• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月01日

ポロ=更なるファミリーカー計画“その3”

ポロ=更なるファミリーカー計画“その3” 今朝、長女(孫の母親)からメールが届きました。


なんだ?と思いつつ開いてみると、孫の写真。


生後すぐの写真は焼けて無くなりましたが、長女のケータイに保存してあったものを添付して送ってくれました♪





朝からちょっとニンマリしたeijiです(笑









さて、“その3”です。


今回はフロントブレーキパッドの交換です。





今までのパッドが残りわずかになっており、今回はなんにしようと・・・。






選んだのは・・・


Voing ブレーキパッド“ND”(ノンダストタイプ)





以下、Voingさんのブログから拝借↓




例えば200キロオーバーからフルブレーキングすれば、車重、気温など様々な条件がありますが、250度ほどしかブレーキパッドの表面温度はあがりません。
もちろん連続して加速、フルブレーキを繰り返せばレースのように温度はどんどん上昇しますが、1発のブレーキでは温度がさほど上昇しません。
400度まで対応のノンダストで充分なんです。

Voingノンダストはホイールを汚さないメリットだけではなく、ローターへの攻撃性が極めて少ないので、高価なブレーキロータが長持ちするのです。








なるほど~








・・・って、わけじゃなく。


ベルクさんにたまたま在庫があった新品同様のコレを装着してもらいました。

それも超格安で!





goさん、いつもありがとう♪








これで、家族から「キーキーうるさい」って言われなくなりました♪










ちなみに、6月からのタカタ復帰の折に装着するパッドも控えております(笑


以前、宇都宮の某氏から頂いた、プロμのパッドです♪













ついでに家の進捗状況です。



前から



後ろから



進んでますねぇ~!!!♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/01 16:10:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年3月1日 16:21
お疲れ様デス(=´∀`)人(´∀`=)
家楽しみですね🎶
パッド&ローターが僕のもそろそろ寿命だそうっす(。-_-。)
次は初期が強めにして姿勢コントロールし易いのにしますよww
ところで山陰は、ソロソロ雪止みました??
コメントへの返答
2012年3月1日 22:51
お疲れっす!
こうなってくると現実味が♪

あ、ローター、僕もです(笑

雪、今は無いですけど3月もまだ降ると思います。積もりまではせんと思いますけどね。
2012年3月1日 17:52
ご自宅の方も進んでるようで安心しました。

ブレーキ、実はまだ交換してないんですよね…。
なかなか天気が優れず、予定が合わず…。

タカタ、復帰の際はご一報ください♪
コメントへの返答
2012年3月1日 22:52
順調♪

ボチボチいきましょう☆


6月入ったら、久々に行きます!
予定が決まったら連絡します☆
2012年3月1日 18:30
前からの写真、見覚えがある構図です。^^
順調に進んでいるようで、何よりです。
コメントへの返答
2012年3月1日 22:52
でしょうね(笑

ありがとうございます♪
2012年3月1日 18:32
はや「その3」ですね。
「その10」くらいにはほとんどノーマル化?

家の順調のようですね。おおきいな~!


コメントへの返答
2012年3月1日 22:53
「その10」にはベンチシートとコラムAT仕様になってるはず(をぃ

家、画像マジックです(笑
2012年3月1日 18:59
おー!家がだんだんと出来上がってますね~

タカタ6月に復帰ですか!?ではそのころまでには近いタイムが出るよう頑張ります!w
コメントへの返答
2012年3月1日 22:55
順調っす!

くおさん、もう少し走り込んだらサクっと抜かれますね~。
2012年3月1日 21:03
私もそろそろパッドの方じゃなくてローターが交換時期です。
悩み中~

家は屋根が乗りましたね~。
桜咲く頃には完成ですか?
コメントへの返答
2012年3月1日 22:56
同じくローターも・・・(苦笑


屋根が乗りました♪

完成は5月下旬です☆
2012年3月1日 22:53
新居の方も順調ですね♪

NDパッド、スポーツ走行には不向きなんでしょうが、街乗りだったら全然アリだとおもいます。

あ、その4ネタ、到着してますよん!
コメントへの返答
2012年3月1日 22:58
おかげさまで順調です♪

ちょっと慣れてきました。
逆に今までのパッドがいかに良く効いていたのか、有難みがわかりましたわ~(笑

明日の午後からお邪魔します♪
場所と工具、ちょっと貸してね!
2012年3月2日 23:31
おひさしぶりです(^^)
お孫さんの貴重な写真が残ってて良かったですね!これはうれしいでしょうね♪
あ、例のパッドですが、100℃からのやつなので扱いが難しいかもしれません…。峠ではそんなに温まらずに効かず、サーキットではこれまた難しい。
いろいろやってみるのもおもしろいカモしれませんけどね(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月2日 23:51
お久しぶり~っす!

その節はドモでした!
100℃~のパッドは使ってたので雰囲気わかりますよ~☆
しっかり味わいます♪
2012年3月4日 23:16
家デカっ!
コメントへの返答
2012年3月4日 23:30
錯覚です!(笑

プロフィール

「久しぶりにログインしてみました」
何シテル?   03/02 23:22
フォルクスワーゲン中国地区オフ会グループ『VW.C.C.』の管理人をしています。 広島県北部にある「TSタカタサーキット」を走っていた事があります。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車
その他 ピナレロ RAZHA (その他 ピナレロ)
フルカーボンのエントリーモデルです。 5700系105で組んでいます。 2014年 中 ...
その他 パナソニック パナモリ (その他 パナソニック)
90年代のものと思われるパナソニック製クロモリフレームです。 しまなみ往復150km、淡 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation