• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月04日

タカタ報告(32回目)田中ミノル氏「勝手に道場破り」

2013.1.31
8日ぶりのタカタです。
結局1月は3回走りました。



今回は思いつきではなく、事前に「田中ミノル氏」がタカタを走られるという情報を聞き、向かいました。



所用を済ませ、現地到着は11:00
すぐに有名なスイスポが目に入りました。
そしていつものタカタフリークの面々。源さん、たぬーんさん、紫たけぼーさん、遅れてyoriさんも登場。
順不同にご挨拶。




もちろん田中ミノル氏とアベ氏(メカ)にも。

とっても気さくに話をして下さいました♪








今回初対面だったのは「黒シミRさん」

みんカラ上では「その内タカタで会いましょう」と随分前から話してましたが、なかなかお会いできずでした。声を掛けてもらい念願成就。
黒いFD2シビックtypeR、男前なフェンダーにタイヤは255サイズ。
今回ベスト更新との事でした。
おめでとうございます!









さてってことで僕はマッタリと準備。

その間に田中ミノル氏、コースイン。
いきなり64.5秒というタイムです!(見れませんでした・・・)
地元の猛者が何度も走り込んで出したタイムをアッサリ。
さすがは元レーシングドライバー。
ちなみにこの時の走行は前後V700。
そして、とある開発テストの為、とあるパーツを外しての走行でした。



その後はタイヤをZⅡに交換。(このスイスポでは初めて履かせたそうな)
ちょうどそこに居たので、特別なホイールを持たせてもらいました。←色んな意味で驚き!

フロントのバネレートを変えたり、セッティングを数回やり直しての走行でした。
ミノル氏が的確な判断→アベ氏がサクサクっと作業。
素晴らしいコンビネーション!
ZⅡでのベストは64.0秒だったように記憶。



走行時間最後の10分間。
またもV700に履き替えアタック!
63.0秒という素晴らしいタイムでタカタスイスポランキング圧倒的な1位!
もちろん道場破りは成立です!




ノーマルエンジンでのタイムアタック。
僕のポロも同じくらいの出力・・・でもないか。
でも遠からず。


フロント・リア共に足回りの構造は同じ方式。
車重も似たりよったり。


もしかしたらポロでも・・・こんなタイムが狙えるかも!?
なんて夢を見せて頂くことが出来ました♪


LSDの有無の差はありますがね。。。













最後に僕の事。

気温12℃
リアブレーキパッドを交換しての初チャレンジでした。
もちろん制動距離は短くなりました。
・・・が、上手く使いこなせませんでした。。。

タイムは68.4秒が最高ラップでした。
(自己ベストV700比1.0秒オチ)
(595RSRベスト比0.5秒オチ)



今回、タイムはふるいませんでしたが、それよりも田中ミノル氏の走行が見れた事。
そして色んな情報をもらえた事。
(実はその内の1つの情報で、後半で当日タイム更新)











そしてもう一つ!









スイスポの助手席に同乗させてもらえた事♪





いやぁ~~~!!!!!

素晴らしかった~♪♪♪


まるでロードスターに乗っているがごとくの気持ちよさ♪



ポロのセッティングをヤリ直そうと思います。




ってことでgoさんオネガイね~♪
ブログ一覧 | TSタカタサーキット | 日記
Posted at 2013/02/04 23:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 0:06
ノーマルEgであの結果ってのが驚きです!

コレは、スイスポオーナー様方々に、
大いなる希望となったのでは!?

それにしても、間近で見たかった・・・・・・

ってか、オネガイネーって・・・・・・(笑
コメントへの返答
2013年2月5日 23:47
コンピューターとファイナルが変わってるみたいですが、伸びのある回転には羨ましいものがありました。
スイスポオーナー様方々だけでなく、ローパワー車乗りみんなに夢を与える走りでしたよ!

いや・・・だから。
オネガイね~♪(笑
2013年2月5日 0:17
田中ミノル氏のブログで車載動画見ました。
凄いとしか言い用がないです…
そして当日無理にでも有給取って行けば良かったとものすごく後悔してます。

足回りと駆動系強化してちゃんとセッティング出せば、ノーマルエンジンでもこのような結果が出せるんですね。
ものすごくやる気が出ました!
コメントへの返答
2013年2月5日 23:50
車載見ただけでも凄いでしょ?
生で見てたら、みみっく君鼻血出してたよ、きっと(笑
だから「行こう」言ってたじゃん何回も。

現地で色々教えてもらったよ~♪
まだまだ伸びる可能性大だね!
2013年2月5日 1:15
車載見ました~

ラインも美しいし、舵角が少なくて
車が前に前に。。。ですね♪流石です。
コメントへの返答
2013年2月5日 23:51
見倒しておりま~す

そう、舵角が少ないんですよね。
セッテイングなんですよねぇ~

もちパクリますよ(笑
2013年2月5日 1:36
ミノルさんの横乗ったんだあああぁぁぁ…!!((((* ゚Д゚)))ウラヤマシー

…例えがロードスターですか(微笑
コメントへの返答
2013年2月5日 23:54
16時直前の最後の1周。
一瞬ピットに戻って来られてですね。
「ヘルメット!」って声掛けられました。

鼻血出るかと思いました(笑

感覚がですね。
たぬーんさんのロドスタみたいに気持ちイイんですよ~♪
走りながらもレクチャーしてもらい、とても勉強になりましたわ~♪
2013年2月5日 7:44
乗ったんですか!

あの足すごいでしょう。重心の高いスイフトで
ロールせずに曲がっていくし。

リアに14kg?位のスプリング入れてるのにしなやかに動くし

同じスイフトとは思えない
セッティングです(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年2月5日 23:56
乗せて頂きました♪

あのセッテイングはいいですねぇ!
とてもスムーズに曲がりました。
重心の高さなんて気になりませんでしたね。

ブログ拝見すると、今回はFr14k・Rr12kくらいのレートだったような。
あとはアライメントとスタビが効いてる感じしましたよ。
2013年2月5日 8:13
実に羨ましい体験ですね~

同じコースで同じクラスの車に乗るプロの同乗できるなんて!

早速脚の見直しですか~

頑張ってセッティングしてください。
コメントへの返答
2013年2月5日 23:59
いい体験が出来ました♪

少し前に、ランエボとEK9をレコードホルダーの方の運転で横に乗せて頂きましたが、あれも凄かった!
そして今回の同乗。
また違う発見がありました!

次回、走るまでに色々とやり直しです。
ありがとうございます!
2013年2月5日 12:29
お疲れ様でした♪
プロのアドバイスって本当にタイムアップしちゃったりするから、驚きですよね~★

今行ってるショップが田中ミノルさんのお店のすぐ近くなのに、わたしは走ってるのを近くでは見たことないです。。。(´Д`)
コメントへの返答
2013年2月6日 0:00
こんばんは!
久しぶりです!
的確なアドバイスができるのは、それだけ経験豊富だからなんでしょうね~

へぇ~、そうなんだぁ~
そっち行く事があれば案内してね~
2013年2月5日 19:24
凄い!
横乗りさせてもらったんですか(´Д`)

羨ましい限りです(・∀・)
コメントへの返答
2013年2月6日 0:01
そうなんです。
幸運以外の何者でもないですね~

得るものが沢山ありましたよ♪
2013年2月5日 22:50
二年くらい前に大井さんもスイフトで走られたことがあって6秒くらいだったから3秒って異次元すね(^^;;
同乗アタック…ただただ、羨ましいっすわ~
コメントへの返答
2013年2月6日 0:03
車のつくり方次第で、タイムは伸ばせるという事かねぇ~
同乗させてもらったおかげで、動画や外から見たりするのとは違うフィーリングを体感できたよ!
この感覚を忘れない内に仕様変更するつもり♪

プロフィール

「久しぶりにログインしてみました」
何シテル?   03/02 23:22
フォルクスワーゲン中国地区オフ会グループ『VW.C.C.』の管理人をしています。 広島県北部にある「TSタカタサーキット」を走っていた事があります。 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車
その他 ピナレロ RAZHA (その他 ピナレロ)
フルカーボンのエントリーモデルです。 5700系105で組んでいます。 2014年 中 ...
その他 パナソニック パナモリ (その他 パナソニック)
90年代のものと思われるパナソニック製クロモリフレームです。 しまなみ往復150km、淡 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation