• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E・Cのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

とりあえず乗る!

プラグ交換&洗車からほぼ一ヶ月間程自分の車に乗ることがない生活をしてしまいました!
途中、友人の結婚式などイベント事も多かったのでバタバタしてました^^;

今週、木曜日に有給を使って休んだので走りたい衝動にかられましたが、流石に筑波までいく気持ちまでは芽生えずにガレージプラチナさんへお邪魔しました^^*
このクソ暑い中でどれくらいまで変わるかを確認の意味で久しぶりに乗りましたが、楽しぃ〜^^*
エアコンが効き、そこそこの乗り心地(一般人は別ね^^;)、楽しいコーナリング含めて良い車です!(ただし、ハンドルは久しぶりだと重く感じました( ;∀;)
夏過ぎたら脚のセットを小変更して今のバランスへプラスアルファ良くできたらもう少しタイムも縮みられるかな?と^^*
フロントのブレーキパッドもローターもないので交換してムフフすればコーナーでもう少しイケると踏んでます(*´▽`)ノ
タイヤを新品にするだけでも以前よりも間違いなく、車は速くなっているのでそれを扱う人間が努力すればいいと思ってます(。-∀-)ニヤリ

11月のECC 4戦ではタイヤのクラスは別としても板橋さんとおじゃMAXさんとタイムは極端には変わらなったので前には出たいです٩(🔥⌑ 🔥)ง(西村さんまでは届けられなさそうなので後ろで虎視眈々と手ぐすね引いてます^^*)
そのためにはさっさと上記を行って走るっきゃない=3
Posted at 2018/08/04 16:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

洗車とプラグ交換

洗車とプラグ交換ご無沙汰してます!
なんやかんや仕事がバタついており、自分の車ですが、日光サーキット以来ほぼ2ヶ月乗っていませんでした^^;
久しぶりに駐車場へいくとボディカバーが外れており、直射日光にだいぶ晒されていたようでボディは砂埃コーティングw、室内はナビの吸盤が外れているなど・・・。
日光後に片付けておいたつもりの予備用のタイヤも積みっぱなしなど本日後片付けと洗車、プラグ交換を行いました。

私流洗車wは砂埃を落とすために通常のシャンプー「SONAX グロス シャンプー」で洗車を行い、小傷消しやワックスのノリを良くするために「シュアラスター スピリットホワイト」で処理を行ってから再度残りのシャンプーで油脂を落とし、「ワコーズ クイックシャンプー」で窓以外の外装を再度洗車とコーティングし、ボンネット・ルーフ・トランクの上面部分は「AUTOGLYM スーパー レジン ポリッシュ」で仕上げて拭き取り、「ソフト99 ガラコdeクリーナー」で窓はコーティングを行うのが私の洗車です。
※ 通常のメンテナンス目的の洗車は「ワコーズ クイックシャンプー」のみでの使用が多いです。
※2 サーキット後や半年に一回ペースでは通常のシャンプー後に「ピットワーク 強力鉄粉除去クリーナー」を用いて鉄粉落としも行います。

上記を文字で起こすと結構な工程を行っているのだと認識しますねwww
ダラダラと行わなければだいたい、2時間以内で終わります!
後は今までずっと使っていた用品のレビューを載せていなかったのでついでにUPしておきました^^*

整備手帳へもUP致しましたが、プラグ交換も行いました。
ここ最近?はTRUST レーシングプラグ8番を使用しておりましたが、以前プラグチェックの際に焼け過ぎで白かったため、今回はどうしようかと思いましたが、原因を色々と対策したので今回は再度8番で様子見です。
レーシングプラグだと始動時がグズつく感じなのと導入コストが高いため、最近はサーキットも頻繁には行っていないので標準プラグ8番を新品購入!
今回交換時に以前バイク屋さんから教えてもらった小細工を行いましたが、イイ感じです!
アイドリングも安定し、振動も少ない気がする印象で低速からもスムーズに伸びていくので夏場のこの時期でも去年より落ち込みが少ないイメージです。
後は走る際にAMSOILへ交換して筑波のバックストレートで最高速が何キロまで伸ばせるかを確認したいところですね!
落ち着いたらサーキットも通って練習と他のこと含めてガンガン遊ぶ予定です^^*

今年も半分以上過ぎましたが、去年と変わらずかそれ以上にバタバタですし、ちょこちょこと友人の結婚式もあり、7月もバタつきそうですので8月以降で色々と車もやりたいですね!(来年は落ち着きますようにw)
この感じだと車への注力は少し難しいかもしれませんが、後半は楽しむつもりなのでよろしくです!

9月のアイドラーズisクラスに出れれば出たい!!
Posted at 2018/07/01 18:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月17日 イイね!

日光サーキットへ…

日光サーキットへ…GWラストの6日に日光サーキットへ久しぶり?に行ってきました!
実は今年の走り始め的な形で1月に行ってはおりましたが、お恥ずかしいタイムしか出ずに(><)でしたが…。
その際に素晴らしき方に私の車を乗っていただき、乗り方とセットアップ等、色々とアドバイスをいただいた後の日光サーキットなので非常に得るものも大きかったです!

セットアップ変更後にECC 3戦目の筑波でフィーリングは良さそうな感じだったので手応えはありましたが、気温は別として同じコースでの比較が分かりやすいので今回はテスト含めて非常に楽しめました^^*

脚のセットとしてはフロントの車高を上げてプリロードを抜きました。
その効果は非常に感じとれ、今までのセットではストロークを減らし過ぎていたことが明白と感じました。
実際にはシャープさを求めて車高を落とし前荷重にし過ぎており、+ストロークを減らしフロントの接地性を落としていることが分かりました。
折角のフロントのツインスプリングも内脚を生かせていないセットに陥っていたので今回大反省致しました(╥_╥)
(言い訳ですが、筑波だと速度域が高いためにネガな部分が出ずらかったので気がついてなかったです^^;)

一応、今回この車の自己ベスト更新で44.2を出せたので今回の夏に近い暑さで考えれば、冬ぐらいの気温ならもう少し刻めそうですし、車的にいい塩梅になってますね^^*

また、ムフフな秘密兵器も今回の走行でセットアップ的に問題ないことが分かり、これでだいぶ良くなったので他のisと遊んでもらえるかな?と思います^^*




Posted at 2018/05/17 21:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月13日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
→付けたというよりも今まで使っていたモノと別の油脂類に浮気した?ぐらいですかね?

■この1年でこんな整備をしました!
→この一年は油脂類交換と脚のセット変更・アライメント見直しぐらいでサーキット含めてあまり乗っていませんでした(。・_・`。)

■愛車のイイね!数(2018年03月12日時点)
53イイね!
→皆様方ありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
→消耗品(ブレーキパッド・ローター)・エアコンブロアファンです!

■愛車に一言
→相変わらず気難しい面もありつつもお互いに楽しみたいので今後共よろしくね^^*

>>愛車プロフィールはこちら





Posted at 2018/03/13 06:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月23日 イイね!

近況等々

こちらではご無沙汰しております。

エンジン換装以外では特に大きくは触っていませんが、運転の見直し(アドバイスありがとうございます!)等々含めて行い、TC2000にてZ2☆ 215/45/R17 ラジアルベスト1.10.114(借り物Sタイヤ 約1.09.8)を刻めました。
BMWCUP1戦目はあまり振るわずにフリー -0.3秒落ち、予選更に-0.5秒落ち、決勝はクラッチトラブルで途中でピット入りするも規定周回以上のために何とか完走扱いでしたが、不甲斐ないことこの上ない(´・-・`)

自己ベスト


車としては車高、プリロード含めてちょこちょこと修正し、非常に良い按配へはセットできている気がします!
また、以前よりも車としては約20-30kgは軽量化でき、人も2年前から体重-20kg(半年前からは維持)になったのでだいぶ頑張ったと思います!(Yシャツのサイズも3L→Lへ落ちましたしね^^*)
走り方向のアドバイスも自分なりには噛み砕けていけたのか?進歩した気がします!
BMWCUP次戦は今のところ…。ですが、3戦目に向けて練習頑張ります!


記録(車重計測:2017.03.18)

・計測(搭乗無し)


・計測(搭乗時)


・計測時燃料残量(20L)




※友人撮影

↑は秋葉原での一枚!
Posted at 2017/04/24 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たけぼー@めたぼー さん
バ○アの車への作業大変お疲れ様ですm(_ _)m」
何シテル?   01/06 19:45
シビックRを2台乗り継いで現在はBMW E36 318i リムジン(通称:isリムジン)に乗り換えました! 今までの車達とは違ってBMWは人馬一体感があり、操...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルレベルゲージストッパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 21:36:34
オイルレベルゲージストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:48:09
不明 サイドBOX USBポート付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 19:34:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン isリムジン (BMW 3シリーズ セダン)
元教習車で1997年登録の右ハンドルのMT車! 正規輸入車としては非常に希少な後期型 3 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
練習車
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
~家族車(母親)~ 私的にはBMWで5シリーズ日本に2L直4ターボはないなぁ~と(・_・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今の相棒ですb 目指せスーパーノーマル!!みたいな? そんな感じで少しずつチューニングし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation