• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へいずの"SH" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年9月2日

エキゾーストマニホールド交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あちら世界で
新しい車が手に入れば

とにかく交換するこのパーツ。
2
いつしか
こちら世界との区別がつかなくなり

気が付いたら目の前に。

バーチャルって怖い(笑)


SHを購入した際には
まさかこんなモノまで交換するとは思いもしなかった一品。
3
でもこのパーツの存在は
ずいぶん以前から知っていまして


この美しい形状には
一瞬で魅せられていました。
4
さて交換はディーラーで。

いつものように
SHをお泊りさせての作業でしたが

翌日夕刻「いまだ苦戦してます」とのこと。


定位置に組み込みのに
あちこち入りづらくて苦労したようです。
5
Dの皆さんのご苦労の甲斐あって

ばっちし付きました。


私のSHはA型ですのでアンダーガードがなく
取り付け後も覗きこめば
その形状を見ることができます。
6
うっとり・・・。
7
うっとり・・・。




・・・。あ。

走行フィールはレビューをどうぞ(笑)
8
おまけ。

取り外した純正エキマニ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エキゾーストマニホールド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レヴォーグsti用流用しました。

難易度:

マフラー防音対策

難易度:

マフラーカッターとバンパー後端のツライチ化

難易度: ★★

BLITZマフラー装着 その後

難易度: ★★

カスタムシリーズ 大径(純正)から小径(社外品)に

難易度:

STIパフォーマンスマフラー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夕、ようやくここまできました😊」
何シテル?   03/31 06:34
情報を頂いてばかりだったので、お返しすべく初めてみました。 2008年1月に共に暮らし始めたSH5は「日常を楽しく走る」をテーマに手を入れてきましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AWD 
カテゴリ:Favorite Part maker
2013/02/12 06:33:28
 
Syms 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 19:05:04
 
AVO turboworld 
カテゴリ:Favorite Part maker
2012/07/14 18:00:03
 

愛車一覧

スバル フォレスター SH (スバル フォレスター)
2008年1月31日に納車されたSH5のXT5MTです。前のSF5が強烈だったので、SH ...
スバル BRZ ZC (スバル BRZ)
2012年4月26日に納車されたBRZ S 6MT 2BCエアロパッケージです。ZCと呼 ...
カワサキ ZX-12R ZX (カワサキ ZX-12R)
購入はh12年。当時の最新型でした。 これ以前の400ccはよく乗ってたのですが、120 ...
スバル フォレスター SF (スバル フォレスター)
ビッグホーンの車高の高さを残しつつ、もっと速い車はないかと探していたところに出会ったヤツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation