• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

板の張り替え

板の張り替え リヤカーのベニヤ板が
ペリペリ剥がれて薄くなり

以前、多少の補強をしたものの
今にも強風でバラバラになりそうな位
ボロくて難があるので

連休を使って外枠の交換をすることにしました。


ペラッペラのぐんにゃり
(子供が乗っても踏み抜けそう)


(倉庫にあった丸ノコの刃は
粗目の40山のチップソーでした・・・)


小さい縁台を更に短くしてしまい
(塗面がササクレ剥がれ)


日が暮れて寒くなり
仮組み合わせたところで日曜は終了しました。


祝日の今日は
使い掛けの水性ニスがあったので
1日中曇りで夜は雪予報で寒い中、
ハケ塗りをしました。


側面板を左右に固定すると

長年の歪みでネガキャン状態の台形に
余計なってしまい板が通らなく、
ニス塗った前後板を更に切り詰めることに。


下端がスカスカになってしまったので
廃材の木端を拾ってきてネジ止め
木端にニスを塗り足して完成としました。

(このコンパネはニスで木目が綺麗だけれど
節穴が何か所も抜け落ちてるのがイマイチ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/11 23:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 23:41
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2021年1月11日 23:44
ありがとうございます。
乾燥は早くてよかったのですがw
2021年1月14日 18:19
こんばんは!
リヤカーのレストアですね~。外装新品ですね。
以前、丸鋸で、けがをした人を見たことがあります。お気をつけてください。
コメントへの返答
2021年1月14日 22:15
こんばんは
フレームに錆止めを
塗っとけば良かったような
そこまでしてもしょうがないような。
ありがとうございます。
特にブレーキ機能もない
古い回転工具ですからね。

プロフィール

「小平止まり8両が来て
次は4両ではなく通過10両」
何シテル?   08/18 17:38
 元々鉄派だったので、車はあまり詳しくありません。 正直、運転も上手くありません。  川釣りを極たまにします。 人付き合いは苦手ですが宜しくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正シートベルトガイド流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:32:20
ブレーキキャリパーOH!~組み付け後編 その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:34
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:11:23

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取ってすぐ、ド・ノーマルの中古車を買いました。 隣に写ってますS13はデジタルメー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
自分用に2台目の軽トラ(新型CVT搭載)を買いました。 注文後、納車まで約3ヶ月でした ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
畑・その他として新車購入 (※農用スペシャルではない) ・座高がかなり高く、 今まで乗 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
H5(60周年記念モデルらしい)1993? SR20DE(縦型・銀ヘッド)・4AT・FR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation