• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマニーの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ミッキー・ターボインジケータ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
レガシィはせっかくのツインターボなので明らかに「ターボ効いてるよ!」と視認できるアイテムが欲しかったのですが
単純に計器の類を取り付けてしまうと「ATのくせに」と言われてしまうので、どうせなら自分だけのものを作ろうと決心して調査していたところ、ECUに伝えられてくる信号を拾ってLEDを点灯させるというアイデアでインジケータを自作されている先輩方がいらっしゃいましたので、参考にさせていただきながらさらにジャーマン流のアレンジを加えてみることにしました。
2
たくさん省略しますが内装をバリバリ剥がしていきなりECUに到達したところです。
先輩方は排気制御・吸気制御・ソレノイドなど専門的な言葉を使っていらっしゃいましたがおバカな私にはさっぱり。
どこから信号が取れるのかすごく簡単に言うと
(1)ECUに刺さっている一番奥の黒いコネクタの
(2)一番右上の
(3)水色/黒の線が『ひとつめ』
(4)橙/水色の線が『ふたつめ』
になってます。
詳しい人に笑われるのを通り越して怒られそうw

ここから信号を拾うのですがマイナス出力なんだそうで、エーモンの出力変換ユニットを介してプラス出力としました。
3
本体部分はネズミー好きなので顔の形を模したクリスタルを使用しました。
台座にはフルカラーLEDモジュールが入っていて、拾った信号をスイッチにして3パターンの発光ができるように回路を作ってあります。

運転席側のダッシュボード上に設置しました。
4
【点灯パターン(1)】
・アイドリング時
・通常走行時

青色に発光します。
街乗りばかりなのでほとんどこの色から変わりません。
5
【点灯パターン(2)】
・『ひとつめ』発動時

緑色に発光します。
低回転域のターボが仕事をしたときですね。
急加速時、高速道路や坂道を走っているときによく目にします。
この色だけ走行中でないと撮影できなかったためブレてます。
6
【点灯パターン(3)】
・『ふたつめ』発動時
・なぜかキーの位置をACCにした時

赤色に発光します。
(2)と違って高回転域のターボが頑張ったときです。
テスト走行でぶん回したときに見て以来走行中に見たことは一度もありません。。
MTなら見る機会も増えるのかな??
ゆったり運転の私にはレアな存在です。
7
運転しながらエンジンの状態を確認しつつ色が変化するネズミーを堪能できて自己満足度大です☆

アイデア次第で他にもおもしろいものが作れそうですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

こんな味付けでどうでしょう?

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年9月

難易度:

運転席側ドアミラーユニット交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「喉がらがら」
何シテル?   05/25 00:31
2010/5/23ごろのジャーマニー 最近おなかが出てきました。 でもあんまりお肉がつかめません。 あと前より呼吸が浅くなった気がします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008年9月27日に納車しました。 購入時の走行距離は75,000kmでした。 H1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation