• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tn83200のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

LEXUS アロマオイル

LEXUS アロマオイル LEXUSのディーラーに行くと、何時もアロマオイルの香りで落ち着きます。
 そこで、かねてからカーショップに行くと、同じような香りの芳香剤を探しているのですが、どれもトイレの芳香剤みたいで買う気になりません。
 そこで、何年越しでしょうか、結局はLEXUSで買うしかないと言うことで、写真のアロマオイルとディフューザーを購入しました。
 香りは「ひのきの香り」で森林浴をしているようなリラクゼーション効果があると思います。

 購入に当たっては、当日在庫が無いとのことで1週間後に受け取りに行きました。
 その時、感心したことが、駐車してエンジンを切ったと同時にコンシェルジュの女性がドアを開けてくれて(これはいつものこと)、「○○さま、お待ちしていました。アロマオイルご準備出来ています。」とのこと。
 先日対応してくれた女性ではなく、別の女性です。
 それに、当然深い面識もありません。
 「先週来たBMWの人」で認識しているのでしょうか。
 それとも、「BMWでちょくちょく冷やかしに来る人」で有名なのでしょうか。
 何れにしても悪い気はしません。
 BMWのディーラーもちょっとは見習ってほしいものです。

 本題の「アロマオイル&ディフューザー」の性能ですが、車内にいる時はそれほど香りは分かりません。
 しかし、車に乗り込む時には前回までの香りが残っており良い感じです。使い続けいいると香りが車内に蓄積していくのかもしれません。本当の性能は2~3ヶ月使い続けた後に分かるのではないでしょうか。
Posted at 2011/07/17 18:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月16日 イイね!

そろそろブログ復活しようかな

そろそろブログ復活しようかな 311震災以来、仕事が忙しくブログを書く余裕が中々無かったのですが、4ヶ月が経ち徹夜は無くなり、休日出勤も少なくなってきて、精神的・肉体的にも楽になってきました。
 まだまだ全体的には忙しいのですが、そろそろクルマとゴルフのブログを本格的に復活しようと思います。

 先ずは、明るい標準レンズを買ったので、これからはこれで綺麗な写真を撮りたいと思います。
 18-200mmのズームレンズも便利なのですが、試写したところ35mm F1.8はやっぱり明るく綺麗です。
 これにPLフィルターを付けて車内から風景を撮ると、ウィンドゥガラスの反射を全く気にせず撮影することが出来ます。
Posted at 2011/07/16 19:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

リアタイヤ交換でグリップアップ

リアタイヤ交換でグリップアップ 135i納車から2年4ヶ月、走行距離33,000km、内7,000kmはスタッドレスタイヤを装着していたため、実質26,000km走行でリアタイヤのスリップサインが出たためタイヤ交換実施です。
 古いタイヤ(RE 050)は最近固くなった感じでグリップも悪く、DSCのワーニングランプも良く点いていました。
 ところが、今回タイヤをPOTENZA S001に交換し、第三京浜で帰宅していたら、横風警報が出ているにも関わらず、吸いつくように走ります。
 単にニュータイヤになったせいなのか、それともS001の性能なのか。
 何れにしてもタイヤ交換で大満足です。

 トラクションに伴うリアタイヤのグリップは十分すぎる位なのですが、逆に、カーブでのフロントタイヤのグリップ力がイマイチのように感じるようになってしまいました。
 フロントタイヤはまだまだ溝が残っているのですが、早く交換したくなるような感じです。

 それのしても、フロント215/18、リア245/18なのに、リアタイヤの消耗が速すぎるような気がします。
 ホイルスピンするような運転はしていないのですが、それ位エンジンパワーが大きいということなのでしょう。

 今回のタイヤ交換の模様は「整備手帳」でご覧ください。
Posted at 2011/04/17 23:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

カメラレンズご帰還

カメラレンズご帰還 3月の初め、突然一眼レフカメラのレンズが作動しなくなり、今まで入院していました。
 単にズームが効かなくなっただけだと思っていたら、症状は思っていたより深刻でした。
 モーターが悪いことは分かっていましたが、その他にマウント、フィルターリング、固定筒等が変形しているとのことで、ニコンのメカニック曰く、カメラにレンズをマウントした状態で強い力が加わった可能性があるとのこと。
 精密機械ですので、当然カメラの取り扱いは慎重に行っていたのですが。
 カメラバッグを助手席に置いていて、急ブレーキを掛けた時、足下に転げ落ちたことがあったので、その時にでも衝撃を受けてしまったのかなぁ。

 これからは、より慎重にカメラは扱い、更によい車の写真を撮りたいと思います。
Posted at 2011/04/10 17:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

夏タイヤに履き替え

夏タイヤに履き替え 今シーズンは車でスキー場に行くこと無く、スタッドレスタイヤを夏タイヤに履き替えることになりました。
 でも、ゴルフに行く時の箱根越え、都内の大雪に遭遇したり、確実にスタッドレスの恩恵にはあずかりました。

 そして、タイヤ交換をしていて現実に直面。
 12月の点検の時には分かっていたリアタイヤの消耗。
 完全にスリップサインまで摩耗しています。

 近いうちにタイヤを調達して履き換えなければなりなせん。
 タイヤショップで購入すると2本で10万円以上。頭の痛い問題です。


Posted at 2011/04/03 19:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

E46 325i → E82 135i → F22 M235i →F87 M2 COMPETITION と4台のBMWに乗り継いでいます。 BMWの軽快なフッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2011/07/16 19:37:29
 
シングルの迷走記 
カテゴリ:ゴルフ
2008/12/02 00:32:45
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
許して下さい。今度こそ人生最後のクルマとして、BMW好きなら誰でも憧れるM。 妥協せずカ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
 135iを乗り潰すくらいのつもりで購入したのですが、5年経つと色々と調子が悪くなったの ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 E46の6年半オートマでしたが、久しぶりのマニュアル車に興奮しています。  この車の加 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2002年登録、今年一杯の付き合いの予定です。 初めてのBMWです。325iにMTの設定 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation