• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsudenの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2019年9月17日

ソーラーバッテリー充電器取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/447407/album/806949/
1
買い物やちょっとした用事だと
軽で済ませることが多いため、
クラウンは1週間以上乗らないことが
あり、17系のクラウンも頻繁に暗電流
のせいでバッテリーが上がってました。

バッテリー上がりを出来るだけ抑える
ソーラー充電器を付けます。
2
リアガラス下に設置するので、
バッテリーに直接つなぐのは難儀です。

そのため常時+が来ているトランクのランプに繋ぎます。
SB-700には逆電流防止ダイオード内蔵
なので問題ありません。

配線の為、リアシート横のカバーを
手前に引いて外します。
3
次にクリップで留まっている
Cピラーの内張りを外します。
4
トランク内の天井内張りは手前に引くと
作業できる程度に外れます。
(真下に引くとツメが変形します)

トランク天井の端付近に小さなホールがあるので傷が付かない針金等を利用
してトランク→リアガラス下へ通します。
私はいらない洗濯用ハンガーを利用
しました。
5
針金が車内に通ったら接続コード先端を
ビニールテープに巻いて、トランク内に
引き込みます。
6
引き込みました。
7
検電テスターで常時+電源を
調べます。
黄色い線でした。
8
繋ぎました。

その2へ・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 室内灯とカーゴスペース照明灯のLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/447407/car/3474668/7577997/note.aspx
何シテル?   11/24 00:44
外観は純正第一主義です。 ポンコツばかりですが、出来るだけ自分で手入れをするように 心掛けて参ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2013年式 V6のロイヤルサルーンG i-Fourです。 購入の条件が4WD+6気筒 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2トーンカラー プラチナホワイト・パール&クリスタルブラック・パール。 フルプライムスム ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバートラック TC Professional 4WD E-3AT 2010年式、新車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2009年式。 ボディーカラー:ナイトホークブラックパール エンジンは直列3気筒i-DS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation