• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

110x2

110x2 お連れが110を買いました。

110は110でも
HONDA CT-110 ハンターカブです。

本来は赤色ですが、サプライズで70年代に存在したイエローを再現して、剥離&焼付塗装してもらいました。

バイク屋さんと相談して、本人に内緒でやっちゃったんですが、素晴らしい仕上がりで大満足。

赤色だと思って引き取りに行ったら、黄色だったので、本人は目を白黒させて、ビックリしてました。

元々欲しがってた色なので、とても喜んでくれ、ヨカッタっす
v(^_^v)♪

見てたら僕も欲しくなりました(^_^;)


ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2012/09/23 17:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ちんや食堂
chishiruさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 18:34
こんにちは

わたしもCT110愛用中です。
5年ほど前にいま使用中のディスカバリーを山形県尾花沢に引取りに行くのにコレを使いました。8月のお盆休みを利用したので鉄道切符の手配が不安だったからです。
下りの下道は大渋滞が福島近くまで続きましたが原付2種はスイスイでした。
無事受領して積載して帰ってきました。

現行125ccと比べれば何世代も昔のモデルですがとてもしっかりした作りでリペアの意欲も湧きます。ワンメイクのミーもいろいろありますがメンバーの年齢は高いです。40代が中心かな。
乗らなくなって放置プレイでもバッテリー買ってくるくらいで復活するのが嬉しいです。
6ボルト灯火が暗いけど(笑)。
エコさんもおひとつどうぞ。おぢさん2人で近所ツーリングも安上がりで楽しいですよ。
コメントへの返答
2012年9月26日 11:02
おおお!!!やはり居ましたねー!
恐らくみん友さんの中に現在所有の人がいるはずって思ってましたが。

バイクって今まではあまり興味なかったんですが、今回フィアンセが110を買うに当たり勉強して、俄然興味出てきました。
先ずは免許ですが、絶対買います!
2012年9月23日 19:07
ハンターはええですよ。
燃費はええし、ドンナ山道でも
気軽に探索できますね!(^^)!
コメントへの返答
2012年9月26日 11:02
この「田舎の軽トラ感」がええですよねー
僕も買います!
先ずはバイクの免許!
2012年9月23日 22:11
ホンダといえばスーパーカブちゃん、、、しか知らないです^^;

echoさんは今週30日お仕事ですかね、、、
コメントへの返答
2012年9月26日 11:03
案外ご存じない方多いですね。
スーパーな方はアジアですが、狩人は北米とか豪州などです!
2012年9月23日 22:21
ドキっ!

一瞬、バナナ号を思い出しちゃいました(^^)/
コメントへの返答
2012年9月26日 11:03
おお!確かに!!
どうしておられるのかなぁ・・・・
2012年9月23日 23:02
アドベンチャークラブの
なかさん(110DCPU黒)も、
110赤に乗ってます。
悪がきオヤジに似合いますね。
コメントへの返答
2012年9月26日 11:04
やっぱりここにもいた!!
きっと所有者はいるだろうなって思いました。
相通ずる所がありますよねー
2012年9月23日 23:02
快適巡航速度はどの程度いけるのですか?
通勤用にちょっと考えたりして・・・

冬場を考えるとべスパとか風よけ付が良いのですがね・・・
コメントへの返答
2012年9月26日 11:05
めっちゃ頑張って70㎞/hくらいみたいですね。
ご機嫌は50㎞/hくらい。
原チャリより快適~♪って程度ですわ。

楽しさは原チャの100倍ですよー(お連れ談)
2012年9月24日 5:42
綺麗に仕上げましたね♪

うちにも、CD90の中味をスワップしたモンキーありますけど、本当にあのエンジンは丈夫!

ローバーもそうですけど、パーツが出るというのは、とてもありがたい♪
コメントへの返答
2012年9月26日 11:06
モンキー!は高いですよねー!
正にカスタムの王道!

DEFにしてもそうですけど、パーツしかり、このゆるーい田んぼの軽トラ感がたまらんです^^
2012年9月24日 18:34
いいなぁ~!うちはDAX70ですがハンター君のほうは長距離できますね。
コメントへの返答
2012年9月26日 11:07
あー、ダックスはちっちゃくてそれはそれでいいですよねー!パーツもあるし!
でも確かに長距離はしんどそう。。。
ってこいつも結構しんどいらしいです。
2012年9月25日 3:04
原付免許しか持ってないから、モトコンポで我慢です・・・w

コメントへの返答
2012年9月26日 11:07
僕も今は原チャしか乗れませんが、この冬、仕事の合間見て取りに行きます!
16夜さんもいきましょう!

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation