• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換 今日の仕事の休憩時間、オイル交換の為にベルクさんへ。

久々に水色号を見てきました♪

一段とスパルタン!!!

つまり、走る事に関係ない部分は全て撤去!

ルームランプも無し!

素敵過ぎました♪






こんな車を見ちゃうと…



ポロも↓こんなふうに×したくなりますねぇ~(笑







そうそう、オイルの話。

前回は10/6に交換しました。

かつてはMOTULばかり使っていましたが、前回よりNEWESTです。


その後のブログにも書きましたが(たぶん)粘度のせい(10W→5W)も手伝ってか、吹け上がりがとっても軽く早い!
シフトアップポイントが変わるくらいの違いがありました!



そして走行2,000km。
その間にタカタを3回走ってしまいました。

いつもならタカタ2回走行ごとにエンジンオイルを交換するんですが、今回は特別です。





ドレンを抜いて、出てきたオイル(廃油)・・・


なんと凄く綺麗!
いや、新品オイルみたいな事はないですけど、黒くないんです!

飴色くらいの色なんです!


これには驚きました!











さて、次のオイルも同じ銘柄を…


と、思っていましたが、ちょっと今回は変えて~。




いや、NEWESTのオイルには違いないんですが、粘度を変更しました。(5W-40→10W-40)



さらにグレードもダウン!



つまり、お値段もダウン!



これで走ってみて同じようなフィーリングが出るなら、今後もコッチにしようと思います。


だって、安い方がいいもん。










そうそう、NEWESTのHP、取り扱い店舗にベルクシュタットさんの名前が入ってましたわ~
hide'sさん、声掛けてくれたのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/04 23:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

オイル交換です!
sino07さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

梅雨入り
闇狩さん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 23:35
呼びました?

5W-40を2000kmで交換はもったいないですよ~!

その使い方でも4000kmはいけます。

10W-40はちょっと重いかも?



あ、ベルクさんの件は声かけておきました。
コメントへの返答
2011年11月5日 0:16
呼びましたとも~(笑

ありゃ~?そうなんですね~。タカタ6回でもOKだったって事かぁ~
どうりで綺麗な廃油だと思いました(苦笑
しかし、そう考えると高いだけの価値ありますね!

10W-40、ちょっと乗った感じ…安心ではあるが感動しないです。

取扱店の件、goさんに代わってお礼申し上げます。
2011年11月4日 23:39
オイルか~・・
僕も昔は色々試してたんですが・・
ロータリーの場合、色んな話があり過ぎて、考えるのが面倒なので純正です。
しかも、真夏でも0W-20。(笑)

何にせよ、良いオイルに出会って良かったですね!
コメントへの返答
2011年11月5日 0:21
確かにオイルって色んな情報が飛び交ってますもんね~

僕はずっとMOTULでした。そん中で粘度やグレードを色々変えてみたりしました。
で、前回からこのオイルになって違いに驚きました♪
2011年11月4日 23:53
良いオイルって、すぐにわかりますよね

自分もちょっと特殊なものを入れてます!
コメントへの返答
2011年11月5日 0:24
世の中には色んなオイルがあるので迷う所ですが、とりあえず僕の経験上コレは良いです♪

う~さんもこだわってますね!?
2011年11月5日 0:00
汚れが少ないってエエですね☆
なんかの本でエエOILはブローバイ
の発生が少ないから汚れにくい。。。
みたいな事書いてました!

理想はシャバシャバで強力油膜!?

コメントへの返答
2011年11月5日 0:29
僕は詳しい事がわかりませんが、汚れないってのは嬉しいですよね~♪

そう!
シャバシャバ強力油膜が理想ですよね!

で、NEWESTですわ~
2011年11月5日 0:11
僕チンのP君はオイル交換すると・・・30000円(涙)
半年は持たせ様と思います。

水色号・・・走れる車らしいのですが、今のところ動かない。。。
早く復活して欲しいですね!!
コメントへの返答
2011年11月5日 0:34
高!
いっそエンジンのダウンサイジングをして下さい(笑

水色号、そうですよね~
走り回る姿が見たいですよね~♪

来年の第2回タカタオフくらいには…
2011年11月5日 17:52
うを!もう交換?早いなぁ…。フレッシュなオイルが良いに越した事はありませんが、オキャネがその交換サイクルについて来ない。

私は交換したい時が交換時期。多分、5000kmくらい経った来年くらいかなぁ。テキトーですねぇ。

コメントへの返答
2011年11月5日 23:12
以前はTDRさんと同じく5,000kmで交換していましたよ。
でも、タカタを走りはじめてからは2回走行で交換しています。

エンジン壊れたら→ハイ!次!ってな経済力は無いので僕なりに労わってるつもりです。
2011年11月5日 23:22
自分もオイル交換・・・・・・

いつしたっけ?(汗)

でもオイル交換して2000km走っていないことは確実(爆)
コメントへの返答
2011年11月5日 23:23
走ってませんねぇ~(笑

走らせ方覚えてますか!?(失礼;逃

プロフィール

「久しぶりにログインしてみました」
何シテル?   03/02 23:22
フォルクスワーゲン中国地区オフ会グループ『VW.C.C.』の管理人をしています。 広島県北部にある「TSタカタサーキット」を走っていた事があります。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車
その他 ピナレロ RAZHA (その他 ピナレロ)
フルカーボンのエントリーモデルです。 5700系105で組んでいます。 2014年 中 ...
その他 パナソニック パナモリ (その他 パナソニック)
90年代のものと思われるパナソニック製クロモリフレームです。 しまなみ往復150km、淡 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation