• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E・Cのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

もくひょうは

前回、前々回と共にタイムが全然、フるわなかったので今回こそはという所存です!!
今回も「43秒フラット」に挑戦し、願わくは・・・。
屈辱を晴らしたいと思っていますが、「○○ちゃん(゚A゚)オソー」と言ってるであろうTさんは今回不参加です!
ガッ!?、肉薄するタイムを出せるよう精一杯頑張ります!
FD2の理想の走りに近づけるように精進せねば(^^ゞとの願掛けをしないといけないほど後がないッス・・・。
Posted at 2013/10/09 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

ホンダ/シビックタイプR/22年式/チャンピオンシップホワイト

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

男/20代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)

②街乗り ③ドライブ ⑤その他
基本的に街乗りドライブ!
時々、サーキット(*´σー`)エヘヘ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

月一/自宅下

■Q6:手洗い洗車を行いますか?

①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

①はい

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)

②コーティング(塗り込みタイプ)

■フリーコメント

「白い車は洗車を終えた後の満足感が高い(´◉◞౪◟◉)」と従兄弟に言われ、白に乗ってますwww

※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2013年05月14日 イイね!

過激に!

TC2000は残念なタイムしか出せずに・・・。
そのためにLSDを入れないでセッティング面で改善できそうなところを探ってみようかと思っています!
まず、キャンバーをF 3°つけて他のトーなどは弄らずにバランスを改善し、フロントタイヤを235→255に変更と共に銘柄をハンコック R-S3にしてみようかと!
お金に余裕ができたタイミングでLSDを入れようと思いますが、純正クロスギアまで行うべきか?などのことも考えておりますが・・・(^^;)
LSDは勿論、OS技研のスーパーロック1.5WAY Spec-X!高いですが(~Q~;)でガッツリ効かせます!
そうすると脚も仕様変更しないとイケナイですね(^^;)
クラッチは助言して下さった方曰く「その走りだと強化いれないとロスが多いよ!」とのことなのでEXEDY Hyper SINGLE UFを入れようかと!(待ち乗りを考えるとメタルまでは入れたくないので!)
本当なら2速をDC5 isグレードにして4、5速をDC5-Rを流用すればさらにクロスになり(゚∀゚)
妄想が止まらな〜い〜(--;)
金も飛ぶ〜w

追伸
毎週、車高を弄っていることを顧みるとアホかなと(爆)
一時期の某F氏みないな・・・。
Posted at 2013/05/14 08:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月20日 イイね!

これで少しでも・・・。

前回の日光サーキットのタイムが全然、ふるわなかったので日記を書く気にならずに放置してました(--;)
仕事の都合上、日光のリベンジをしたくとも土日で行けるスポーツ走行日がないのでorz
次回は「43秒フラット」に再度挑戦し、屈辱を晴らしたいと思っていますが、なかなか時間がとれずない今日のこの頃です。
ただ、今月はその鬱憤を晴らす気持ちを込め、28日の筑波2000に挑もうと思います!
今回はそこそこのタイム出し、無事に帰宅することが目標です( ´ ▽ ` )ノ
Rさんの陰謀で筑波初走行で”上級“という嫌がらせをうけ(T-T)なので本当にそこそこのタイムを出さないとマジで「○○クン((((゚A゚)オソー」と素面でいわれると心に大きなダメージがっ!?(Tさんにも「○○ちゃん((((゚A゚)オソー」とマジで言われかねないのでダブルダメージで硝子製の心臓が粉々になりかねません(゚A゚)
かといって頑張り過ぎて死にたくないのでフロントに牽引フック?を装備予定です!
脚も少し手を入れて接地感もUP&空力パーツ(予定)装着するので少しでも結果を出さないと(^^;)
FD2の理想の走りに近づけるように精進せねば(^^ゞ
後が・・・。
ではb

Posted at 2013/04/20 08:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月20日 イイね!

もくひょ〜♪

今年お初のサーキット走行です♪
今回は日光に身内が来ませんので、ひたすら自分との闘いになるかと思いますが、頑張ります(-.-)ノ
今回の目標タイムは「43秒フラット」です!
デフ無しならこれぐらいのタイムで十分だと思いますが、果たして・・・。
T氏が自力で出したタイムのトントンを叩きださなければ「○○ちゃん((((゚A゚)オソー」とか言われかねません(TT)
前回はヘビーウェットだったので、フェデラルの性能は把握できず、どれほどの性能なのか?未知数です。
ただ、これ以上は言い訳になりかねないので、タイヤと脚のセットを信じてタイムを出すしかありません!
間違いなく、ベストタイムを2秒は縮めないと離されつつあるT氏の背中は見えてこないので最高の結果を出せるよう当日は走りますb
では( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2013/02/20 21:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@たけぼー@めたぼー さん
バ○アの車への作業大変お疲れ様ですm(_ _)m」
何シテル?   01/06 19:45
シビックRを2台乗り継いで現在はBMW E36 318i リムジン(通称:isリムジン)に乗り換えました! 今までの車達とは違ってBMWは人馬一体感があり、操...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルレベルゲージストッパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 21:36:34
オイルレベルゲージストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:48:09
不明 サイドBOX USBポート付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 19:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン isリムジン (BMW 3シリーズ セダン)
元教習車で1997年登録の右ハンドルのMT車! 正規輸入車としては非常に希少な後期型 3 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
練習車
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
~家族車(母親)~ 私的にはBMWで5シリーズ日本に2L直4ターボはないなぁ~と(・_・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今の相棒ですb 目指せスーパーノーマル!!みたいな? そんな感じで少しずつチューニングし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation