新車で買って約8年乗った感想です
| メーカー/モデル名 | トヨタ / マークX 250G”Sパッケージ”(AT_2.5) (2006年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | レジャー |
| 乗車形式 | 過去所有 |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 |
ヘッドライト上からリアまで続くキャラクターラインが秀逸。 内装コンソールまわり、シフトノブまわりのデザインが秀逸。 ヘッドライトデザインがまんま100系後期マーク2で、リアデザインがまんま110系マーク2です。 賛否両論かと思いますが、トヨタの名車であるマーク2の正統な後継車種という感じがして僕は好きです。 なんだかんだで新車で買って8年も乗ったので愛着がありました。 車外パーツのDIY取付、車高調による車高の上げ下げなど、いろいろと勉強になりました。 |
| 不満な点 |
フロントノーズが無駄に長い。 フロントの見切りが非常に悪く、車の鼻先が全く分かりません。 8年も乗ったのに鼻先が分からないまま、正直カンだけを頼りに乗っていました。 狭い駐車場では毎回苦労しました。 アンダーステア気味でタイトなコーナーは全然曲がれません。 エンジンのガチャガチャ音が若干うるさい。 Sパッケージ純正ホイール(18インチ)は無駄に重く、轍でハンドルとられます。 |
| 総評 |
FRならではの、走る楽しさ。 4ドアセダンの使い勝手の良さ。 県外への長距離ドライブ、からの車中泊。 冬場はスノーキャリアを積んでスキー場。 さまざまなシーンで、僕の大切な相棒として頑張ってくれました。 こんな車が300万前後で買えるのはトヨタだけ。 |
| 走行性能 |
加速は申し分ない。
FRスポーツセダンの醍醐味が存分に楽しめます。 停車時からの初期加速はトロイかな。 |
|---|---|
| 乗り心地 |
固めだと思う。
長時間のドライブではケツが痛くなりますよ。 |
| 積載性 |
トランク開口部が狭い。
大きい荷物の出し入れはやりづらいかな。 ホイールハウスがだいぶ場所とってるので荷物あまり入れられません。 リヤシートバックが倒せるので、スノボ板など長尺物の積載も可能です。 |
| 燃費 |
普段使いで9~11km/L程度。
高速道路等では12~14km/Lです。 まあこんなもんでしょう。 |
| 故障経験 |
左右リアブレーキキャリパーに不具合があります。 スライドピンが固着するらしい。 ブレーキパッドを交換するまで気が付かなかった。 |
|---|
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ|
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/01 19:00:23 |
![]() |
|
恐怖を直視してきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/11 08:40:08 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 2015年5月11日納車。 86に乗り換えたら人生変わる気がした。 車のことよくわからん ... |
![]() |
ダイハツ ミライース 2018年8月18日納車。 86のセカンドカーとして購入しました。 愛車2台持ちは男 ... |
![]() |
トヨタ ウィッシュ 弟の車です。 |
![]() |
えっくす君 (トヨタ マークX) 120系250G後期型Sパッケージです。 2007年7月7日納車。 無理なローン組んで新 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!