• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

週末は大阪湾にフネが来る

週末は大阪湾にフネが来る 台風はなんとか過ぎていきましたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか。しかし増水して幅一杯になった川は恐いですね~

さてこの週末は、大阪湾にフネがたくさん来ます。
海上自衛隊呉地方隊の展示訓練と言いまして、関西版の観艦式ですね。

艦に乗りたくて土日の体験航海抽選にハガキをたくさん送ったんですが、今回は全部ハズレ。
そんな人のために、金曜には、各港で停泊中の護衛艦を一般公開しています。
甲板に上げてくれて、写真撮り放題大砲ペチペチ触り放題という太っ腹イベント。

http://www.mod.go.jp/msdf/kure/recruit/index.html#7

しかーし! なんとその日は仕事(泣) 今年は縁が無かったものとあきらめます。

フネとか好きな方、デジイチ修行中の方、私の替わりに行ってきてください。

この中では、天保山が朝から昼過ぎまで順光で撮りやすいかと。
昼間の見学に行けなくても、金土の夜は岸壁に停泊してますから、いつもと違う眺めが楽しめると思いますよ。

秋は陸に空にミリタリなイベントも目白押し。興味のある方は声かけてください。

ブログ一覧 | ミリタリ | 日記
Posted at 2011/09/21 19:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

WASH ME ❓
mimori431さん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年9月21日 20:07
こんばんは!そちらは台風大丈夫でしたか?こちらはこれからです…今やっと新幹線が動いて帰り道です(^^;)観艦式ですか~♪実は私、船関係の仕事をしているので船はとても興味あります(^^)とは言え目が行くのは会社で造っている機械部分ばかりですが(笑)
今回は仕事が重なってしまい残念でしたね(>_<)来年リベンジですね!
コメントへの返答
2011年9月21日 21:10
自宅は大丈夫ですが、職場近くは増水で避難準備だったりして、記憶にないくらい大きな台風でした。

造船関係のお仕事でしたか~
それなら釜山も納得です。
出張で釜山って何かなと思ってたんですよ。

今年は陸自のイベントや航空祭にがんばって出撃することにします。
2011年9月21日 23:06
ども^^

うはぁ~ ハガキ全滅ですか~・・・。

楽しみにしておられたでしょうに(T-T

甲板にあがり写真とりほはたまらんでしょうね~♪



夕方、送りものが到着しました!

とてもうれしいのでたまりません(笑)
ありがとうございます!!

コメントへの返答
2011年9月21日 23:45
なんか年々競争率が上がっているような・・・

甲板上がるだけでも嬉しいのに、
それが出航して目の前で大砲撃ったりしたら
もうたまりませんよ~(^Q^)

ブツは無事到着しましたか。
次回はカメとフグのステッカーでも作りましょうか。
2011年9月22日 1:10
なっ
なんか強そうな一枚ですねっ(σ´∀`)σ

船が怒ってるみたいっ
コメントへの返答
2011年9月22日 20:01
勇ましいでしょ。

一列の単縦陣から順次回頭、という一糸乱れぬ艦隊行動の最中ですから、フネはアドレナリンでまくっているでしょうね(笑)
2011年9月22日 13:00
あ~!このイベントは残念(涙

折角教えていただいてるのに...23日は山でした。。。

子供の頃から護衛艦やら帆船などがナゴヤ港寄港する時には
幾度となく行ったものです!好きなんですよね~艦橋に上がるの♪

天保山行きたかった~(汗
コメントへの返答
2011年9月22日 20:05
また機会があったらご一緒しましょう。
フネではありませんが岐阜の航空祭などいかがです?

舞鶴なら毎週末一般公開ですけど・・・

体験公開で、出港入港のときに艦橋にいると、
緊張感があってすごいですよ。
2011年9月23日 19:42
こんばんは!

fairleaderさんのこのブログを見て足を運んだのですが、撃沈しました・・・(泣)

今度イベントがあれば、是非ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年9月23日 22:14
えー、撃沈ってどうしたんですか!??

まさか船がいなかったとか?

イベントはたくさんあるので、今度は確実なのにご一緒しましょう。

プロフィール

「[整備] #CX-30 Aピラーからのビビリ音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/448270/car/2923345/6073733/note.aspx
何シテル?   11/03 14:57
アシスト機能の進化に感謝。安全に快適に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプ取り外し&配線分岐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 05:44:11
ツイーター交換 Dayton Audio AN25F-4/作業編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 15:37:27
ドア内張外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 09:56:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
アシスト機能の進化に感謝。安全に快適に。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
走ること曲がることが楽しいクルマで、新しいスタートです。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
20S FOUR に、フォグ、MOPナビ、VDC、インテリジェントキーをオプション装備。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Cに純正のフォグ、マフラーカッター、マッドフラップ。 奥さん専用車なので、おとなしく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation