレタンフォームを設置し、コインを押えることにことにしました。
 厚さ、柔らかさにこだわり、やっとホームセンターで見つけました。
 その名も「低反発ウレタンフォーム(備長炭入)PUF-04 30mm×100mm×100mm」です。これをカッターで30mm×20mm×50mmにカットし、更にスポンジ用両面テープで接着しました。
 これで、コインをしっかりサポートしてくれるでしょう。
Posted at 2009/04/25 20:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

135i フットライトLED化

135i フットライトLED化 フットライトをLED化しました。
 バルブタイプを確認すると、運転席/助手席ともT10ウェッジをスクリーンに寝かせるタイプだったので、拡散性の良いものをと考え、ショップで比較検討してPOLARG ONE 13000Kというものを取り付けてみました。
 ショップで裸のデモを試した時よりはスクリーン越しのため、すごく明るくはありませんが、フットライトだからあまり明るさは求めていないため合格です。
 試しに、このLEDをマップランプに取り付けたら、指向性の関係でLEDは不適かと思っていたのですが、現状より白く明るくなりました。
 しかし、既にPIAA LED化しているルームランプ同様、スイッチをONにしても不規則に点いたり点かなかったり、但し、エンジンを切るとルームランプ同様点灯してみたり。
 何とか点灯するパターンを確認したいものです。
Posted at 2009/04/21 00:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325i → E82 135i → F22 M235i →F87 M2 COMPETITION と4台のBMWに乗り継いでいます。 BMWの軽快なフッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEW シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2011/07/16 19:37:29
 
シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2008/12/02 00:32:45
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
許して下さい。今度こそ人生最後のクルマとして、BMW好きなら誰でも憧れるM。 妥協せずカ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
 135iを乗り潰すくらいのつもりで購入したのですが、5年経つと色々と調子が悪くなったの ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 E46の6年半オートマでしたが、久しぶりのマニュアル車に興奮しています。  この車の加 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2002年登録、今年一杯の付き合いの予定です。 初めてのBMWです。325iにMTの設定 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation