• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

棚ぼたレカロようやく装着

棚ぼたレカロようやく装着 先日、友人からW201のタイヤ&ホイールやその他部品などと、物々交換したレカロAM19です。スポーツというやつかな?多分SP-DCというタイプだと思います。
助手席側はもともと110についていた正体不明品。
レカロのロゴは入っていますが、多分イスズ車特別仕様とかのシートでしょう。
柔らか過ぎるのですが、色も運転席と似た感じですし、助手席にはちょうどいいかもしれません。

貰ってから時間が経ちましたが、重い腰を上げてようやく装着しました。
電動ですがブルブルとかクネクネとか、そんな風には動きません。

今まで古いLXを使っていましたが、隔世の感がありますね。
これだってそう新しい型ではありませんが、まるで違います。
なるほど定価20万以上するシロモノだけあります。凄く気持ちいいです!
そろそろ必要ありませんが、シートヒーター!凄くいいですね!
これなら110のFFヒーターも要らなかったかも・・・って思っちゃうくらいポカポカです!
ケツと背中にファンが付いていてムレたら回せばすっきり快適ってことですが、それはよくわかりません。
夏場は重宝するのかな?

しかし内装の茶色とのチグハグ感・・・・
なんとも気持ちよくない内装ではありますが、足クルマなので、腰が気持ちいい方を優先です。
内装がグレーだったら気持ちよく収まるんですけどねぇ・・・・
たまたま手に入ったらこの内装色だったので。いっそばらして塗りなおすか!?


110の燃料漏れ原因判明しました。
リターンホースの刺し込みからと思っていましたが違いました。
タンク上部のリターンが入るところの輪っか状のシールからでした。
国内には部品が無いそうで、週末お出かけしないと行けないので有り合せのゴムを切って対処してもらいました。
まぁ満タンにした時だけ触れる部分だし、BDFの影響も心配だけども、また漏れたらその時考えますわ。

にほんブログ村 車ブログへ

にほんブログ村 車ブログ ランドローバーへ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/24 06:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 8:00
私の110も長期入院中(クラッチお漏らし、オイル漏れ、ショック交換他)でしたが、なんとか今週中に仕上げてもらい、週末のこぱPさん主催ミニミに参加予定です。お会いできるのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年3月25日 8:43
笑)私も今週中に!って急いでもらいました~
日曜日、オンボロトレーラー引っ張って行きますね~
よろしくお願いします!

あ、今回は燃料漏れ補修などの事情により軽油ですm(_ _)m
2010年3月24日 8:43
息子達のチャイルドシートも、RECAROです♪^^

デザインは、カッコ良いですよね~!!
コメントへの返答
2010年3月25日 8:35
おお!レカロチャイルドシート!すげー!
かっこいいっすよね!あれは欲しいと思いますね~
2010年3月24日 12:35
RECAROというとストイックなイメージがありますが、ヒーター、ファン、バイブ機能つきのものがあるんですネ!
あまり「凝る鎖」が快適になると、クルマをスイッチしたときのギャップが・・・・・ww
コメントへの返答
2010年3月25日 8:39
いやいやバイブ付きはないっすよ!汗
ましてや座面からニョキッと何か生えてるとか…^^;

毎日合計数時間乗る、足クルマのシートは凄い気になるんですが、110になるととたんに大丈夫なんですよ。
自然に車の方に合わせてしまうんでしょうね。
でもやっぱりレカロが合うので外したレカロを110に再びつけます!
2010年3月24日 21:29
>ブルブルとかクネクネとか、は動きません

突っ込もうと思ったら、
防衛線が張られてました(悲。

赤いポリタンのプロフ画像、
グッジョブですヨ!
コメントへの返答
2010年3月25日 8:42
もう~~LR乗りにはスケベオヤジが多いって事がよ~くわかりました!(笑

狭いジムニーで女の子を「夜景を見に行こう」って山上へ連れて行って頃が懐かしい……
2010年3月24日 21:59
レカロは腰痛持ちには~

とても良いですよね!

シートヒーターも体に優しいし~

コメントへの返答
2010年3月25日 8:45
ええ、特にこのAM19ってのはいいです!ヒーターもよく効くし!
110にも付けたくなっちゃいます~
2010年3月24日 22:53
ビッグホーン用レカロを装着しましたが、シートヒーターを配線する前に冬が終わってしまいました。今度の冬までには必ず・・・・
コメントへの返答
2010年3月25日 8:47
あ………
私もFFヒーター取付位置変更作業が出来ていないや…
2010年3月25日 8:10
110の燃料漏れ原因が判明して
良かったですね。

原因が定かでないと心労しますから !
コメントへの返答
2010年3月25日 8:49
いやはやホントに!昨年から燃料漏れにはほんとやられっぱなしですよ!(汗

もうこれで大丈夫!なはず…
漏れ修理以降ずっと軽油なんですが今のが無くなったらまたBDFを入れる予定です。
果たして大丈夫か…

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation