• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひつーじーの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2006年6月3日

LEDウインカーミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤフオクで購入したLEDウインカードアミラー。(カーボン柄)
2
カーボンは偽カーボン柄で、ミラーは手動調整式・ブルースモークがかかってます??
脱落式(前方から25kg以上の力が加わったらポロッとなる)のため車検は対応してる?ものの、格納はできないみたいです。
3
一応配線図付き。
Parking Lightっていうのがどうやらポジションの事みたいなので、
・ライト点灯にあわせてうっすら点灯
・ウインカー点滅にあわせて全力で点滅
みたいな事でしょうか?
ウインカーにさえ連動してくれればいいので、青のラインは根元のほうでぶち切って黒と白のラインだけ配線した…ような気がします。
4
点灯試験。
画像では明るく見えますが、実際はもっと暗い感じです。
昼間だと黄色いごま粒程度にしか見えません。
5
で、取り付け。
配線はドアに穴開けて通しました。
細かい事を気にする人は、ミラーとドアの間に防水の隙間テープみたいのを貼った方がいいと思います。

ちなみに、ミラーが凸面鏡?じゃないため純正ドアミラーとは見え方が変わりますので注意が必要です。
6
青空駐車で1年くらいたつと表面がボロボロになりました。
という事で2007年10月21日に取り外し。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールライト交換(前期→後期)(100,373km)

難易度:

ヘッドライト磨き→コーティング

難易度:

ウインカーランプ交換。(×)

難易度: ★★

リアウインカーの交換

難易度:

フォグランプ配線修理(158,000km)

難易度:

アイライン クリアーイエロー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初車検。」
何シテル?   08/02 22:02
ぶぶぶ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
リース車両
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
譲り受けました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラ
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年8月13日 走行距離8,200kmどノーマルの状態で納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation